最新の復刊投票コメント 244ページ
全14,669件
-
美しい人間
-
ルネの魔女っこ入門
昔楽しく読んでました。懐かしくなってまた読みたくなりました。かなり昔なのに、今に通じるものがあり世代が変わっても通用する本です。
-
すえっこ台風 全2巻
また読みたいですが、もうどこにも売っていないので。
-
今度こそわかる論理 数理論理学はなぜわかりにくいのか
他の入門書や専門書で著者の本が参考文献として記載されていることがしばしばあり興味を持ちました。
その中でも論理の入門書として本作品が買えずに歯痒い思いをしております。 -
プログラム検証論
評判が良く、類書となる和食が無いため
-
今度こそわかるゲーデル不完全性定理
ゲーデルの不完全性定理について分かりやすく述べられています
-
国際版少年少女世界文学全集 全25巻
小学生の頃に、従姉妹から譲ってもらい夢中で読みました。
青の箔押しの装丁が綺麗で、中の挿画も素晴らしく、物語に没頭しました。
また読みたいですし、今の世代、後世にも残ってほしいです。 -
機械戦士ギルファー
巻来功士先生のファンなのと、メタルKの続編が電子書籍化するというのを聞いて懐かしくなったから。
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
いま、世界の名作の装画はマンガやアニメの表現のものが多いです。時代とニーズを考えるとそれそれで良いのですが、古いお話を、時代や奥行きを感じるような、匂いまで感じられるような挿画でまた味わいたいですし、ずっと後世に残っていってほしいと思います。
-
怪盗アマリリス全14巻
雑誌掲載当時、本当に好きでした。引っ越しの際に手放しましたが、再度読むことができたら大変嬉しいシリーズです。
-
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
当時は子どもで手が出なかった。そして買えるようになったころには流通していなかった…。王ドロボウJINGが30周年をむかえた今こそ復刊して欲しい!
-
YOUR EYES ONLY ちぃフォトグラフィクス
ちょびっツの画集あったの知らなかった……(不覚)
フリマサイトで見ると全部売り切れ、高価格帯になってるにも関わらずすぐ売れてしまってるみたいでひとつもないなんて……と意気消沈。
ぜひ復刊して頂きたいです!!!
2種でてたみたいで、通常版と限定版(トートバッグつき)だったみたいです。
もし復刻できるなら限定版だと尚嬉しいですが、現実的に可能でなければせめて通常版だけでもものすごく嬉しいです!!! -
水辺の草花
水辺の植物の図鑑が欲しいです。
-
たまごっち研究レポート たまごっちボン
たまごっちのキャラクターが図鑑化して甦ると信じている。
-
野草
原色ワイド図鑑がミッシングリンクシリーズとして令和に復活してくれる事を祈っています。どうか原色ワイド図鑑の仮装復刻版の発売が実現しますように。
-
小学館の学習百科図鑑1 植物の図鑑
小学館の学習百科図鑑の仮装復刻版「ミッシングリンクシリーズ」として、当時のまま、令和に復活してくれる事を祈っております。
-
トランスフォーマー オール・ヘイル・メガトロン
メガトロンが好きなので、読んでみたい。入手困難な為、復刊を熱く希望いたします。
-
サイボーグ009オリジナル構成版
「サイボーグ009 オリジナル構成版」全6巻、その後の作品は現在秋田書店のサンデー・コミックスでも読めますが、是非オリジナル構成版で味わいたい。
-
花鬼
昔雑誌連載時に読んでいました絵がキレイでストーリーも面白かった記憶があります
読み返したくても、手元に本はなくプレミアついて、値段が高くなっているので復刻してほしいです -
櫻井敦司 写真集「SACRIFICE
あっちゃんが観たいから。
Twitterで知りました
復刻されるべき価値の高い作品だと思います