最新の復刊投票コメント(花とゆめ) 107ページ
全13,709件
-
シュガーベビー 全9巻
-
ガラスの仮面 未刊行分
創刊号から、かかさず花とゆめを買って読んでいます。別マ時代からのみうっちゃんのファンです。もう、捨ててしまった雑誌と、コミックスが違うなら、発表当時のも読み直してみたい。
ぜひ復刊願います。 -
シュガーベビー 全9巻
お母さんが読んでいて宝物だそうです♪
でも本屋で探してもどこにも無くて・・・
1・2・5・6・7・9巻しか持ってないので復刊してほしいです!!! -
ひみつの花園 未収録分
杜野さんの作品が大好きで、今まで出版された単行本はほとんど買っています。「ひみつの花園」も1巻を読んでから、次巻が出るのを楽しみにしてました。
しかし、出版社の様々な事情から出版することができないことを知り、大変ショックでした。
連載時はお金のない学生だったこともあり、全然雑誌を買っていなかった上に、単行本になったときまで我慢しようと立ち読みすらしていなかったので、この続きが気になって仕方ありません。
なので、是非ともこの作品をはじめとした今まで単行本になっていない多くの杜野作品を出版してほしいです。 -
木内たつや短編集
はつみつの花以前の作品を読んだことがないため、ぜひ短編集を出していただきたいです
-
柳原望 コミックス未収録作品
柳原さん、小3だか小4の時から14年間もず~~~っと好きでした!でも小学生の時は家がマンガ禁止だったのでこっそりしか読めず..
ソンナコンナで、単行本化されていない作品は読めていません(TдT)だぁ
特にコントラクトキラーの未収録はずー(中略)ーと、ずーー(大幅中略)ーーと読みたかったのに夢叶わず。。
お願いです!!是非お願いです!!単行本化して下さい!!!!!
辛いことがあっても、独りになっても、柳原さんの作品の言葉やキャラクターたちに励まされてきました。
考え方や本音を間違えそうになったり、自分が何をどう思い、どう生きるか…悩んでも自分なりの答えを見つけてこれた心のベースには、柳原さんの作品が確かに生きています。
人にとっては何でもない言葉でも、私にとっては違いました。勿論これだけでは単行本化する訳にはいかないだろうけど…誰に何と思われようと、誰にどう引かれようと、私にとっては命の恩人(ォィ)くらいの勢いなんですぃゃもぅまじに!!(*>_<)きゃぅ
という訳で、長くなりましたが、是非によろしくお願いいたしますo(_ _*)o -
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
未収録があるなんて!!ぜったい読みたいです♪お願いします!!グリーンウッドは私の青春です!!
-
高尾滋コミック未収録作品(帝都南天隊 歌姫 デイジー・トリック トゥモロウランド
是非とも読みたいです!
-
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
未収録分があるなんて知らなかったです。ぜひ読みたいです。
-
「アイム アライブ」「レイラ」
大好きな作品です。ぜひ、復刊してほしいです!
-
「緑野原学園シリーズ」「妙子シリーズ」「赤い角の童留シリーズ」「ビリーシリーズ」」「1月の輪舞」「Kの告白」「フィーメラシリーズ」「銀河系のハロー」「夏来る幽霊」「秘密遊戯」「留樹と夕子」「銀曜日が来る」「歌う獣」「街の見る夢」
将来、自分のこどもにも読ませたいと思えるくらい素敵な物語がいっぱいあります。ぜひ、世の中に出してください!!
-
星野架名未収録作品集
あの世界観やワクワク感は、星野架名さんでしか描けないものです!!だいすきです!
-
シュガーベビー 全9巻
母が持っていたのを小さい頃からずっと読んでいて、家を離れるさい嫁入り道具に絶対欲しい本なのよ!…と妹と喧嘩の種になるくらい素敵な本。できるなら喧嘩せずにすむよう手に入るならいいのですが、でももう古本屋にも売ってなく(泣)
人の心を丸くする優しい本です^^ぜひ復刊してほしい! -
やさしく弾ける 岡崎律子ピアノ・ソロ・アルバム「life is lovely+BEST」
岡崎さんの楽曲は永遠に、語り、歌い、そして弾き継げられるべきものだと思うから。
-
モリエサトシ作品集(仮)
初めてザ花とゆめで読んだときから大好きで、すばらしい作品の数々にもかかわらず短編読み切りが単行本に収録されていないのがとても惜しいです。
ぜひ短編集として単行本化してほしいです。 -
ガラスの仮面 未刊行分
読んでみたいです!
-
高尾滋コミック未収録作品(帝都南天隊 歌姫 デイジー・トリック トゥモロウランド
未収録が有るとは知りませんでした。ぜひ読みたいです。
-
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
大好きな作品でした。未収録分を是非読んでみたいです。
-
ガラスの仮面 未刊行分
ぜひ読んでみたいです。よろしくお願いします。
-
ガラスの仮面 未刊行分
とにかくよみたいです。後年、資料としても貴重です。
昔、親戚の家に置いてあったのを読みました。きれいな絵と心温まる優しいストーリーが今でも忘れられません。途中までしか読めていないので、是非最後まで読みたいです。