最新の復刊投票コメント(小学館) 12ページ
全60,454件
-
盗魂
-
舞子の詩
本を読んだことがあり、感動的でもう一度読みたいです。
-
からくりサーカス 完全版
10巻まではリアルタイムで揃えましたが、諸事情で断念。
古本を探してもプレミア価格になっており、とても手が出ません。
誰もが読める作品であってほしいので、復刊の強く希望します! -
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
ドラえもんが大好きです。
こちらの書籍がとても魅力的なのですが、高くて手が出ません。
復刊お願いいたします。 -
カロリーヌとおともだち <オールカラー版 世界の童話>
これまで生きてきた中で、時折「昔、金髪の女の子と動物たちが世界旅行に行ったりする絵本があったよなぁ… マドレーヌとか言うタイトルだった気がするけど、また読んでみたいなぁ…」と思うことがあったりしたのですが、ここを見て「カロリーヌ」シリーズだったということがわかりました。
他社からの復刻版も出ているようですが、やはり当時のままの装丁、内容で読みたいところです。
ある程度値が張るのは承知していますので、ぜひとも復刊をお願いいたします。 -
からくりサーカス 完全版
ぜひっ…ぜひっ…ぜひっとも作者に還元したい作品です。
-
B-伝説!バトルビーダマン 全8巻
コロコロコミックを毎月購入することは出来なく、アニメの方を見ていました。
改めて漫画を読みたいと思い復刻を希望します -
太陽少年ジャンゴ 全8巻
同時はコロコロコミックでたまにしか読むことが出来なく、今まとめて読みたいと思いましたが絶版になっていたので復刻を希望します。
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
この小説では首藤剛志氏が考えるポケモン世界の構造がこと細かく詳細に書かれていると聞きました。ミュウツーの逆襲など子供向けと侮れない現実的でシビアなストーリーを書く方なのでそんな首藤氏が考えるポケモンの事が深く知りたいと思いました。首藤氏が故人となってしまい、サトシとピカチュウの物語も終わってしまった今ですが、この本を求める人も数多くいると思います。現在価格が高騰しており購入が非常に困難です。いつか必ず復刊して欲しいです。
-
名たんていカゲマン
子供の頃に夢中になって読んでいました。もう一度読みたいです。
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
参考資料としてほしい
-
芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界
参考資料としてほしい。
-
芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界
みたいから
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
芝山監督の絵が見たいからです
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
大切にコレクションしていましたが、不在中に処分されてしまいました。
萩尾望都さんの全作品をもう一度このサイズで読みたいです。モー様の繊細で芸術的な絵、スケールの大きな作品に文庫のサイズは小さすぎます!
今度は大切に大切に保存します。
どうか復刊されますように。 -
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
資料として手元においておきたい
-
ヤッターマン
久松文雄のヤッターマンは、絵が、緻密で手を抜いたところがない。完成度は歴史漫画群より優れている。
-
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
子供の頃からずっとドラえもんズが好きだという気持ちがあり、コミックスの存在を知って検索してみたものの、見事にプレミアがついており泣く泣く逃げてきました。復刊されるととても嬉しいです。
-
極嬢ナイアガラ娘
双子ではないが同学年の姉妹、という設定が良かった記憶。
-
サイボーグ009 コミカライズ
009大好きです、
スピリッツ歴代の連載で過去一番面白かったから。