最新の復刊投票コメント(悪魔) 25ページ
全4,916件
-
デビルマン 全5巻
-
デビルマン 全5巻
当時の熱を感じたいです。
-
悪魔の大釜からの脱出
著者ジョン・ラミレスの事はYouTube動画で知りました。著者の過酷な実体験に基づいた、神や悪魔の存在の話は現実味があります。神や悪魔は空想ではないと思わせるに充分な体験の数々、とても興味があります。著者の事をもっと知りたいと思い、彼の著書「悪魔の大釜からの脱出」を購入しようと思いました。が、定価2500円のところ現在Amazonで60800円もするではありませんか!!お高い!再販されて、数多くの人に読まれ、1人でも地獄に堕ちる人が減る事を願います。
-
悪魔の大釜からの脱出
発売当時、貧乏ゆえに定価ですら購入出来ず、近年転売により価格がますます高騰している。(2021年12月現時点で60280円、昨年ですら23000円程度の価格がつけられていた。)
すでに読まれた方々の感想ブログではいずれも良書と評価されており、現代人にきっと役立つものがこの本には記されていると思う。
この本はキリスト教の信仰について書かれているものの、宗教という括りを超えて現代社会が抱える難解な問題に我々がどのように立ち向かうべきか訴えるメッセージが込められているように思うので、復刊によりより多くの人に届いて欲しいと思う。 -
世界の民話館 全10巻
世界感がすごくいい!
ぜひ読みたいです! -
金子一馬グラフィックス 女神転生黙示録
当時、購入できなかったので。
-
地獄の辞典
オカルト好きなので読んでみたいです
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
今だに脳裏をかすめる、ページの記憶が強烈です。
-
デビルマンレディーアニメーションメモワール(KCデラックス)
読んでみたいなぁ…。
-
アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻
良書が多いです。
わかりやすい文章、時代に左右されない表現。
現在オークションではとても高値で手が届かない。 -
エクソシストは語る
現在入手困難だから。
-
ジャガーバックス
・恐怖!幽霊ミステリー(湖山一美)
・怪奇!日本ミステリー図鑑(佐藤有文)
読みたいです!復刊をお願い致します! -
講談社ドラゴンブックス 全11巻
「食料危機を生きぬくための 飢餓食入門」
是非、復刊して下さい!! -
デビルマンレディーアニメーションメモワール(KCデラックス)
アニメ版は永井先生の漫画とは違った淫靡な世界観が魅力でした。アニメをより深く楽しんでいただく意味でも復刊を望みます。
-
ソウルイーター
新装版でてるけどやっぱりこの単行本で読みたいです。
-
悪魔大事典
中古でも高くて手が出ません。是非読みたいです。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
絶版でオリジナルがなかなか買うことが出来ないため
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
ドラゴンブックスのシリーズが出ていたのは自分が生まれるはるか前だったので存在を知り欲しいと思った時にはとても手の出せる金額では販売しておらず復刊して気軽に買えるようになって欲しい。
-
ジャガーバックス
実は曖昧な地獄の内容が簡単によくわかる貴重な書物だと思います。一度手にしたことがあったのですがその時購入せず、とても後悔しています。もはや入手困難ですので、復刊を強く希望します。
-
地獄戦士魔王
シリアス描写とデフォルメ描写のギャップと、野獣のかわいさが好きだった作品です。
連載当時購入した単行本は汚れてきたので新たに買い直したいです。
他にも、連載後読み切りのよしお主人公の話もまた読みたいです
初めてこの作品を読んだ時、既に連載は終了しており、コミック化された全5巻を一気読みしました。TV放映版が好きで、たまたま本屋で本書を見つけ、「コミックス版があったのか?」とパラパラと立ち読みした時に受けた衝撃は凄まじく、その後の人生観を左右させたと言っても過言では無い作品です。
何度も加筆をされて発売されてますが、やはり永井豪先生がノリノリで描いていたオリジナル版が澱みがなくて好きです。
当時のコミックス版はもちろん、その後のコミックス復刻版は購入しましたが、ボロボロになってしまいましたので、是非復刊を希望致します。