最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 24ページ
全9,064件
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
-
ゆらぎ荘の幽奈さん
名作ですのでぜひ書き下ろし多数で復刻してほしいです
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
暗黒の帝国を解剖する- 秘密結社の復刊を希望します。
-
ジャガーバックス
大発見!世界の秘宝の復刊を希望します。
-
溺愛龍神と生贄花嫁
購入したがネットショッピングでも取り扱いが無いので
-
アンソロジー=恐怖と幻想(全3巻)
幻想的な怪奇小説が好きで、読書好きになった頃には絶版となってしまっていたので、ぜひ復刊していただきたいです。
-
オバケやかたのひみつ
絵本に興味がない5歳の次男が、この本は唯一自分から読んで欲しいと言ってきてくれます。
図書館で何度も借りていますが、貸出中のことも多いので、次男の一等お気に入りの一冊として手元に置いておきたいと思い、リクエストします。
おばけたちの暮らしぶりを描いた絵もかわいく、パーティーはとっても楽しそうでいて、それでもどこか秘密めいた雰囲気のあるストーリーが魅力的です。何度も読んであげるうちに私も大好きになりました。 -
世界の恐怖怪談
翻訳ミステリー大賞シンジケートの記事「アンソロジー『厭な物語』ができるまで」を読んで大変興味を持ちました。
-
古代中国と中華風の創作事典
読み物としても貴重な資料と聞いたので
-
古代中国と中華風の創作事典
最近出た本では比較的まとまってる良書なので、電子書籍になってもらいたいです。増補改訂した『物語づくりのための黄金パターン 世界観設定編①中国と中華風のポイント25』がありますが、世界観設定に突出した内容なのかわからないので、底本であるこの本をまず電子書籍で復刊してください!
-
モノノ怪
この作品を知った時には既に手に入らない状態でした。とても好みの作品なのでぜひ手元に置いておきたいです。よろしくお願いいたします。
-
鬼切様の箱入娘
これは素晴らしく楽しい、気軽に読める作品ですが、現在は見つけるのが難しいので、再版されることを願っています。
-
最新版ゲゲゲの鬼太郎
当時、妖怪皇帝ぬらりひょんの辺りしか読んだ事が無いので、是非とも全部読んでみたい。
-
最新版ゲゲゲの鬼太郎
アニメの原作となったストーリーやアクション活劇的な要素、鬼太郎のライバルである地獄童子の活躍など、アニメ3期ファンとして読んでいて非常に楽しめる作品で、もっと多くの人に手に取ってほしいと思ったため復刊を希望しました。連載当時の全4巻の単行本には最終話まで収録されていないため全貌をぜひ見たい、と感じる作品です。
-
ふしぎ通信トイレの花子さん
連載当時、見た事があるのでもう一度見たい。
-
ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ
何度も図書館でお借りしています。 ふと読みたくなった時すぐに手に取って読めるよう、是非とも家の本棚に迎えたい1冊です。 著者の他の作品は書店で手に入りますが、こちらの1作品だけ購入することができませんので復刊を強く希望いたします。
-
星の時計のLiddell 全3巻
これほどの傑作が埋もれているのは、実に惜しい。是非とも復刊してほしいです。
-
封神演義の基礎知識
せっかくのわかりやすくて可愛いイラストがある入門本なのに電子書籍にもしていないので、せめて電子化復刊を望みます。
-
西遊妖猿伝の世界
紙での復刊が難しければ電子化されると良いな。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
高くて買えない。
オリジナルは古くて汚い しかも高額、復刻してもらい 新しい 本で読みたい