最新の復刊投票コメント(光文社) 25ページ
全4,252件
-
鉄人28号
-
ワルワルワールド 全2巻
子供の頃によんで何故か忘れられなかった。
-
五味マージャン教室
読んでみたいです
-
目玉の体操≪これが迷路だ≫
パズル作家の天才だと思う この人の本もっと読みたい
-
大マシン
はるか昔の私がまだ小学生の低学年だった頃、家の物置にあった漫画雑誌に載っていました。
たった数冊のしかもとぎれとぎれで、話がつながっていない漫画を夢中になって読んだ記憶があります。
それ以来、巨大ロボットものが大好きになり今に至っております。
そんな巨大ロボット好きの原点を今一度、とぎれとぎれではなく、改めて読んでみたいと思い、復刊を希望しました。
何卒よろしくお願いいたします。。 -
新戦争論
他の小室直樹さんの本を読んで、こちらも知りました。是非読みたいのと、古書は値段が貼るので、希望します。
-
夢見指南 こうすれば自由自在に夢が見られる
絶版で入手しにくいため。
-
きまぐれ砂絵
復刻希望です。
都筑道夫作品をすべてそろえたいので。 -
黄土の奔流
父の本棚で見つけた文庫がボロボロになってしまったので。
とても面白い冒険物語でした。 -
黄土の奔流
大沢在昌の師匠筋の人気作品をぜひ読みたい
-
夢なきものの掟
大沢在昌の師匠筋の人気本
ぜひ読みたい -
青の時代
その空気をもう一度
-
Bスポットの発見
最近になって、再び注目されているので。
-
青の時代
原点の作品。カラー交え是非拝見したい。
-
朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ
個々人がもつ政治思想がどうであれ 多くの人がこれ勉強になると言っているのを聞いたことがアルためです。
-
名探偵 木更津悠也
新品で手に入れたい
-
戦争と人間(全9冊)
索引が本編と同じかそれ以上にすばらしい。
他の資料では断片的なことしか書いてないことが、索引では、さまざまな資料を参照して系統的に書かれているものがあり、長く、読み継がれるべき本だと思います。
五味川純平氏の本の中でも、1,2を争う重要な本だと思います。
全9冊組みではなく、文庫本で所有してます。 -
入江麻木のお菓子とテーブル
入江先生の本は全部読みたいです。復刊待っています。
-
中国古代文明の謎
漢字の原点がありそう。
-
青の時代
日曜美術館で見て、とても感動しました。
愛する人を亡くした人が読めば、とても癒されるのではないかと思います今この時代だからぜひ、復刊をお願いします
好きだから