最新の復刊投票コメント(学習研究社) 12ページ
全12,499件
-
学研ジュニアチャンピオンコース
-
タイムトンネルの冒険―きみならどうする? (ジュニアチャンピオンコース 51)
小さい頃、1番遊んだ本です。
-
ニュー・アンカー英作文辞典
SNS等で非常に評価が高いので、ぜひとも手元に置いて読んでみたい。
-
たいようのきゅうでん
作者の三輪さんの本で、読んだことがないのでとても読みたいです。
-
ゆきのよる
幼い頃、不思議な世界観に引き込まれて何度読み直したかわかりません。
大人になった今、たまにふっと思い出しては、どこかで出てないかな…と探しています。
何年探しても見当たらないので、こちらに投票させていただきます。
どうか、またあの世界観を感じたいです。
そして、今の子供達にもぜひみて欲しい作品だと思います。 -
ガラス山の魔女たち
昔読んで大好きだったのでもう一度読みたい
-
新機動戦記ガンダムW EPISODE ZERO
最近この本の存在を知ったのでぜひ読んでみたいです。復刊を希望します。
-
新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET
最近この本の存在を知ったのでぜひ読んでみたいです。復刊を希望します。
-
帝国陸軍 戦場の衣食住
発刊を知りませんでした。大変興味がありますが、ネットで高騰しています。復刊のリクエストを致します。
-
小学生ドクターΣ
小学生の頃、科学と学習で読んでいて、思い入れ深い。
5、6年置きに存在を思い出して、単行本があったら読みたいなぁと思っている。 -
アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』
このサイトで初めて知ったコナン(名探偵ではない)の書籍で、愛蔵版とあるのでぜひ欲しいです。
初回放送を観たのが中学二年生のとき。思春期に体験した強烈な印象は今でも忘れられず、宮崎駿アニメの中では今も一番です。 -
天才てれびくんMAX てれび戦士フォトブック in 夏イベ2010(学研ムック)
天才てれびくんで育った人なので
-
タロ・ジロは生きていた 南極物語
小学校の頃、兄がもっていたこの本。
何度も何度も読み返しました。
石ノ森章太郎さんのことも何も知らなかったけど、この本だけは、理由はわからないけど妙に惹かれていて、たまに思いだしてはまた読んでみたいなと。
そして子供にも読ませたいので1票! -
でぇくまん
どの話も素晴らしく面白かったです。
単行本で手元に置いておきたい -
仙道魔術遁甲の法
この文献は実践家の視点に立った珍しい書物だから。
-
きんいろきつねのきんたちゃん
復刊ドットコムでこの本を知りました。残念ながらすでに在庫切れでした。かこさとしさんの絵が好きなので、ぜひ再度の復刊をお願いします。
-
日本産蝶類標準図鑑
蝶のことを詳しく知りたいから。
-
宇宙神霊記
好きな作家美内すずえ先生の作品なので読んでみたいと思います。インターネト販売でも見かけますが、とても高価で買えません。ぜひ復刊してください。
-
仙道帝財術入門
とても役に立つと思うので。
-
ふしぎなマチルダばあや
この本が原作の映画を見て、ぜひ原作を読みたいと思い、探しましたが絶版になっていると知りました。ぜひ、読みたいですし、映画の内容しか知りませんが幼い子にも是非読んでほしいと思う物語です。
ジュニアチャンピオンコースは興味のあるジャンルのもので購入可能な限りは全部欲しいです。