最新の復刊投票コメント(英語) 10ページ
全5,746件
-
英文法どっちがどっち
-
<思考する>英文読解
ほしい
-
英語の文型と文法
NHKの講座「続基礎英語」は伝説の名講座であり、そのエッセンスの詰まったのが本書です。本書は英語学習者の間で高く評価されています(「海外出張の前にこれだけをやり込んでおけ」など)。また1970年第1刷発行ながら、(私の確認できる範囲では)2002年に第57刷が発行されていることからも、この種の本(NHKラジオ講座を書籍化したもの)の中では異例の超ロングセラーでもあります。本だけならまだ中古を購入できますが、別売の音源(カセットテープ)は入手不可能となっています。復刊されるのであれば、音源をつけて(カセットテープではなくCDまたは、音源をダウンロードできる形で)の復刊を強く望みます。
-
試験で差がつくラディカル英文法
根本から英文法が分かるという評判があり、ネットオークションなどでは、10,000円を越えており、1,500から2,000円程度で入手したいから。
-
英文解釈読本 応用編
たまたま店頭で売られていた基礎編が素晴らしい完成度だったから
-
「読む」ための英文法
読んでみたいです。
-
英文解釈の盲点 : コンマから文章まで
読んでみたい。
-
モームの例文中心 英文法詳解
本格的な文学作品をじっくり読むタイプの参考書でありながら、品切れのために古書価格が非常に高騰していて、入手できない状況が続いているから。
-
潮田の英解講義
代ゼミが好きだから。
-
総解英文法
著者の読者にわからせようとする熱意が読んでいて伝わってくる英文法書。このような英文法書は他にない。
-
宮崎尊の英文読解発想法Ultra
ぜひこの本で英語を学習しなおしたい
-
「読む」ための英文法
なかなか他では見かけないタイプの名著。
-
「読む」ための英文法
話すための英文法のたぐいの本はよく出ていると思いますが 読む際にどう文法力を使っていくのか興味深いです。
-
「読む」ための英文法
「表現辞典のようなもの」などのコメントから、ぜひ読んでみたいと思いました。
-
「魔術」は英語の家庭教師
私の好きなシナリオライターがこの本を強くおすすめしており、読んでみたくなった。
-
奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞
駿台で高く評価された著者の講義を、是非体験したいから。
-
日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方
古書店でも入手困難になっており、多くの人に望まれている名著なので、是非復刊をお願いしたいです。
-
日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方
AIを用いた自動翻訳サービスが急速に進化する中で、翻訳元の文章の明確さがより重要になっている。本書は日本語で正しく意図を伝えるためのノウハウが詳細に解説されている貴重な書籍であり、科学者向けの文章術に関する多くの解説本に比べても極めて有用である。
-
「読む」ための英文法
英文法と読解をつなぐ上で重要な著作だから
-
とっても英文法
もう一度読みたいから
英文解釈教室の手始めとして必要だと思われるので。