最新の復刊投票コメント(花とゆめ) 13ページ
全13,690件
-
エルベの王冠
-
いなだひろみ作品集
わたしも、昔花とゆめを読んでいたころに気になっていた作家さんです。ぜひ、お願いします!
-
シュガーベビー 全9巻
天使二人の愛の模様が心に沁み入りました。こんなふうに相手を思う事が愛だと学んだと思います。幼い頃にこの話を読んだので、私の中の愛の定義はこの二人の関係のようになったのだと思います。当時の白泉社は哲学的な作品が多くて読み応えがありました。この作品もその中の一つです。また型がいわゆる「漫画」の頃の型です。縦横無尽なコマ割り、扉絵が全て手書きなこと、背景に心理描写を観念的に表現すること。是非復刊を希望します。
-
学園アリス 全31巻
当時、姉が購入したのを見させてもらっていました。現在は姉が所持しており、読みに行く機会もあまりありません。自分がいつでも見れるよう、所持していたいため復刻を希望します。
樋口橘さんデビュー25周年記念で原画展やコラボカフェが開催されているのに原作が販売されていないのに違和感を感じます。
とにかく全巻欲しいです。出来れば7.5、25.5巻などのファンブックも復刻希望します。
よろしくお願いいたします。 -
画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)
動物のお医者さんに数年前にハマりました。
よくおすすめされる漫画にあがりますが、やはり人の好みは千差万別なので自分との相性を懸念して無料公開を機に読み進めました。初めは読み終えることに必死でしたがエピソードやキャラクターの面白さに惹かれて、無料期間が終わってからもゆっくりと読み返したいと思うようになり愛蔵版を購入。いつでも読めるようにと今では電子版も持ってます。また、絵の勉強にと人間の描き方を眺める日々です。
もっとこの綺麗なイラストを見るのに特化するために画集を増刷か電子版での販売を検討していただきたいです。
2000年に入り今では令和に時代は移りましたが、この先歳をいくら重ねても読み続けたいです。 -
橋本みつるの単行本未収録作品
読んだことのない作品が多いため、コミックスとして発刊していただきたいです
-
ピグマリオ
アニメでこの作品を知り、後にコミックを探したのですが、再版されていなかったので復刊を希望します。
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
佐々木倫子さんのファンです。ほぼ全て読んではいますが、未収録作品がまだあるのがとても残念なので是非完全版の発行をお願いしたいです。
丁寧な絵にテンション低めの会話のバランスが唯一無二の作家さんだと思います。 -
社交ダンスマンガ(未単行本化)
雑誌掲載時に読んだきりなので是非また読みたいです。
作者さんが社交ダンスを習われていたはずですので、きっとディテールまで面白くなっているかと。 -
柴田昌弘初期作品集
読んだことのない作品があるので。
-
「ここはグリーンウッド」に収録された読みきり作品
『ここはグリーンウッド』自体は文庫版等、様々なかたちで入手可能だが白泉社コミックス収録の読切はこの単行本でしか読めないため
-
ピグマリオ
大好きな作品です。肺炎で入院中に愛読していました。
ピグマリオのお陰で辛い入院も
何とか過ごす事が出来ました。
結婚後、実家にて保管していましたが両親がもう漫画は要らないだろうと独断で処分されていました。
事実を知った時は既に入手困難になっていました。
この名作を埋もれさせないで下さい。
完全版で読みたいのでMF版での
再販を待っています。 -
ひがみちゃん・Jam
引っ越しを重ねた中でどこかで失ってしまいました。
もしかしたら離婚した夫の実家に一時保管頼んだものの引き取るのを忘れたのかもしれなくて、残念でなりません。
読み返したいです。 -
ピグマリオ
子供の頃読んだ記憶があるのですが、ところどころ忘れてしまいました。入手が難しく、復刊期待してます。
-
シュガーベビー 全9巻
とてもいい本だった気がします。
もう買えないと分かっておどろきました -
シュガーベビー 全9巻
大大大好きな作品です
幼い頃、この漫画に感情を揺さぶられました。
何冊かもっていますが、全巻揃えられていないのでまた読みたいです!ぜひ、よろしくお願いいたします。 -
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
読みたい。
-
ばくの飼い方教えます
この本を含む「ばく」シリーズ、そして単発の短編も、超能力や鬼などが出てくる少し不思議で、でも温かく日常的な空気と混じり合って独特の味わいがありました。手元に本はあるのですが、それ自体古本で…良い作品なので消えていかないでほしい!
-
星野架名未収録作品集
星野架名先生の漫画が大好き。
愛蔵版で全作品発行されたら夢みたいに素敵ですよね。
いつか本に収録されると信じて待っていた未収録の短編たちも、もう一度読みたいです。
架名先生の訃報とても悲しかったです。
せめて先生が紡ぎだした素敵な物語、素敵なキャラ達を私たちファンの手に...!(切実) -
ピグマリオ
手放して後悔
読み返したい
昔読んでとてもおもしろかった記憶があります。単行本未収録部分も載せてください。