復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 138ページ

全12,498件

  • 小さなバイキング

    ルーネルヨンソン

    大人になってから図書館で借りようと申請したら、地下からボロボロに日焼けした本が・・・!!
    びっくりしたと同時に、たくさんの子供達(多分大人も)が読んだんだろうな~と思いました。
    最近、アニメーションの実写版映画がドイツで公開されたようですね。
    動画で予告を見ましたが、アニメーションとほぼ同じようなキャスト、面白さのようでした・・・。
    国内に入ってくるかどうかは不明ですが、なおのこと原作が読みたくなりました。
    ぜひ復刊してください!!

    donna donna

    2011/04/07

  • ピグルウィグルおばさん

    ベティー・マクドナルド

    小さい頃読んで大好きでした。
    もう一度読みたい、と思って調べたら絶版とは!!
    是非復刊してほしいと思います。

    donna donna

    2011/04/07

  • ねこのセーター

    おいかわけんじ

    私はテレビ絵本を見ていないのですが、
    姪っ子が見ていて、本当に楽しそうに話しているのを見て、
    絶対にプレゼントしてあげたい
    と思いました。
    もちろん、私も読みたい!!
    100%oranngeさんの本は何冊も所有しているくらい、大好きです。
    お願いします。復刊してください。

    unagi unagi

    2011/04/06

  • ホモ・ウォラント

    真崎 守

    小学校のころに学研の科学を購読しており。その時読んだ本作品のタイトルが今も頭の中に残っています。最終回が非常に印象的だったと記憶しており是非とももう一度読んでみたいと思います。間違いなく、時代を超えた名作だと思います。ぜひ復刻をお願いします。

    ふくちゃん ふくちゃん

    2011/04/03

  • 小学生ドクターΣ

    鵺りつき

    小学生のころ、夢中で読んでいました。
    おもしろいし、学ぶものがたくさんありました。特にやけど等の応急処置についてはとてもためになったと実感しています。
    もう一度読みたい!

    さや さや

    2011/04/02

  • 学研まんが ひみつシリーズ お金と切手のひみつ

    飯塚よし照 川崎てつお

    小学生の頃、何度も何度も読み返して、
    コレクションという趣味、そして、
    モノを大切に扱うということを学びました。

    残念ながら、今はもう手元にはないのですが、
    是非また読んでみたいと思います。

    カネコ カネコ

    2011/04/01

  • めい探偵 荒馬宗介(あらまそうかい)

    山口太一

    小学生の頃に、「学習」で読んでいました。
    是非また読みたいです。

    カネコ カネコ

    2011/04/01

  • 子どもだけの町

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    わが家にあるのは河出書房の「少年少女世界の文学」のものです。

    訳者・大塚勇三
    挿絵・司 修

    子供だけで苦難を乗り越える、適材適所、力をあわせる、そんなところが魅力で何度も読み返しました。
    実は今でも時々読んでます。
    今の子供達にもぜひ読んで欲しいです。

    マアカ マアカ

    2011/03/31

  • 学研まんがひみつシリーズ 世界の国ぐにびっくり旅行

    内山安二

    このシリーズは何度読み返したか分かりません。世の中には色んな国があるんだなあと子供心に感心しました。このまま埋もれてしまうのが惜しい作品です。

    たんたん たんたん

    2011/03/31

  • 食べ物はじまり事典

    斎藤美奈子、 内山安二

    小学生の頃、読みました。
    あらためて読んでみたいです。

    迷猫 迷猫

    2011/03/31

  • へんなネコのセラピナ 世界の傑作童話9

    ホワイト

    子供の頃に読みました。昼休みの校内放送のインタビューで今読んでいる本は?と質問されて答えたことも記憶に残っています。今とても読み返したい、なつかしい本です。

    しんいち しんいち

    2011/03/31

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    子供の頃読んだ記憶があり、自分の子供にも読ませてあげたいと思います。復刊を熱望致します。

    unibass unibass

    2011/03/28

  • 魔女になりたくない女の子

    アンナ ベネット

    子供の頃、何度も何度も読みました。

    sayahito sayahito

    2011/03/28

  • リンゴの木の上のおばあさん

    ミラ ローべ

    子供の頃、何度も何度も読みました。

    sayahito sayahito

    2011/03/28

  • ふしぎなマチルダばあや

    クリスチアナ・ブランド

    子供の頃、何度も何度も読みました。

    sayahito sayahito

    2011/03/28

  • インパクト

    竜崎 遼児

    キャラクターに引き込まれる。
    ゴルフマンガはほとんど読まないが、これだけは呼んでいる。が、コミックのバックナンバーが手に入らない!!

    kappa kappa

    2011/03/28

  • 宇宙神霊記

    美内すずえ

    アマテラスを最近読んでから『宇宙神霊記』のことを知り読みたいと思い探したのですが見つかりませんでした。今どうしても読みたい1冊です

    瑠璃 瑠璃

    2011/03/28

  • ゲンイチロウのチョイチョイ話

    柳生弦一郎

    小学生の時に読んで、おなかが痛くなるほど笑った記憶があって、気になっていたんだけど、いかんせん著者が思い出せなかった(と、いうよりも知らなかった)。
    ずーっと読みたくて読みたくて探していました。
    ここにたどりつきました。
    読みたいなぁ・・・

    ちぇざそ ちぇざそ

    2011/03/22

  • 学研まんがひみつシリーズ 世界の国ぐにびっくり旅行

    内山安二

    ひみつシリーズで一番最初に読んだ本です。
    とっても面白くてためになって、ひみつシリーズコンプするきっかけとなった本です。

    herohiron herohiron

    2011/03/18

  • キツネの名探偵

    インゲマル・フィエー

    小学生のころ読んでいました。作者の方も挿絵家の方も大好きでした。子供に読んであげたいです。

    kimukimu kimukimu

    2011/03/13

V-POINT 貯まる!使える!