最新の復刊投票コメント(第一次世界大戦) 12ページ
全1,302件
-
図説ハプスブルク帝国衰亡史 千年王国の光と影
-
不思議の日米関係史
この作品は日本を代表する国際政治学者の高坂正尭氏が、亡くなる直前までペンを入れていた最後の作品です。読み物としても面白く、第一次世界大戦までの日米関係の通史はあまりないので復刊を希望します。
-
不思議の日米関係史
おもしろそうなので読んでみたいです。
-
不思議の日米関係史
興味があります。
-
不思議の日米関係史
いまなお色あせない高坂正尭の著書だから。
-
敗者の戦後 ナポレオン・ヒトラー・昭和天皇 中公叢書
是非読んで見たい。
-
敗者の戦後 ナポレオン・ヒトラー・昭和天皇 中公叢書
「人は失敗から学び、勝利からはほんの少ししか学ばない」
そうだから、このような本は、そのようなことを言っているのだ
ろうか? -
ムッソリーニ全集
是非読みたい。
-
ムッソリーニ全集
ファシズムの創始者ムッソリーニがどんなことを考えていたのか知っておきたい
-
ムッソリーニ全集
希望するのみです。
-
ムッソリーニ全集
終わり良ければ,メデタシの正反対の人物がムッソリーニだろう。
ある時代には、チャーチルをはじめ多くの賛辞が与えれたそうです。こんなムッソリーニ破滅のきっかけが疫病神ヒトラーとの提携だろう。
個人も国家も、厄病神に取り付かれないのが肝要でしょう。 -
ムッソリーニ全集
ファシズム理解を深めたいので
-
ムッソリーニ全集
ムッソリーニというと、散々に言われているのを見聞しましたが、全集でどのようなことを述べているのか是非読みたいものです。
-
ムッソリーニ全集
ムッソリーニ全集を読んでみたいから。
-
ムッソリーニ全集
興味があります。
-
撃墜王リヒトホーフェン
世界に冠たる独逸の象徴です。(蔵書有)
-
撃墜王リヒトホーフェン
レッドバロンのことに関するものを探しているのですが、検索しても書籍のタイトルがあるだけで購入することが叶わないので復刊を希望します。
-
撃墜王リヒトホーフェン
知名度が非常に高いにもかかわらず、まともな邦訳資料が絶無、というのは異常です。
-
撃墜王リヒトホーフェン
飛行機好きとしては、ぜひ手に入れたい本です。
真っ赤な三葉機フォッカーDr.1を駆るリヒトホーフェンの実像を知りたいです。 -
撃墜王リヒトホーフェン
純粋に戦記ものとしても楽しめそうですしWWⅠは有名な人物等であっても日本語資料が限られており復刊を希望します
メッテルニヒ体制やウィーン三月革命に関心があるので読んでみたいです。