復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(ファミコン) 19ページ

全10,883件

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    オリジナルが高過ぎる。

    jun jun

    2024/11/06

  • 新桃太郎伝説 上・下

    浜崎達人 著 / 土居孝幸 イラスト

    小さい頃から大好きな作品です、是非手元に置いてまたあの世界に浸りたい…!

    う

    2024/11/04

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    ドラクエ3発売を機に読みたいです!

    ぐっ ぐっ

    2024/10/29

  • 楽しいバイエル併用 女神転生I・II

    当時欲しいなぁと思っていたものの買わずに後悔しています。
    大好きです、女神転生。
    今時のゲームと違いこの頃のゲームは音源的にピアノで弾いても再現度が高いと思います。
    今やピアノも弾けなくなってしまったけど、楽譜あれば多分子供のピアノで弾きたい。

    ルシエル ルシエル

    2024/10/29

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    ドラゴンクエスト3のリメイクが出るにあたり、ゲーム好きの友人と話していたら、この本を持っていて貸してくれました。こんなドラマがあったんだと感動し、欲しい!と思い検索したらプレミア価格になっていました。社会現象にもなった3のリメイクも出ますし、他の方にもこの本は是非読んで欲しい!復刊よろしくお願いします!!

    どんてぃ どんてぃ

    2024/10/27

  • BEEP(ビープ)「1985年1月号~1989年6月号 全54冊」

    ライター多数

    もう一度読みたい

    むっち むっち

    2024/10/24

  • ファイナルファンタジーII 秘宝のドラゴン

    井上尚美

    今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。
    前作とともに小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました。
    表紙と挿絵が全然別のテイストで、ややグロテスクだった覚えがあります。もう一度読みたいので、復刊よろしくお願いいたします。

    リンドウ リンドウ

    2024/10/15

  • ファミコン冒険ブック ファイナルファンタジー 勇者に光あれ!

    井上尚美

    今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。
    小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました。
    表紙と挿絵が全然別のテイストで、ややグロテスクだった覚えがあります。もう一度読みたいので、復刊よろしくお願いいたします。

    リンドウ リンドウ

    2024/10/15

  • がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻

    帯ひろ志

    もう一度読みたい逸品

    十六夜 十六夜

    2024/10/14

  • ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 全12巻

    箱田真紀

    後々のシリーズからFEを始めたため、FEのコミカライズを読む機会を逃してしまいました。書店で表紙は見たことがあり、綺麗なイラストだったことを覚えてます。ぜひ復刊したら読んでみたいです。

    大和桜 大和桜

    2024/10/01

  • テレビゲーム 電視遊戯大全

    テレビゲーム・ミュージアム・プロジェクト編

    是非手にとって読んでみたい。プレミアついてて手が出ない。

    es1-kazu-m es1-kazu-m

    2024/09/28

  • メトロイド 全2巻

    任天堂株式会社 原作 / 田沢孔治 脚本 / 石川堅士 漫画

    メトロイドシリーズの前日譚を読みたいから

    さとぽん さとぽん

    2024/09/26

  • ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    本田成二

    子供の頃は買えなかった名作を大人買いしたい!

    グラーフ グラーフ

    2024/09/24

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    復刊してゲームクリエイターを目指す子供達に読んで貰いたいです。

    3104 3104

    2024/09/22

  • ドクターマリオくん

    あおきけい みかまる

    プププヒーローが面白かったので読んでみたいため。
    親子で楽しみにしています。

    のり のり

    2024/09/18

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    ぜひ読んでみたいです。
    プレミアついて高価すぎるため。

    viewviewview1 viewviewview1

    2024/09/18

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    たくさんのファンがいるであろうドラクエ。その日本初本格的RPGがどのように生まれたのか、その背景を当事者の方々に取材し、分かりやすく読みやすく漫画化されており、発刊当時購入し何度も読み返した。現在は廃刊になっており、古本もプレ値になっているらしい。 ファンでもファンじゃなくても、当時のゲーム開発事情も含めて是非知ってほしい、読んでみてほしいと思う。

    くろとら くろとら

    2024/09/16

  • スーパーマリオブラザーズ2 全3巻

    沢田ユキオ

    私が気づいた時には既に絶版となっており、ファンとしてとても貴重なものだと感じておりますので、是非とも手にしたい本になります。
    復刊して頂けるならぜひ購入したいです。
    よろしくお願いします!

    かすと かすと

    2024/09/15

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    ドラクエの副読本として以前より興味がありましたが、金銭的余裕が持てる年齢に達する前に発売された本であり(小学生には手が出しづらい!)近年では高値で売買される古本しかなく…ドラクエ3、2、1のHD-2D版発売に併せて復刻を何卒…!!

    藤村リオン 藤村リオン

    2024/09/14

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    ボンボン掲載当時、大好きな作品でした。「眠気に対抗するために巨大方向レバーを折って手のひらを刺す」シーンは今でも思い返しただけで元気がなくなります。コミックスは購入しておらず(当時もコミックスには全話収録されていなかったとのことですが)、またボンボン本誌も廃棄されている号が多く、また拝読できればうれしいです。ほしの先生の熱いタッチにまた触れたく、是非復刊を希望いたします!

    ssgr0112 ssgr0112

    2024/09/11

V-POINT 貯まる!使える!