復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(成功哲学・自己啓発) 22ページ

全2,586件

  • 自信がない人は一流になれる

    トマス・チャモロ-プリミュージク

    タイトルを見て気になりました。自信過剰は良くないと言われますが、自信がないと良いというのもあるんですかね‥

    せんいちろう せんいちろう

    2021/02/06

  • 自己を知るヨーガ―スワミ・サッチダーナンダ講話録

    スワミサッチダーナンダ

    名著なのに絶版とは残念です。ぜひ多くの人に読んでいただきたいです。

    ケーキ ケーキ

    2021/02/03

  • 自信がない人は一流になれる

    トマス・チャモロ-プリミュージク

    中古でもなかなか手に入りにくく、高額で取引されているので、復刊希望です

    yolk yolk

    2021/02/01

  • 癒しの光 -自己ヒーリングへの旅 上・下

    バーバラ・アン ブレナン

    「光の手―自己変革への旅<上><下>」に続く、ヒーリングの名著。前作より進んだ物理・科学の視点からみたスピリチュアルヒーリングが図と表を交えて解説されています。東洋思想でいう丹田についての解説も興味深く、ヒーリングについて勉強するのであれば「光の手―自己変革への旅<上><下>」とともに読んでおきたい、そして本棚に置いておきたい本です。

    hikarin hikarin

    2021/01/31

  • 光の手 -自己変革への旅 上・下

    バーバラ・アン・ブレナン

    90年代に書かれた、物理学・科学の視点からスピリチュアルヒーリングを解説した名著。読み返すごとに新たな発見や理解が深まり、人を癒すこと、そして自分自身を癒すことについて図や表を交えながら記されています。ヒーリングを学ぶ人はぜひ一度読んで欲しい本です。

    hikarin hikarin

    2021/01/31

  • なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか

    林伸次

    僕自身この本の中で取材して頂いた飲食店の一人なのですが、
    林さんのこちらの本は個人が独立する場合にリスクの少ない
    小規模店の店主さん達を丁寧に、そして林さんの鋭い視点で
    インタビューした良書だからです。

    独立希望者の方の相談をよく受けるのですが、その際にこの本を
    プレゼントしていたのですが、ネットで全く在庫を見かけなくなったので
    こちらに登録させて頂きました。

    motorkey motorkey

    2021/01/25

  • ロロ・メイ著作集 全6巻

    ロロ・メイ

    メイの提唱する実存心理学に興味があるので。
    とくに偽似イノセンスを扱った『わが内なる暴力』を読んでみたいです。

    大絶画 大絶画

    2021/01/22

  • 自己を知るヨーガ―スワミ・サッチダーナンダ講話録

    スワミサッチダーナンダ

    素晴らしい本です。
    復刊を望みます。

    ワコ ワコ

    2021/01/13

  • 実践・チャクラとクンダリニー――覚醒・解脱へ導くヨーガの奥儀

    真田 英行

    非常に貴重な文献です。

    よしのり よしのり

    2021/01/10

  • 自信がない人は一流になれる

    トマス・チャモロ-プリミュージク

    ネットで価格が高騰しています。
    是非、読みたい!!
    適正な価格で購入したいです。

    てんぷう てんぷう

    2021/01/05

  • 自信がない人は一流になれる

    トマス・チャモロ-プリミュージク

    読みたいと思っているが、中古でもなかなか出回っておらず高値で取引されており手に入らないため。

    たねりん たねりん

    2021/01/01

  • 人生を変える右脳革命

    林 幹雄

    良書だから

    よしのり よしのり

    2020/12/29

  • 考える精神 (わが人生観)

    末川博

    「大学で学ぶ」とは、どのようなことかについて、若い人に是非ともこの本を通じて考えてもらいたいと思い、復刊を希望しました。加えて、この本の復刊により、大学での学術的な学びを軽視してはならないということにも気づいてもらいたいと思います。

  • 剣と絵筆

    バーバラ・レオニ・ピカード

    手元で読んでみたい

    nan nan

    2020/11/20

  • セラピストの人生という物語

    マイケル・ホワイト

    セラピストの人生に焦点を当てた読み物は他にない。
    大抵は、その理論や技術に焦点を当てたものが多い中、ただ興味深い。しかもマイケル・ホワイトだなんて!

    okumama okumama

    2020/11/18

  • セラピストの人生という物語

    マイケル・ホワイト

    今また日本で読みたい人が増えている本だと思いますし、その価値のある本だと思います。カウンセラーやセラピストという援助職につく人の大きな助けになる本だと思います。

    よこやま よこやま

    2020/11/18

  • セラピストの人生という物語

    マイケル・ホワイト

    ナラティヴ・セラピーを深く理解する上で、実に貴重な文献だと思っています。復刊してくれたらうれしいです。

    KOU Kunishige KOU Kunishige

    2020/11/17

  • セラピストの人生という物語

    マイケル・ホワイト

    いまこそnarrative。
    コロナ下で見えざるものへ、光を当てる。

    ココココ ココココ

    2020/11/12

  • セラピストの人生という物語

    マイケル・ホワイト

    発刊された時より、現在の方が、この本に書かれているナラティヴ・セラピーを学ぶ人が急増し、ナラティヴ・セラピーを学ぶ者にとってバイブルとなっている当書の復刊を望む人も多いから。金子書房に問い合わせしたところ、増版の予定なしと残念な回答もあり、お願いさせていただきました。

    bambii bambii

    2020/11/12

  • 成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則

    ガブリエル・エッティンゲン

    ポジティブシンキングだけでは上手くいかないから。

    haru haru

    2020/11/07

V-POINT 貯まる!使える!