最新の復刊投票コメント(ゲーム) 16ページ
全67,580件
-
ドラゴンクエストへの道
-
ドラゴンクエストへの道
ドラゴンクエストの誕生するまでの話など、マンガで親しみやすくわかりやすく知ることが出来るから。
-
ドラゴンクエストへの道
ドラゴンクエストの製作秘話がつづられた貴重なマンガでした。多くの人に知ってもらいたいので復刊を希望します。
-
ドラゴンクエストへの道
現在、入手困難であること。
ドラクエシリーズは現在進行形であり、レガシーとしての価値があること。
旧エニックスの出版物は同様の状況に置かれているものが多い。
要望を伝えることが契機になることが期待されるため。 -
ドラゴンクエストへの道
『ドラゴンクエストへの道』は、ゲームを通して「感動を味わう」という文化を生み出した人々の物語。懐かしさに浸るだけでなく、「自分も何かを作ってみたい」「挑戦してみたい」と思わせてくれる、未来の日本のエンターテインメントを担う若きクリエイターたちへのエールとも言える一冊です。ぜひ、復刊していただきたい。
-
ガンダムセンチネルRPG
ガンダムがとても好きで、なおかつTRPGにもドハマリしており、こんなにぴったりなコンテンツは他にないと思ったため。
また、TRPGの特性上物語を作っていけるのはとても魅力的! -
ドラゴンクエストへの道
偉人の功績を後世に広めるため。
-
ゼノギアス・メモリアルアルバム
こちらの本は手にしたことがないのでぜひ復刊して欲しいです!
-
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編
ウィザードリィのゲームコミカライズのオリジナル展開第三弾にして集大成。
更にパワーアップしたど迫力アクションを是非読んで欲しいから。 -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編
ウィザードリィのゲームコミカライズのオリジナル展開第二弾。
迷宮探索の展開と迫力のアクションが素晴らしいから。 -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」
ゲームコミカライズの三部作に続き、ゲーム世界観を踏襲した上でオリジナルの話を描いた第一弾。
単巻読み切りとしても良く出来た良作なので。 -
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
ゲームコミカライズの黎明期の名作でありながら、絶版して長く新規で手に入れ難い状況が続いてるから。
-
幻想水滸伝 極 大事典
発売当時に買えず、今年リマスター発売となり、更にSTAR LEAPが配信予定の今、是非読み込みたい本です。
中古品も高値となってしまっているため、復刊いただけると嬉しいです。 -
ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークス
最近ロックマンゼロシリーズを初プレイしました。キャラ造形が可愛さかっこよさ兼ね備えて最高に良い!!!!ので関連イラストをいつでも眺められるよう紙媒体で手元に欲しいです。
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
ウィザードリィのリメイク作品が、昨今増えてきて盛り上がりをみせてきており、私も昔からWIZ系RPGが好きで夢中になっています。
なにぶんジャンル自体古く、私が少年時代に出会えなかったのでとても興味があり、是非読んでみたいので復刊を希望します。 -
ウィザードリィのすべて
かつては持っていたのですが、ぜひまた読みたいです
-
ウィザードリィ5のすべて スーパーファミコン版
ウィザードリィのすべてと同様
このVのすべてで名作ウィザードリィVに
どっぷり浸かったからです。
本当にこの本も素晴らしかったので
復刊希望です
ウィザードリィのすべてと一緒に
復活して欲しいですね♪ -
副島成記 & P-STUDIO アートユニット ART WORKS 2010-2017
ペルソナファンです。新品を手元で読んでみたいです。
-
副島成記 ART WORKS 2004-2010
ペルソナファンです。新品を手元で読んでみたいです。
-
ロマンシング サ・ガ3 練磨の書
ロマンシング サガ3を極めたい。
子供の頃に私の将来への道を示した漫画。
プログラマーを目指そうとここから勉強し始めてSEの道へと進みました。
完全版としての復刊された際には子供にも読ませたいと思います。