最新の復刊投票コメント(SF小説(日本)) 103ページ
全10,525件
-
赤外音楽
-
不定期エスパー(全8巻)
昔々夢中になって読んだので、息子にも読ませたいと思い、実家の書庫を探したのですがありませんでした。私ももう一度読みたいのでぜひ復刊を希望します!!
-
ロケットガール 全4巻
大学の先生に薦められて、徹夜で読みました。
アニメ化もされているのに原作が品切れので、
4巻揃えて復刊を希望します。
(※1巻の“電卓”のくだりは笑えます。) -
宇宙塵版 派遣軍還る
SFとしては平易な文章・親しみやすい登場人物が書かれていたように記憶しています。しかし内容は深遠。そのギャップも好きでした。
久しぶりにリーミンに会いたくなったのですが、書架のどこを探しても見つかりませんので復刻を希望いたします。
リーミンは甲殻機動隊の草薙? いや、もっと外見は幼く華奢でありながら芯の強い大人の感じがありました。山田ミネコの挿絵がイメージに近いこともあり、またSFマガジン版では無機質なリーミンになってしまっているので、人間的な宇宙塵版のリーミンが懐かしくなったのです。
光瀬龍という世界に誇れるSF作家のジュブナイル作品として、世にとどめて欲しい小説のひとつです。 -
ガイア・ギア 全5巻
1巻と3巻だけもっているが他も読みたい!
-
ガイア・ギア 全5巻
著者ご本人が望まれないようですが、Newtypeの連載以外で読んだことがなく、読んだのも飛び飛びなので、単行本として読んでみたいと思っています。
昔、古本屋で全5巻セットを見かけたときに買っておけばよかったと後悔しています。今は高すぎるので、復刊を希望いたします。 -
ガイア・ギア 全5巻
読みたい。
-
真幻魔大戦全巻
数度の引越しで、幻魔大戦シリ-ズを散逸してしまいました。
当時も全部を所有しておらず、今になって結末が気に
なってしかたがありません。 インタ-ネット上で探
したところ、このリクエストで復刊が可能かもしれない
ということなので、希望しました。 -
超攻合神サーディオン
原作ゲームの出来はともかくとして小説の方は良い出来です
集中豪雨と地震のコンポでボロボロになってしまったので再販されればまた購入したいですね -
ふわふわの泉
硬派なSFでありながら、やさしく、やわらかく表現してあるのかな、と想像しています。
読んでみないとわからないので、是非復刊してほしいです。 -
SF教室
読んでみたい。
-
SFマガジン95’1月臨時増刊号『史上最大のメリークリスマス』
ミルキーピアのシリーズは文庫本は全て読破しているのに「史上最大のメリークリスマス」は手に入らないため読んでいなくて是非手に入れて読みたいから。
-
SFファンタジア 全7巻
以前買って、絵もよし内容もよしで思い切りのめり込みました。
しかし、行きつけの本屋には3巻までしか入らなかったため、7巻まで出ているとは今まで知りませんでした。
知ったからには、是非とも全巻揃えたい。 -
戦闘妖精・雪風
初版の文庫の装丁(横山宏イラスト)が大好きです。所有してる本はかなり古くなったので、ボロボロになる前に買い足したいです。もちろん以前の装丁のままで。
-
日本SF古典集成(全3巻)
ぜひとも文庫で読みたい!
-
マーズ 全2巻
神世紀伝マーズというDVDを鑑賞し、原作の本が読みたくなりました。どこにも、新刊としては、出ていないので、復刊を強く熱望いたします。
-
シェルブリット
ある意味異色、ある意味納得のタッグ。イクニさんとクリスさん(笑)の組み合わせから、どういった作品が生まれたのか。読みたい…!!
-
E.G.コンバットファイナル
復刊というか発刊希望ですね(笑
-
電影戦線スピリッツ―時空界の聖戦士・電夢界編
電影戦線シリーズは著者の中でも一番お気に入りの作品です。
読むことが出来ない状態にあるのであれば、ぜひ復刊して頂き、多くの方に手にとって頂きたいです。 -
宇宙年代記全集 全2巻
国内SFを支え続けた作家ですが、彼の作品は現在あまり読めないようです……。連作短編宇宙年代記シリーズの全作が収録されているこの二冊は非常に価値あるものだと思います。哀愁と虚無とを併せ持つ彼独特の作品は、現在でも読み継がれるべきものだと思います。
是非復刊を。
昔NHK少年ドラマシリーズで見て原作として読みました。
すでに手元にはなく、懐かしいのでもう1度読んでみたい。