最新の復刊投票コメント 226ページ
全14,788件
-
太陽少年ジャンゴ 全8巻
-
色彩の芸術
大事な本だと思うので。
現状中古品が高すぎます。 -
たからもの
小さい頃に読み聞かせてもらいました。絵柄が大好きでした。
-
色彩論
現代の色彩理論の大本らしいのですが、長らく増刷されていないようで、古本も高いです。現代色彩理論の根本を知りたいので是非復刊を!
-
仮想衣装 A side(制服系&和装編)
こちらの本の型紙には各サイズ記載があり大変便利のため
-
ダイアクロン
単行本化されていない作品であり、製品のアーキデザインが先行で描かれている事も多く、資料的な価値も高い。
ダイアクロンのリバイバルが展開しているので、発刊されていれば読みたいと思う人も多いと思われます。 -
「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択
中古本が異様に高騰して簡単に手にすることが出来ない状態です。これを解消するために復刊を希望します。
-
おじゃまユーレイくん
おしろいマンガ、絵柄もかわいい
-
ウィザードリィのすべて
末弥純さんのカバーイラストが素敵で欲しいと思った時には手に入りませんでした。
復刻したら良いな。 -
ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語
大好きなトワイライトシリーズに続編があった事を今日知り、更に出版社がなくなり欲しいのに手に入らない事を知りました。
ぜひ手に入れたいので、復刊を望む声を伝える事ができると思い声を上げました!!
他は全作持っています。エドワード目線のこの本作を絶対に読みたいです!
復刊をどうぞよろしくお願いします! -
ちびくろさんぼ
子どもの頃読んで好きな絵本だったから。
今の子どもたちにも読ませてあげたい! -
ゆお☆すくらんぶる
未単行本化で掲載雑誌も入手しにくい。
-
アリストテレス全集 全17巻
最近、『新版 アリストテレス全集』第15巻を購入し、その内容の充実ぶりはもとより、装丁の美しさにも魅了されました。そのため、他の巻も購入を検討し探していたところ、品切れとなっていることを知り、今回リクエストをさせていただきました。
『新版 アリストテレス全集』が岩波書店様の創業100年記念出版として刊行されたことを存じ上げ、大変意義深いものであったと敬服しております。調べたところ、2013年前後から予約を受け付けておられたとのことで、貴社の長年にわたる学術文化への貢献が改めて感じられました。当時の私はまだ義務教育の最中であり、予約ができなかったのもやむを得なかったと感じておりますが、このような記念すべき全集に今からでも触れる機会があればと願っております。
つきましては、もし可能でしたら、『新版 アリストテレス全集』の復刊(重版)をご検討いただけますと大変ありがたく存じます。多くの読者にとって、再刊が叶うことは大きな喜びとなるかと存じます。 -
ウィザードリィのすべて
小中学生の頃この本を傍らに、めくりながらウィザードリィを遊んでいました。
ゲームをしてい時も末弥純氏の美しいモンスターグラフィックを参照し、その世界観を夢想していました。
当時には珍しい正確なデータを載せようとした攻略本であり、素晴らしいイラスト集であります。
今一度この本を手に入れたいと思うとき、中古市場の壁が高く聳え立ちます。
是非復刻の機会があればと思います。 -
カヌレ 外はカリッと、中はふんわり フランス・ボルドー生まれの小さなお菓子
電子ではなく紙書籍を手元においておきたいのです。
-
日本古代史を学ぶための漢文入門
学生時代は日本古代史を専攻していて漢文に馴染めず苦労しました。いま再度学び直しするにあたり漢文を理解しようと四苦八苦しています。復刊されたらすぐ購入いたします。
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
一度は手に入れましたが当時は興味もなく古本屋に発送…あとから気になっても手が出ない始末です…これから30周年を迎えるまでには何とかもう一度読みたいと思いますので復刊を希望します!!
-
宇宙船別冊 怪獣・ヒーローお宝鑑定カタログ
お笑い芸人バッドボーイズ佐田氏のYoutubeの影響が大きく、こちらの書籍はかなりの需要となっていますね。
表示されているお宝価格は当時のものなので参考にはなりませんが、
当時ものの珍品などをお目にかかれる貴重な書籍となっています。
中古で二万円以上で取り引きされていますので、復刊して誰でも気軽に手に取れるようになる事を切に願います。 -
serial experiments lain 公式ガイド
今まで復刊されてきた本はアニメの方がメインばかりでしたので、ゲーム版をプレイするにもこちらの本がほとんど必需品となっており、また内容も気になるので復刊をお願いします。
-
日本古代史を学ぶための漢文入門
日本には、あまりにも自国の歴史を知らない人が多過ぎます。その起源を掘り起こす為の基礎として漢文の、日本式の漢文の知識が必要です。この本は必要不可欠です。復刊を希望します。
大好きだった、、、いや今でも大好きな作品。
当時生粋のコロコロキッズだった自分が憧れた太陽少年。
いつも心に太陽をってキャッチフレーズがずっと離れない、最高の名作。
でも今揃えたいと思ってもメルカリなどでめちゃくちゃ高い、、、是非復刊を!!!