最新の復刊投票コメント(サンリオ) 116ページ
全7,604件
-
悪魔は死んだ
-
悪魔は死んだ
以前から探しているが入手できず、残念に思っていた。
-
悪魔は死んだ
サンリオ文庫で復刊するべき1冊です。
-
悪魔は死んだ
ラファティはすべて読みたい!!
-
悪魔は死んだ
よみたい。
-
悪魔は死んだ
とにかくラファティの書は全部読みたいので、復刊希望です。
-
悪魔は死んだ
読みたいんだ!
-
悪魔は死んだ
皆さん、復刊へと盛り上げてください!
-
悪魔は死んだ
読みたいです。
-
悪魔は死んだ
数少ないラファティの翻訳書。是非復刊して欲しい。
-
悪魔は死んだ
国書刊行はラファティ全作品出版を目指していただきたい
手始めにサンリオの2冊を… -
どこからなりとも月にひとつの卵
サンリオよ、君は時代を早くいきすぎたんだね。
数々の名作刊行は、偉業だった。 -
どこからなりとも月にひとつの卵
以前から読んでみたいと思っていました。ぜひ復刊を!
-
どこからなりとも月にひとつの卵
表題作「どこからなりとも月にひとつの卵」をジュディス・メリルの“Human ?”というアンソロジーで読み、興味を持ったときにはもう後の祭りで、むかし本屋で見たとき買っときゃ良かったなあと後悔しきりです。
というので復刊希望です。 -
どこからなりとも月にひとつの卵
これも、名前しか知らない幻の本です。
-
どこからなりとも月にひとつの卵
し、知らなかった… こんな本があったとは…
私は『ファンタジーへの誘い』というアンソロジーで「街角の女神」を読み、その奇妙な街中の神話、灰色の物語に惹かれていたので気にはなっていたのです。
が、きっと知られていない作家なのだろう、単独の作品集など無いだろうと思っていたのでこちらで偶然この作者の名を見つけてびっくり仰天でした。
読みたいです! -
どこからなりとも月にひとつの卵
ぜひ一度読んでみたいです。
-
どこからなりとも月にひとつの卵
セントクレア読んだ事ありません。読んでみます。
-
どこからなりとも月にひとつの卵
内容が気になったので。
-
どこからなりとも月にひとつの卵
面白そうなので
同じサンリオから出た『イースターワイン』ほどではないけれど、こちらにもちょっと手が出にくい古書店価格がついている。なんとか手ごろな価格で入手したいもの。