最新の復刊投票コメント(ファミコン) 160ページ
全10,880件
-
わんぱっくコミックス31 ゲームコミック1 マドゥーラの翼
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
復刊してほしいでごじます。
ぽえーん。 -
MOTHER The Original Story
motherファンです
-
マザー攻略マップ 裏ワザ大全集
裏技なんて存在したのか!確認の為にも是非欲しいです!
-
MOTHER探検マニュアル
MOTHER関連の書籍はどれもアイデアと楽しさに溢れ、子供の頃の気分が甦ってきます。
まだ一度も手にしたことのない書籍は、どうしても欲しいと思っていますので、是非に復刊願います。 -
マザー百科
復刊希望
-
探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」
入手が難しいが、まだ続いているシリーズでもあり、ファンも一定数いると思われるので。
-
新がんばれゴエモン 地獄編
ゴエモン好き。
-
がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻
うん。
-
がんばれゴエモン 天下の財宝編 全4巻
帯先生版ゴエモンをもっと読みたい。
-
がんばれゴエモン 天下の財宝編 全4巻
全巻、復刊を希望います
-
ドラゴンクエストへの道
RPGというジャンルを日本でメジャーにしたドラクエという歴史的なゲームについて、「現実のエピソードを参考にしてゲーム開発の舞台裏を描く」という、この漫画。この試みだけでもかなり珍しいことであり特筆すべきことですが、それだけに留まらず、物語と漫画の出来もかなり秀逸(さすが、小説家が物語原案を練り、石ノ森が漫画監修しただけのことはある)だということで、これは復刊に値する貴重な作品だと言えると思います。
-
ウルティマ公式ファンブック
いつのまにこんな本が発売されていたんだ!!
初めてウルティマを体験したのが6からなんですが、
その濃厚で奥ゆかしい世界は当時ファミコンのRPGしか知らなかった中学生の私にはあまりにも眩しく(ログイン編集部が羨ましかった)、いまだ人生に大きく影響を与えているゲームです。
コンピューターゲームの歴史の中で、きわめて重要な位置を占めている作品の貴重な資料として日本語で読めるものは我国ではこの本だけではないでしょうか?
貴重な歴史的資料として是非、復刊してほしい -
Nintendo DREAM vol.139
付録のCDが欲しいです。
-
エイプ企画編集任天堂公式ガイドブック攻略本シリーズ
マリオワールドの攻略本を小さい頃に繰り返し読みました。風景写真が幻想的で、ゲームの世界観に合っていて大好きでした。
スーパーマリオコレクションの攻略本が復刻したのは大変嬉しいですが、ぜひマリオワールドも復刻してほしいです! -
ゼルダの伝説
今の時代のゲーマーにも読んで欲しい名作だと思っています。 リンクとワットの掛け合いや魅力的なキャラなど今読んでも色あせない名作です。
-
テレビゲーム 電視遊戯大全
昔のゲーム本に興味があるが、プレミアがついてしまって手が出ないので、ぜひ復刻してもらいたい
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
どせいさん…愛してます
-
マザー百科
在庫なしって!在庫なしって!?うあああああああん!!
-
マザー百科
ちょーよみたい。
古本屋さんで探しても見つからないから