復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習参考書教育書受験書)

全13,785件

  • 新講数学 I・II・III

    赤摂也

    評判だから

    劉栄徳 劉栄徳

    2024/05/15

  • 大学入試 場合の数・確率の解法研究

    河田直樹

    貴重な本。

    wataru7825 wataru7825

    2024/05/13

  • ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 全13巻,同演習 全3巻

    ランダウ,リフシッツ

    興味深い内容がたくさんあるため。

    Y.T Y.T

    2024/05/13

  • 大学入試 必修物理 上・下

    坂間勇 谷藤祐 山本義隆

    物理学という分野に足を踏み入れるきっかけとなった書籍。
    単なる受験参考書ではなく、一思想を展開させる一歩になる内容だと思います。
    坂間先生が第1回目の講義でつかつかと黒板に向かって歩み寄り、チョークで点を一つ打ったときの空気が本書のページからも湧いて感じられます。
    学生時代に手元にあったものの、今は紛失してしまって読むことができなくなってしまいました。
    初心に帰るべく再読したい本です。

    Joe Joe

    2024/05/09

  • 凄語法構文マニュアル―試験場まできっと持って行く

    佐藤浩司(現・佐藤ヒロシ)

    無駄が削ぎ落とされ、勘所がコンパクトにまとまっている。

    sj sj

    2024/05/06

  • 合格る英文解釈

    中尾清秋

    中尾先生の執筆された英語参考書は、今も入手可能な「基礎と演習 英作文」(数研出版)以外はほぼ絶版か品切れになっていますが、この「合格る英文解釈」は英作文に関する著書の多い先生には数少ない「英文解釈」をテーマとした参考書であり、早大の英語教授であり英語の達人として名高い先生ならではの「英文解釈」の真髄を、入試の英文を用いて学生に直接講義をされているような、非常に面白く、素晴らしい参考書だったと記憶しています。残念ながら今はもう手元にはありませんが、この貴重な英文解釈の参考書は、このまま忘れられるにはあまりにも惜しく、復刊する値打ちが十分ある伝説の名著です。ぜひとも復刊をお願い致します。

    TAKIKO TAKIKO

    2024/05/04

  • 新講数学 I・II・III

    赤摂也

    読んでみたい。
    高校数学の本はなあなあな面が強いので。

    W(`0`)W W(`0`)W

    2024/05/04

  • 新講数学 I・II・III

    赤摂也

    一流の数学者が自ら執筆した骨太の高校数学の参考書をこの世から消滅させるのは余りにも残念なので

    Hijii Hijii

    2024/05/03

  • 大学への数学シリーズ

    藤田宏ほか

    黒大数黒大数とよく聞くので気になっているから, 自分は高校生なので実物を見た事がないので.

    復刊ばちぇく 復刊ばちぇく

    2024/05/03

  • 新講数学 I・II・III

    赤摂也

    知り合いの数学が好きな方が凄く高評価していた. 自分は高校生なので流石に現物を見た事がなくとても気になっているので是非復刊して頂きたい

    復刊ばちぇく 復刊ばちぇく

    2024/05/03

  • チャート式シリーズ英文解釈

    鈴木進

    高3の1年間使っていた。この参考書でかなり実力がついたと記憶している。特に英文の内容には含蓄あり素晴らしい。この種の文法的項目別の英文解釈本は今は主流ではないかもしれないが、しっかりとした精読力を養成するには有効だと思う。復刊を強く希望します。復刊されたら、価格に関わらず、10冊購入することを約束します。

    ken ken

    2024/05/01

  • 石丸の現代国語

    石丸久

    最近古本で安く入手したが、噂どおりの名著である。これが絶版であり、しかも某サイトでは法外な値がつけられているのは残念である。ちくま学芸文庫あたりで復刊してほしい。大学入学共通テストにも対応できる、普遍的な価値を持つ書物である。

    キリン キリン

    2024/04/30

  • 新講数学 I・II・III

    赤摂也

    数学科に進学を希望する高校生に読ませたいので。

    Mieczyslaw Mieczyslaw

    2024/04/30

  • 秋山数学講義の実況中継 上・下

    秋山仁

    有名な著者であり、非常にわかりやすいと聞いたことがある。

    けいちゃん けいちゃん

    2024/04/29

  • 武井の体系世界史―構造的理解へのアプローチ

    武井正教

    数々の予備校講師の先生や当時を知る方々が、口を揃えて名著だという伝説的な参考書だと思います。
    現在中古価格が10万円前後に設定されていることもざらで、状態の良いものとなるとさらに手に入りません。
    このまま失われていくのはあまりに惜しい一冊なので、どうにか復刊されることを切に願います。

    らぽーる らぽーる

    2024/04/28

  • なかよしいじわる元素の学校

    かこさとし

    中古でも全く出回っておらず、メルカリに出たこともあったが、狙っている人が多いようで瞬時に売れていた。中国翻訳版は売っているのに、日本語版を入手できない状況は極めて残念。

    yuta yuta

    2024/04/27

  • なべつぐのひける数学I・IIB・III

    渡辺次男

    やはり内容が素晴らしいのが一番の理由です。

  • 受験生のための現代文読解講座

    鈴木信一

    文章を読んでいくときにどういう内容が次にくるのかを予想して、追跡していくやり方が丁寧に書かれていた。如何せんその実践例が紙面の都合で少なく、それを問題を解くのにどう生かすか、出題者はどういう意図で問題を作成したのかなど敷衍して書かれていたら素晴らしいものになったと思うと少し中途半端な本ではあったが、それでも類似の本がないだけにいつでも手に入るようにしてもらいたい。

    きさらぎ きさらぎ

    2024/04/21

  • 大学への数学問題はどう作られるか

    栗田稔

    この視点で書かれた本は珍しいと思います。復刊をお願いします。

    たろぉ たろぉ

    2024/04/20

  • 国語科教育学研究の成果と展望 II

    全国大学国語教育学会 編

    古典教育について研究しているのだが、研究史の変遷を探るためにどうしても手元においておきたいと思っております。

    shoki shoki

    2024/04/17

V-POINT 貯まる!使える!