最新の復刊投票コメント(テレビアニメ) 13ページ
全12,046件
-
金田伊功スペシャル
-
星山博之のアニメシナリオ教室
シナリオ創作のヒントにぜひ
-
アート・オブ・ウテナ
とてもいい本なので復刊してほしいです。
-
TVアニメ&劇場版アニメデジモン公式超図鑑
25周年を迎え、改めて読みたいと思いました。
子供の頃、この本が大好きでした。 -
サムライチャンプルー ロマンアルバム
今年サムライチャンプルー 20周年!だし、ビクターどレコードとCDも再販してくれて、こんないいアニメ、もっといろんな人にみてほしい!!
制作会社はなくなったけど、このアニメに関わってる人が今は活躍しているし…
今みてもカッコいいのです! -
アイドル伝説えり子(あすかコミックス) 全3巻
ただただ、懐かしい。元祖アイドルもの。コミック版があるのは知らなかった。この時代だからこそ、読んでみたい。
-
光 -HIKARI- 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 ILLUSTRATIONS
当時購入できず、再販をずっと待っています。
-
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
初版購入したが手放してしまい後悔している。
-
山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
ルパン三世と共に思い出深いのがお笑いスター誕生のMCのお仕事でした、あの声がまた聞きたいものです、CDまで復元されるのでしょうか?、再販物の中古も出てますが、ディスクが無かったり、高かったりで入手出来ません、是非お願いしたいです。
-
ターンエーの癒し
ターンエーにおける富野監督の思いを知りたいので。
-
「イデオン」ライナー・ノート
映画の宣伝に関わっていたので
-
visual experiments lain
復刊している事を知らなかったため、もう一度復刊してほしい!
-
電脳コイル ビジュアルコレクション
ぜひ手に入れたいです!
-
ビーストウォーズメタルス 単行本化
ビーストウォーズ2とネオを読んでこっちも読みたくなったら絶版してたので。電子書籍もあったそうですが今は検索しても出ません。
-
光 -HIKARI- 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 ILLUSTRATIONS
聖闘士星矢 冥王神話の完結を機に再びアニメを観ました。荒木先生の素晴らしい画力を堪能できるこの画集の復刊を切に望みます‼︎
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
ポケモンのアニメはよく見ていましたが、そのポケモンの世界がどのようなものであるかについて考えた事はあまりありませんでした。ポケモンの設定は冒険、ペット、ある種のホビー感を備えていて、子供心を大変擽られるものではありますが、冷静に考えると訳がわからない設定です。ゲーム原作なので、ゲーム的な面白さを追求した結果だと言われればそこまでですが。
しかし、首藤氏はポケモンをアニメの物語にする際、リアリティについて考えたのだとか。そして、その首藤氏の考えたポケモン世界のリアリティが本書には散りばめられているのだとか。そのため、私は本書に興味を持ちました。キャラクターが何者であったかを把握したいというのもありますが、子供向け作品であるポケモンを創作する上で首藤氏はどのような世界でどのようなメッセージを作りたかったのか、その上でどのように説得力を持たせようとしたのかについても本書で知れると思ったからです。
本書の事はつい最近になって知りました。調べてみると中古屋では高騰しているようでした。私も含めポケモンアニメで育った人にとっては手に取ってみたい一冊であると思うので、復刊を希望します。 -
FF:U After Spiral
FF:Uの続編を今でも渇望しています。
当時、まだ幼く、DVDやウェブ小説を見れなかったので、復刊お願い致します! -
オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)
フィギュアは、購入しているが、元ネタの書籍を読んでみたいと思ったため。
-
トランスフォーマーG1キャラクター大全集―トランスフォーマー生誕20周年記念
G1トランスフォーマーの資料を探そうにも少なすぎるし、掲載されている書籍も絶版で手に入りづらい状況です。
-
マシンハヤブサ
月刊ジャンプに 連載されていて 又 読みたくなりました
話数が少ないので もし他誌で コミカライズされていたら そちらも 合わせて読みたいです
アニメ版のムック本は出ていないのでは?
アニメ版 原作、すべてを盛り込んだ物を 希望します
今一度金田さんについて知りたくなったのでこの本がとても良みたいです