最新の復刊投票コメント(数学) 133ページ
全9,871件
-
数学の古典探訪シリーズ 3~7
-
数学における発見はいかになされるか
読みたいから。
-
ブルバキ数学原論
読みたいから。
-
現代代数学+演習現代代数学 全5巻
歴史的な名著であるし、現在でもこの本から得られるものがあると思うから。
-
問題新集幾何
これは子供にぜひやらせたいから
-
発見的教授法による数学シリーズ
社会人ですが最近また数学を勉強し直し始めました。
ぜひ復刊を希望します。 -
形式の法則
読みたい。
-
だれにもわかる算数教室
論理的でおもしろい。この本で算数からやり直したい。所蔵している図書館は希少です。
-
体とガロア理論
永田の類書を除いて同程度の参考書が無く、復刊(品切れ解消)が期待される。
-
収穫と蒔いた種と
グロタンディークのような偉大な数学者の自伝が廃刊になるのはおかしい。是非復刊して欲しいものです。
-
数理物理学の方法 全4巻
昔、書店で見かけ買おうと思っているうちに見掛けなくなってしまいました。良い本だと思います。
-
算数物語 全3巻
小学生の時に読み、とてもおもしろかった記憶があります。
もう一度子供達と読みたいと思い、探しましたが見つかりませんでした。
ぜひ復刊して欲しいです! -
共立講座現代の数学 公理論的集合論
難波先生による公理的集合論の本ということで興味があります.復刊を希望します.
-
公理的集合論
日本語の公理的集合論の良著。復刊期待。
-
共立講座現代の数学 公理論的集合論
復刊期待。
-
折り紙の幾何学
興味がそそられるタイトル。是非読みたい。
-
共立講座現代の数学 公理論的集合論
日本人が書いた公理的集合論を読見たい。
-
発見的教授法による数学シリーズ
数学が大好きなので、読んでみたい
-
発見的教授法による数学シリーズ
塾講師として数学に携わっていますが、まだ一度も読んだことがないのでぜひ読んでみたいと思いました。
-
共立講座現代の数学 公理論的集合論
日本語の公理的集合論の本が読みたいので復刊を希望します。
ガロアとガウスのDisquisitiones Arithmeticaeが原典に忠実かつ丁寧に解説されていてよい。
高校生でもわかるように書いたというだけあって、非常にわかりやすい。