復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 25ページ

全14,676件

  • ハッピーシュガーライフ 全11巻

    鍵空とみやき

    現在中古が高値で転売されています。そのお金がファン同士ではなく公式に入れば今以上にイベントやポップアップショップなどが増えると考えているので是非もう一度と言わず2度でも3度でも復刊をして欲しいです。
    そして私自身も保管用にもう1セット買いたいので

    ショウ ショウ

    2025/07/14

  • ガラス山の魔女たち

    エルナー・エステス 著 / 渡辺茂男 訳

    子供の頃に読んだことがあり、もう一度読みたいので復刊を希望します。

    あんみつ あんみつ

    2025/07/14

  • 悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集

    コナミ株式会社

    宝塚歌劇のミュージカル化で界隈めちゃくちゃ盛り上がってます!復刊させるなら今しかない!!

    佐伯 佐伯

    2025/07/14

  • 宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)

    聖悠紀

    こんなものがあるとは知らなかったです。読んでみたい!

    こたさま15 こたさま15

    2025/07/13

  • ロンドン路地裏の生活誌(上/下)

    ヘンリー・メイヒュー

    ヴィクトリア朝の社会について調べていると参考文献としてこちらの書籍がよく挙げられており気になっています。過去に復刊していたようですがそちらも現在絶版しており、中古価格も上がってしまっているので是非とも重版をお願いしたいです。

    奏

    2025/07/13

  • 頭文字D画集

    しげの秀一

    新装版コミックスにはカラーイラスト未収録となっているため

    ぴよ大郎 ぴよ大郎

    2025/07/13

  • 消費の経済理論

    フリードマン

    フリードマンによる恒常所得仮説を説明した記念碑的書籍。

    ヤマチャン ヤマチャン

    2025/07/13

  • おんなのこってなあに?おとこのこってなあに?

    ステファニー・ワックスマン

    以前、図書館にて読みましたが「男の子は泣かない」といったジェンダーバイアスをきっぱりと否定しているところが斬新に思えました。男女平等へのバックラッシュが強くなっている令和の日本に是非とも必要な本です。

  • 女の子ならぜひ読んでおきたい おとこのこ物語

    鈴木みや 佐藤滋子 堀口貞夫

    昨今、教師や警察官といったエリート職の男性が女児・女子をターゲットとした卑劣な性犯罪を繰り返している。加害者が悪いのは大前提だが、日本政府が「はどめ規定」により学校での性教育を不完全なものとしその結果児童・生徒が自分の身を守るすべを知らないことも大きいと考えられる。
    この書籍によって児童・生徒に男性の心理を知ってもらい、自らの心身を守る基礎としてほしい。

  • まんが物語 おとなになるって? 初潮のほん

    岡本ゆり 佐藤滋子 堀口雅子

    学校での理科や保健体育には「はどめ規定」が存在するため性教育は不十分な形でしか行えないようになっており、子どもが自分の心身を守れるように家庭にて親が教えることが要求されます。
    この書籍は絵のタッチは古いですが子どもに必要な知識はきちんと網羅されています。また母親の中には読んだことがある方もいるかもしれず、そのような母親には娘への性教育に非常に有用でしょう。復刊を希望いたします。

  • ガイア・ギア 全5巻

    富野由悠季

    富野さんは神。それだけ。

    dust dust

    2025/07/13

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    ベニー松山氏の独創的、幻想的な物語を、もう一度体験していたいから。

    tank tank

    2025/07/13

  • ハリスの特講英作文

    J.B.ハリス

    ヤフオクで入手した昭和63年刊の「高校生のための参考書選びの本〈改訂新版〉(日栄社)」で英作文の参考書部門で「推薦」だった名著「和文英訳の修業」を差し置いて「特薦」だったため、とても気になりました。
    書評には「中級以上の課外読物として最適。日本語的発想からはまちがいと言った英文が多数あげてある。英語的論理を知るための好著といってよい。特薦」とのことでした。

    masaki masaki

    2025/07/13

  • 燃えよスタントマン:香港電影

    谷垣 健治

    トワイライトウォーリアーズから香港映画にハマりました アクション監督である谷垣さんの下積み時代や当時の香港俳優さんたち、映画製作の雰囲気を谷垣さんのエッセイから知りたいです!図書館で読んでいる方もいらっしゃいますが私の地域の図書館には所蔵されていなく…ぜひ復刊をお願いします!

    豆腐 豆腐

    2025/07/13

  • 学研の図鑑プレミアム122 スーパー戦隊シリーズ 魔法戦隊マジレンジャー/轟轟戦隊ボウケンジャー(仮)

    東映株式会社

    マジレンジャーとボウケンジャーが学研の図鑑プレミアム化ができる事を願っております。

    マッキー マッキー

    2025/07/13

  • 機動戦士ガンダムF90

    中原れい

    とあるキャラの若い時の搭乗機やF90のプラモデルが展開している今だからこそ見たいです

    nacoto nacoto

    2025/07/13

  • ゴエモン 全4巻(ボンボンKC)

    津島直人

    また見たいです
    ゲームは公式から黒歴史扱いされてますけど好きです

    nacoto nacoto

    2025/07/13

  • 餓狼伝説シリーズ

    細井雄二

    子どもの頃に読んだこのがある作品で是非全巻読んで見たいと思い投票しました。
    中々のバトル漫画で内容も良く今の餓狼伝説のファンの方にも読んで頂きたいと思います。
    是非復刊して頂けないでしょうか?
    何卒ご了承の程よろしくお願い致します。
    今読んでも色褪せない作品です。
    出来も良くしっかり完結しているのもまた読んで見たいと思う理由の一つです。
    復刊ドットコムさんよろしくお願いします!

    BAOH BAOH

    2025/07/13

  • マイディア マザーグース

    古屋加江子

    古屋先生のもつ独特感が大好きで昔よく描いていました。
    離婚して元の家に全部置いてきてしまったのでまた1から集め直そうと思って1票入れさせていただきました

    sumire sumire

    2025/07/13

  • リオ レインボーゲート!CHARACTER FAN BOOK

    別冊アニメ編集部

    電子書籍でもいいのでよろしくお願いします!

    スケキヨ スケキヨ

    2025/07/13

V-POINT 貯まる!使える!