aldebaran0558さんのページ 復刊リクエスト投票 天部信仰読本 【著者】羽田守快 初版は2013年、最終重版は2019年かと思われる。電子書籍で読むことはできるが、やはり手元には紙版を置いて常にひもときたい。(2025/05/06) 舊事紀 【著者】溝口駒造 文庫で読める旧事紀は改造文庫版のみ。新人物往来社の雑誌「歴史読本」の付録として『先代旧事本紀(完全訓み下し)』前後篇(菅野雅雄訓読)というのが、文庫サイズ2巻本の「歴蔵ポケットブック」として2008年に発行されたが、これは本誌掲載分と合わせないと訓読が揃わないし、付録なので非売品ではある。その後現代語訳単行本も現れたが絶版。古い文庫とはいえ、手に取りたい読者が一定数見こめるだろう。(2024/03/20) 法と国家の一般理論 【著者】ハンス・ケルゼン ケルゼンの著書でもっとも参照されている基本文献のひとつであり、文庫化されるべき現代の古典だと思う。古書は高額で手が届かない。せめてオンデマンドでもいいので復刊して欲しい。(2023/02/21) サラゴサ手稿・世界幻想文学大系 第19巻 【著者】ヤン・ポトッキ 著 / 紀田順一郎 荒俣宏 訳 2022年9月以降、岩波文庫から畑浩一郎氏による全訳が全3巻で刊行されつつあるが、工藤幸雄訳はそれに先行する貴重な初訳である。工藤訳全訳版が東京創元社から刊行予定とも予告されていたことが過去にあったそうだが、工藤氏は2008年に逝去されている。氏の訳業は新訳が試みられているこんにち、再度評価されるべきものと言えるだろう。(2022/09/24) 学研ジュニアチャンピオンコース 【著者】佐藤有文 斎藤守弘 大野進 ほか多数 「超科学ミステリー」「世界のなぞ世界のふしぎ」「動物の超能力」など、すばらしいラインナップだったと思う。いまにして思えば子どもの頃の本を全部廃棄したのは間違いだった。「ジャガーバックス」に続いてぜひ復刊してほしい。(2016/01/05) もっと見る
復刊リクエスト投票
天部信仰読本
【著者】羽田守快
舊事紀
【著者】溝口駒造
法と国家の一般理論
【著者】ハンス・ケルゼン
サラゴサ手稿・世界幻想文学大系 第19巻
【著者】ヤン・ポトッキ 著 / 紀田順一郎 荒俣宏 訳
学研ジュニアチャンピオンコース
【著者】佐藤有文 斎藤守弘 大野進 ほか多数
もっと見る