最新の復刊投票コメント(エッセイ) 148ページ
全20,573件
-
小さな恋のものがたり うちあけ話
-
紋次郎の独白 旅と女と三度笠
昭和の時代に異彩を放つった孤高のアウトロー木枯らし紋次郎。その生き様は2016年の今でも私の中で輝きを失わない。原作者笹沢左保がその映像化されたテレビや映画の思いを巡らせたエッセイ集である。43年前の本なので入手は絶望的です。是非とも復刻をお願いしたい。
-
微妙ハンター
ラーメンズが好きだから
-
お菓子とわたし 改訂版
懐かしくて、とても読みたいです。昔のケーキの描写がとても美味しそうで、ロールケーキの中にチョコレートが入ってたとか、ゼリーが載ってたとか。当時のお菓子やお菓子との関わりを知る貴重な資料にもなると思います。
いろいろな情報を得たり、現在の洋菓子を食べた今だからこそ読んでみたいです。
文庫で持ってますが、ボロボロになったのと小さい字が読みにくくなったので、大きめの字か電子書籍での復刊を希望します。 -
月刊メロディ2004年9月号増刊 まるごと川原泉第1号
発売された当時は雑誌ということで敬遠していまいましたが、全作品収集しているので、やはり欲しくなってきました。
-
ムーンウォーク
ファンなので欲しい。
-
DOOWUTHYALIKE(ドゥワッチャライク)
雑誌「オリーブ」で連載された不朽の名作「ドゥワッチャライク」。近年ではライブ会場で一部作品を収録した冊子が販売されたり、2015年には雑誌「GINZA」の付録「おとなのオリーブ2015」にて「2199年のドゥワッチャライク」が収録されたりなどしましたが、できれば全話読みたいので、完全版の刊行を希望します。
-
馬耳東風
稲垣さんの番組ゴロウデラックスを見ていて、彼の感受性や言葉選びが素晴らしく、読みたいと強く感じるようになりました。是非読みたいのでリクエストします。
-
ヴェネツィア暮し
須賀敦子さんの本から本書に入り、是非手元に置いてじっくり読みたいと思いました。
-
東京の空
若き日の宮本浩次さんの本。復刊されたら買います!!
-
明日に向かって歩け
デビューから約30年の息の長いバンド。私のように本が出た当時ファンでなかったために、この本を今読みたいと熱望するエレカシファンは多いはずです。宮本浩次さんの熱い魂に触れるきっかけを是非!
-
明日に向かって歩け
復刊したら必ずや多くの方が泣いて喜びます。 どうかよろしくお願いします!
-
東京の空
欲しくて仕方がないのですが、巷では高値の古本しかなく、地元の図書館で借りる方が多いようです。私も先月泣く泣く返却してきました。
復刊して下さったら、多くの方が泣いて喜ぶと思います。 是非もう一度、チャンスを下さい! -
東京の空
手元にずっと置いておきたい本です。
たくさんの方も復刻を願っていると思います!
宜しくお願いします! -
明日に向かって歩け
宮本浩次さんの これまでの足跡をもっと知りたいです。復刻宜しくお願いします!読みたい!
-
東京の空
古本でも高騰しているので是非復刊していただきたいです。
-
ネコロジー ノラ猫トイとその仲間たちの物語
良い本だと聞いている。是非読みたい。
-
東京のドンキホーテ
未読だから
-
東京のロビンソン・クルーソー
ファンだから
-
明日に向かって歩け
宮本さんの文章と写真、手元に置いて大事に読みたいです。中古本が非常に高額なのです。ぜひ復刊して下さい。
約38年前の小学校低学年だったころ、収集していた 小さな恋の物語。。
確か40巻超えで持っていました。
単行本ですが、一回り大きく厚さはスリムだったのを覚えています。
凸凹カップルのチッチとサリー。
超超超純愛の一コマ漫画で、ゆっくり優しい時間が流れるような単行本でした。
この うちあけ話 というのは初めて耳にしましたが、久しぶりにチッチとサリーの世界に浸りたいです♡