復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(R・A・ラファティ) 16ページ

全524件

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    ラファティはすべて読みたい!!

    blanc blanc

    2006/12/07

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    よみたい。

    karabekian karabekian

    2007/02/21

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    とにかくラファティの書は全部読みたいので、復刊希望です。

    うまのすけ うまのすけ

    2007/06/04

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    読みたいんだ!

    kiasma6mere kiasma6mere

    2009/01/04

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    皆さん、復刊へと盛り上げてください!

    かじやん かじやん

    2009/05/05

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    読みたいです。

    マル マル

    2009/11/07

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    数少ないラファティの翻訳書。是非復刊して欲しい。

    satyros satyros

    2010/09/14

  • 悪魔は死んだ

    R・A・ラファティ

    国書刊行はラファティ全作品出版を目指していただきたい
    手始めにサンリオの2冊を…

    ユービック ユービック

    2010/10/04

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    長編の邦訳も増えてきたラファティですが、まず最初は短編集でしょう。
    翻訳された短編集4冊のうちの1冊が読めないというだけでも、わたし
    たちにとって「短編作家ラファティ」の4分の1が欠落してしまう。これは
    由々しき事態です。

    ※ 最近本書を手に入れて読みましたが、粒ぞろいもいいとこ。
    『九百人のお祖母さん』にもひけを取らない出来です。至福
    と笑いの数時間を満喫しました。
    どれもいいが、「彼岸の影」「究極の被造物」「マクグルダ
    ーの奇蹟」「アダムには三人の兄弟がいた」なんか特にすば
    らしい。自分に復刊命令を下す権限があったらなあと思う。
    1冊の短編集といえどもラファティ・ファン(及びその予備軍)
    の財産を埋もれさせてはいけない。

    occam's razor occam's razor

    2002/10/19

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    もう20年も前の本なので、かなり痛んでいます。復刊希望で
    す。
    「アダムには三人の兄弟がいた」にはおなじみのウィリー・マッ
    ギリーが登場。いったい、この人はプーカ人なのか、レックなの
    か? その両方なのか?
    表題作「子供たちの午後」は、ある意味『地球礁』の原型?
    とは言え、最大の読みものは訳者あとがきにある、ラファティの
    未訳長編の解説かもしれません。全部読みたい。

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    SFデビュー作の"氷河来たる"を含め、SFから非SFまでヴァ
    ラエティに富んだ選択がなされています。巻末には訳者による詳
    細な解説と作品リストがあり、未訳長篇群の内容紹介が嬉しいで
    すね。

    松崎健司 松崎健司

    2002/12/25

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    絶版は勿体無いので。

    給仕犬 給仕犬

    2002/12/25

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    今世界で一番欲しい本がこの本です。
    僕は未読の作品ばかりなので、切に復刊を希望します。

    春のレプリカ 春のレプリカ

    2002/12/25

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    ていうか全集を出していただきたい。

    oovoo oovoo

    2002/12/25

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    ラファティの事が好きだ。
    大好きだ。

    drラオ drラオ

    2002/12/25

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    ラファティは他の誰にもマネできない作品を書く稀有な作家です。
    絶版で埋もれているのは勿体ないです。

    ludwig wilhelm iii ludwig wilhelm iii

    2002/12/28

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    ラファティの作品はぜんぶ読みたい!

    すみ&にえ すみ&にえ

    2002/12/29

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    ラファティのファンは必読でしょう。
    ウイリー・マッギリー属するレックのこと、居住世界のひとつで
    あるプティブンディアのことが語られているし、処女作も納めら
    れているし、未訳長編の解説まであります。
    大変お買い得の一冊です。

    天辺掛高 天辺掛高

    2003/01/07

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    著者のファンなので投票します。

    高橋ま 高橋ま

    2003/01/08

  • 子供たちの午後

    R・A・ラファティ

    昔、図書館で読みましたが、その後蔵書から消えてしまいまし
    た。本当に面白かったので、ぜひもう一度読みたいです。

    さも さも

    2003/01/12

V-POINT 貯まる!使える!