最新の復刊投票コメント(ヒンドゥー教) 12ページ
全949件
-
アーユルヴェーダのハーブ医学 東西融合の薬草治療学
-
マハーバーラタ
抜粋で気になる記述があったので読んでみたい
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
学生時代に一度読んだきりで、今でもたまに図書館を利用して読み返していますが、やはり手元に欲しいと感じています。
-
アーユルヴェーダのハーブ医学 東西融合の薬草治療学
アーユルヴェーダを学んでおり、この本を薦められました。数年に渡って探していますが、中古本の価格が高く手が出ません。学びのために、ぜひ復刊をお願いします。
-
ヒンドゥー教
幻の名著らしいので。
-
世界の名著 1 バラモン教典 原始仏典
世界の思想、原始仏教を知りたいからです。
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
現在のインドを形作る要素の根底の一つであると考えられる叙事詩マハーバーラタは、古代インドの文化や思想を学ぼうとする上で大変有益かつ、様々な物語や豪華絢爛な世界観から素晴らしい読書体験が得られると感じます。こちらはサンスクリット語から日本語へ直訳された唯一の翻訳書とされるためぜひ手に取って読んでみたいと思うのです。
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
原典訳を読みたいので
-
アーユルヴェーダのハーブ医学 東西融合の薬草治療学
アーユルヴェーダを学んでいて、この本のことを知り読みたいが、購入しようとしたら高額の取引がされているため購入出来ないからです。
復刊を希望されている方はたくさんいると思いますのでよろしくお願いします。 -
世界の名著 1 バラモン教典 原始仏典
読んでみたいです
-
実利論 上・下
中古の価格が高過ぎるので
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
世界史の授業で出てきたマハーバーラタを読んでみたいと思い、せっかくなら原典訳をと探してみると近所の図書館に置いておらず購入しようにも学生には手が出ない為
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
本書は重訳や抄訳ではなくサンスクリット語からの訳である点、サンスクリット文学・インド哲学が専門の先生による訳である点から、読み物としてだけではなく、言語学習の傍用書としても価値が高いと考えています。
なぜなら、サンスクリット初学者・中級者向けの教本として今日も大学等で広く採用されるランマン先生の『サンスクリット リーダー』から、まず『ナラ王物語』を読むのが通例となっているからです。この話だけを抜粋した日本語訳も存在しますが、上村先生の訳は特にサンスクリットの語義に忠実な訳であること、頌の記載があることから、プーナ批判版が南方版とやや異なることを考慮しても、日本語を母語とするサンスクリット学習者にとって重要な本だと言えます。
一部の大学図書館では上述の理由から学生による本書の持ち逃げが発生し、欠巻のまま絶版の為補充もできず、閲覧すらままならない現状です。
また、中古本は高騰し、学生には手が出しづらい価格です。故に、もっと気軽に本書にアクセスできるようになってほしいと考えています。インド映画やゲームをきっかけにマハーバーラタに関心を持つ人が増えた今こそ是非復刊していただきたいです。 -
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
マハーバーラタに興味を持ち、複数の著者のマハーバーラタ訳を読みたいから。
現在のマハーバーラタや神話学においてベースとなるような著者の本だから。 -
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
演劇でマハーバーラタを見たことで、その物語を全て読んでみたいと思いました。原典訳は非常に貴重なものであるため、ぜひ復刻し、これからマハーバーラタに興味を持った人でも手に取りやすくなってほしいと思い、復刻を希望します。
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
サンスクリット語からの貴重な逐語訳です。
近年は簡略版などが新しく立て続けに出版されるなど、マハーバーラタに対する関心が高まっているように感じます。そのような中で、未完とはいえ原文の雰囲気をほぼそのまま感じ取れる逐語訳を復刊する意義は大きい。
良書であるのに、中古は値段が高騰しているため気軽には手が出せず、図書館は大きめのところでないと置いていない(観測範囲では)ため、少々もったいないと思います。
私はすでに手元にそろえていますが、書き込みなどのためにもう1セット揃えたく、手ごろな価格で復刊されるとありがたいです。 -
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
訳者の違うマハーバーラタを読んでみたい
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
今更ながら手にとってみたいと思っても手が出づらい値段になってるし、著者様にも益にならないのでぜひ復刊してほしいです。
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
サンスクリット原典から日本語訳されたものはこの本しかなく、著者の上村勝彦先生は亡くなる前日まで訳しておられました。完訳ではありませんが、日本におけるインド文学的にも大変貴重な書であり、より正確でストーリーの濃いマハーバーラタを知りたいという学生にも、叙事詩に興味がある一般の方にも一番オススメできる本です。しかし一部の図書館にしか置かれておらず、中古で全巻5万円越えと手に取るまでが大変な状態です。インド文学、マハーバーラタに自らの人生を注がれた上村先生の最後の御本がこのように眠っているのは大変口惜しいと思っているので、是非復刊して頂きたいです。どうかよろしくお願いします。
-
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
サンスクリット語からの訳で読んでみたいです。中古価格が跳ね上がっているので、復刊してほしい。
アーユルヴェーダを学んでいます。
ハーブに関して素晴らしい本と聞きぜひ欲しいのですが、中古で恐ろしい程高騰していて手が出ません。
復刊を強くお願いしたいです。