最新の復刊投票コメント(心理学) 120ページ
全4,455件
-
こども 人格形成の構造と力学
-
こども 人格形成の構造と力学
とてもおもしろかった。多くの方々が簡単に読めるためにも是非とも再版を望みます。
-
こども 人格形成の構造と力学
読んだことありません。だから読みたいです。
-
結合の神秘 全2巻
「ユング・コレクション」は品切が多すぎ。順次復刊を望む。
-
結合の神秘 全2巻
錬金術が注目されるようになったが、心理的錬金術についての専門的な解説本があまりにも少ない。錬金術は、決して金属の金を創り出す方法論ではない。
この書籍は、錬金術のみならず、ヨーロッパ、ギリシャ、エジプト、中近東の精神文化史、宗教史の研究に必要な本である。 -
結合の神秘 全2巻
是非
-
結合の神秘 全2巻
ユングを読みたいという人は、私を含めて生きる意味や術を自分ながらに求め続ける人が多いと思う。
ユングの思想はまさに「生きる」ということ。
アウトサイダーには彼の書物が必要なのだ。
その理由が絶版に物語っているのかもしれない。
その機会を与えられた人は何らかの形で社会の中に知識を盗んできて欲しい。 -
結合の神秘 全2巻
ユングの仕事の総決算といわれる書物だからです。それを絶対読んでみたい。
-
結合の神秘 全2巻
『結合の神秘2』はもっているが、1はなぜか持っていません。
ユングを勉強し、これら最後の書を読む準備ができています。 -
結合の神秘 全2巻
これから勉強していく上で、必ず手元においておきたい書である。
-
結合の神秘 全2巻
ユングの研究生活、彼の思想は、彼の最後の大きな著作である「結合の神秘」によってやっと、意味のある形を形成できたということらしいです。ユングの著作を読み始めたので、最後まで読みたいと思っています。
-
結合の神秘 全2巻
2があるのに、1がなくて困っている人が大勢います。
ぜひとも復刻を! -
結合の神秘 全2巻
是非!
-
結合の神秘 全2巻
ユングの理念を知る上での必須の本と思っています。
-
結合の神秘 全2巻
なんで2が手に入って1が手に入らないのか・・・。
あっても中古屋でバカに高い値段でしか売ってない・・・。
そういう状況にあって手に入れたい私としては、ぜひとも復刊して欲しいものです。 -
結合の神秘 全2巻
2を読んで1も読んでみたいと思った人は多いと思います。シリーズものは何時のときからでも最初から読めるようにするのが、読者思いの出版社と思います。
-
結合の神秘 全2巻
読んでみたくなりました
-
ノイローゼ
名著です。今こそ多くの悩める方々に読んで欲しい一冊でしょう。
-
認知的不協和の理論
元が3000円しない本なのに絶版のせいで某所で30000円になってるじゃないですか。
これほど有名でいろんな文献から言及される本ならもっと手に入れやすくすべきです。 -
認知的不協和の理論
読みたいです。
ユングが好きでユングの思想に関する書物は読みたいです。