最新の復刊投票コメント(軍事) 141ページ
全6,538件
-
軍人と国家 上・下巻
-
軍人と国家 上・下巻
政軍関係の古典としてぜひ復刊を。
英語版はいまでも現役で手にはいるのに…… -
軍人と国家 上・下巻
軍と近代国家の関係を考察する上で外せない名著だから
-
軍人と国家 上・下巻
政軍関係を学ぶ上で必要不可欠な本であり、日本語訳のこの本が出回ることによって日本での軍事分野の学問水準も上がるのではと思い投票しました。
-
軍人と国家 上・下巻
勉強のため
-
軍人と国家 上・下巻
古典ですから
-
軍人と国家 上・下巻
政軍関係の研究のために必須な本です。
-
軍人と国家 上・下巻
もう一度読みたいから。近くの図書館にも置いてないんですよね。
-
軍人と国家 上・下巻
世界を広げるためにぜひ読みたい。
-
軍人と国家 上・下巻
政軍関係を学ぶための基本書、文民統制を取り上げた数少ない一冊、
しかし県立図書館クラスでないとなかなか無い。
多くの人が読めるように復刊を求む。 -
軍人と国家 上・下巻
シビリアン・コントロールの古典について学びたい!
-
軍人と国家 上・下巻
読みたいから。
-
軍人と国家 上・下巻
政軍関係論の基本文献
-
軍人と国家 上・下巻
こういう必読本はもっと本屋の店頭に置かれるべき
-
軍人と国家 上・下巻
政軍関係の重要な文献でしょう。品切れにしないでください。
-
マンガ第2次大戦史
模型店に久々に行ったら売っていませんでした。品切れ製造中止との事です。(蔵書有)
-
独逸西部作戦
ナチス党の公式文書の日本語訳は、非常に珍しい!(蔵書有)
-
火器の誕生とヨーロッパの戦争
だって超読みたい!読みたいんですがどうも買えなさそうなので・・・
-
火器の誕生とヨーロッパの戦争
欲しいのに、容易に手に入りそうにありません。
中世から近代への過渡期の軍事技術、戦術の変遷については文献も限られているので、ぜひとも復刊希望です。
いや、ほんと。ナポレオンとかナチスとか、帝国陸軍とかは、もうお腹いっぱいでしょ?
イタリア戦争やスイス歩兵やフス派やテルシオ、カラコール。そういうのが読みたいのですよ。 -
火器の誕生とヨーロッパの戦争
14世紀から17世紀あたりの戦史はおもしろそうです。
政軍関係の研究をする際にどうしても必要なため。