最新の復刊投票コメント(金井美恵子) 2ページ
全131件
-
金井美恵子全短篇(全3巻)
-
おばさんのディスクール
よみたいです。
-
既視の街
文章も写真もどちらも無関係なようで、ひとつの書籍として、トータルなイメージを鮮烈に放射している。本書を初めて目にした古い図書館の匂いまで、はっきり脳裏に焼きついている忘れがたい一冊。
-
既視の街
金井美恵子の文章はいつ読んでも面白いので
-
既視の街
金井美恵子だから
-
旺文社版 百鬼園写真帖
筑摩書房の文庫も悪くないが、百間はやはり旧かなでなくては。旺文社版は寄稿者が異なっている上に版型が大きいので、読み応えがあります。旺文社文庫判百間全集復刊の際は、こちらもぜひ。
-
旺文社版 百鬼園写真帖
この本の存在はさっき知りました。
文庫で入手出来る様ですが、写真が載っているなら、大きな本を手元に置きたいと思いました。
偏屈で頑固そうな面構え、その容貌からは想像出来ない様な文章、味わい深い人だなぁと思います。
百閒爺さんが大好きです。 -
岸辺のない海
10年以上前に図書館で読んだ事があったけれど、これほどの小説にはその後数えるくらいしか出会っていない。ずっと復刊を待っていたけれど一向にされないので、この場を借りて希望します。
-
岸辺のない海
これ欲しいです。
-
岸辺のない海
とにかく興味津々です。
読むことが出来ないとなると余計に興味津々です。
○mazonなんかで探してみてもかなり高額で取引されてるみたいで・・・ -
岸辺のない海
彼女の作品は絶版が多く、好きな作品であるのに高い値段で取引する輩がいるため。とにかく手元に欲しい思い入れがあるためです。
-
岸辺のない海
若かりし頃の才能のひとつの結晶。繊細で美しい。
-
人生読本-読書術
豪華な執筆陣。ぜひ復刊して欲しい。
-
人生読本-読書術
好きな作家の方々がどのように読書しているかや、読書をどう考えているかに興味があります。
-
人生読本-読書術
読書論ですが、各人のスタンスの違いを読んでみたい。
-
彼女(たち)について私の知っている二、三の事柄
2002年に文庫が出ていたのに、もう絶版なんてひどい!
-
彼女(たち)について私の知っている二、三の事柄
面白いのでぜひ復刊お願いします。
-
紀信快談 篠山紀信対談集
全編興味深い内容ですが、なかでも赤塚不二夫氏との対談が出色。
-
紀信快談 篠山紀信対談集
金井美恵子のヌード写真が載っているらしいです。という下世話な理由で読みたい。
-
ながい、ながい、ふんどしのはなし。
絶版で古本でも非常に入手しにくい状態です。ぜひ復刊してほしい。
著者の短篇は優れた作品が多いにもかかわらず、絶版状態になっているものが多数で非常に残念です。
講談社文芸文庫から出ている「愛の生活・森のメリュジーヌ」「ピクニック・その他の短篇」に収録されなかった短篇、河出から出ている「岸辺の無い海」「柔らかい土をふんで」以外の作品については古本を探すしかなく、是非短篇全集の形で読んでみたいです。