最新の復刊投票コメント(小学館) 233ページ
全60,581件
-
月光騎士(ムーンナイト)
-
雪人
欲しい。全巻揃えたい。
-
林崎甚助シリーズ
「源とツグミ」「サスケ」「ワタリ」の絵が好きなのでぜひ読んでみたいです。
-
世界の童話(31巻-50巻)
昔、両親が購入してくれた1~21巻は、40年以上経った今でも自宅に大切に持っているのですが、それ以降の巻は残念ながら一度も読んだことがありません。
歳は取りましたが、この年齢の今だからこそ、じっくり手に取って読んでみたいです。 -
銀河の女王スーパーレディー
秋本シゲル先生の作品は、どれも入手が困難ですが、この作品はかなり難度が高いと思われますので。
-
OMIYAGE
私はリアルタイムのYMOファンです。当時この本は持っていたのですが、いつのまにか親が勝手に捨てていました。オークションでもたまに見かけるのですが状態があまり良くなくても高価です。何度か入札しようと考ては断念を繰り返しております。当時はページが裂けるほど見ていましたので内容は頭に入っています(写真も含め)。見たくて仕方ありません、本当に欲しいです。出来る事なら高価で出品されている物に手を出してしまいたくないので当時の価格での復刊を希望します。宜しくお願い致します。
-
おひめさまえほん 全5巻
再版されてもなかなか購入できないので
子供達にも買ってあげたい -
結界師
連載当時中学生くらいで特別思い入れのある作品ではなかったが、コロナ対策のため学校が閉校するなか小学館が同タイトルを含む一部の完結コミックを全巻無料配信しており、改めて読ませていただいた。
とても楽しませていただき、作者支援のためにも新品で購入したいと思ったが、10年以上前の連載作なので既に絶版だった。
Twitterなどでの反響を見ても重版できるだけの人気はまだ十分あるように見受けられたし、それを望む声も多少なりとも見られたので、検討いただきたい。 -
萩尾望都 Perfect Selection 3 11人いる!
以前は文庫でも良いかと思っていたが、やっぱり大きな画面で見たいなと思うようになった。本屋でスルーしてしまったのが残念でならない。
-
トーマの心臓1 萩尾望都Perfect Selection 1 (フラワーコミックススペシャル)
以前は文庫でも良いかと思っていたが、やっぱり大きな画面で見たいなあと思うようになった。本屋でスルーしてしまったのが残念でならない。
-
ポーの一族 萩尾望都Perfect Selection6(1)
以前は文庫でも良いかと思っていたが、やっぱり大きな画面で見たいなと思うようになった。本屋でスルーしてしまったのが残念でならない。
-
OMIYAGE
昔、欲しかったけど、売り切れで買えなかったのでなか。
-
紙工作ペーパークラフト入門
大人でも楽しめる本格的な工作が掲載されているため
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
買いたいのに中古でも値段が高いため買えません。
同じ思いをしてる人もたくさんいると思うのでよろしくお願いします -
レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化
中学生、高校生時代にFMレコパルを購読していました。今になって思えば、こんなに豪華なラインナップで、オールジャンルの音楽家の物語をコミック化していたなんて、世界に誇れる文化だと信じています。
おかげで若い頃から、単一のジャンルに縛られることなく、様々な音楽の魅力を感じることができ、幸せなことだと思っています。
ぜひ復刊していただき、後世に残しうる大切な作品集として伝えてゆきたいと思います。 -
ファントム無頼 少年サンデーコミックスワイド版
航空祭でF-4のかっこよさをしりました。航空ファンの間ではとても有名な作品らしく読んでみたいと思っていましたが、電子化もされておらず、Amazonで中古が高額になっていました。作者への利益還元のためにも是非書籍という形で出してほしいです
-
マザー百科
攻略本という枠に囚われないこの作品を手に取り読んでみたい。
-
めぞん一刻 描きおろし複製原画集「想い」
存在を知らなかった。
ぜひ所有したい。 -
太陽少年ジャンゴ 全8巻
当時コロコロコミックで読んでいたもののコミックを買っていなかった
この漫画独自の技やストーリー展開、記憶に残る勇姿。特に大地に残った僅かな草を燃やして勝利を手にしたシーンと雨の中ヒロインの正体が判明したあのシーン。
ちゃんと1から全部一度読み返したい。今からでも作者に十数年越しにファンレターを送りたいです -
カロリーヌとおともだち <オールカラー版 世界の童話>
子どもの時、大好きで何度も読みました。
私は中国の読者です。
マーベル原作「ムーンナイト」の忠実な読者です。
ある日、スパイダーマンを見て、東映の作品に深い興味を持ちました。
調べたところ、月光騎士の企画と漫画を知りました。
見たいのですが、もう見つけられませんでした。
とても落ち込んでいます。
特に感動する理由はない、ただ見たいだけ。
そんな浅はかな願い......Otz