最新の復刊投票コメント(学習研究社) 10ページ
全12,499件
-
新版 霊符全書
-
学研ジュニアチャンピオンコース
最近、いろいろ昔の本など読んでいて
こちらの本も是非読んでみたく復刊希望します。 -
ジュニア チャンピオン コース【怪奇ミステリー】
私は読んだことがないのですが、ぜひ読んでみたいので復刊お願いいたします。
-
エクスパーZENON(ゼノン)
当時アニメVで読んでいたし。単行本が絶対に欲しい!なんとしてもまた読みたい。あのラストをもう一度。
-
ゆきのよる
三輪滋さんのたいようのきゅうでんが大好きで、こちらの作品もぜひ読んでみたいので、復刊お願いします。
-
もりのひみつ
読んだことがありませんが、三輪滋さんのたいようのきゅうでんが大好きなので、ぜひこちらも読んでみたいです。
-
たいようのきゅうでん
自身の幼少期に愛した本で古本を30年以上探してました。幸い、復刊ドットコムで復刊された際に一冊購入しましたが、10刷は購入すべきだったと後悔してしています。こどもたち、孫たち、身内以外の大切な人たちにも語り伝えたい一冊です。ぜひ再度復刊(増刷)をお願いします。
-
神々のたそがれ
北欧神話の再話の中で、これが秀逸。ロキが変容していく様、オージンの苦悩などが、違和感なく描かれている。
高学年から中高生で、ぜひとも出会ってほしい本。 -
学研の図鑑(38) 顕微鏡観察
顕微鏡の観察の図鑑がほしくて
-
学研の図鑑 日本の歴史 5巻セット(古代の人々、中世の人々、近世の人々(上)、近世の人々(下)、近代・現代の人々)
歴史の図鑑が欲しいから。
-
仙道帝財術入門
是非読みたい
-
SFファンタジア 全7巻
以前からこの書籍(シリーズ)の存在は知っていましたが、改めて収録されている作家名をみて、やはり読んでみたいととても興味を持ちました。復刊を希望致します。
-
ガラス山の魔女たち
子供の頃に読んだ本です。たくさん読んだ本の中で40年以上経った今でもとても印象に残るワクワク感が忘れられず、大人になった今また読んでみたいと思い復刊を望みます。万聖節という言葉もこの本でおぼえました。ハロウィンのこの時期になると読みたくなります。よろしくお願い致します。
-
新 死神アリス
子供の頃に読んだ作品です
また読みたくて投票しました -
学研ジュニアチャンピオンコース
二冊だけ復刊されてますが、もっともっと復刊して欲しい。何度も読み返したあの頃に戻りたい。 世界の秘宝をさぐれとか、怪獣、珍獣を追えとか、世界ショッキング事件とか持ってたなあ・・・。 どこに行っちゃったんだろ(涙)
-
真田十勇士
子供の頃読んでとてもワクワクした記憶があり、また読んでみたいと思う。
-
ニュー・アンカー英作文辞典
英作文に使える平易な表現を調べるのに有益な一冊だから、是非復刊して頂きたい。
-
ガラス山の魔女たち
タイトルで興味を惹かれて読んでみたいと思った
-
魔女になりたくない女の子
世界観があまりに素敵で、「魔女」というものの不気味さと同時にミステリアスな魅力をふんだんにえがかれている。魔法を使ってというより古代の錬金術にも通ずるような魔女の姿は幼いながらに憧れだった。所持していたものは未成年のころ親が処分してしまったため近くの図書館でレンタルしているのだが、かなり古くなってきているし私だけが一人占めし続けるには勿体ない作品だと感じる。
-
ヒラヒラくん青春音頭
雑誌掲載時に読んだ事があるものの、単行本化はされていない様なので。
図書館で読んで是非手元に欲しいと思った一冊
現在は電子書籍でしか残っていないが、この本は紙であることに価値があると思うので、是非復刊して欲しいです。