復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント

全14,749件

  • トランスフォーマー モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ 全4巻

    ジェームズ・ロバーツ 著 / 小池顕久 訳

    どうしても買って手元に置いて何度も読み返したいです。よろしくお願いいたします。

    ゆむら ゆむら

    2025/08/10

  • SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本

    ザ・プレイステーション2 編集部 編

    ゲーム内の世界背景を理解するにあたって非常に重要な情報が多数含まれているにも関わらず、絶版書籍であるため入手が極めて困難であるため。
    また、このゲームは発売から20年近くが経過しており、その間にはリメイクが一本出ただけにも関わらず、根強いファンが多い。かくいう自分もその一人である。

    O・G O・G

    2025/08/10

  • 愛の妙薬もう少し…

    森雅裕

    森雅裕の販売されていない作品があるのを知った。
    鮎村尋深&守泉音彦のシリーズの続きをぜひ読みたい。

    トゥエルブLz トゥエルブLz

    2025/08/10

  • 国語科教育学研究の成果と展望 II

    全国大学国語教育学会 編

    国語科教育学の研究を進める上で必携の1冊であるにも関わらず、店頭やオンライン上には出回らない1冊。特に説明的文章の学習指導に関する様々な研究が集積されている箇所について文脈把握をしたいと思っていますが、それが果たせずに困っています。私以外にも諸研究を進める際にハードルとして立ちはだかっている現状があるとの話を聞きます。どうぞ、復刊のほど、よろしくお願いします。

    フージー フージー

    2025/08/10

  • パワーズ・オブ・テン

    フィリップ及びフィリス・モリソン、チャールズ及びレイ・イームズ事務所

    『これだけは読んでおきたい 科学の10冊』池内 了(Ikeuchi Satoru) 編著
    岩波書店 2004年 にも この本は紹介されています.

    Bradbury Bradbury

    2025/08/10

  • 現代民話考 全12巻

    松谷みよ子

    高校生の頃、図書館から何回も借りて読んだ本てす。その後何冊か古本で手に入れましたが、金額が高過ぎてもう無理です。是非復刊して下さい。

    村上0217 村上0217

    2025/08/10

  • パンと懐剣

    神坂智子

    著者を知ったときにはすでに絶版・入手困難でした。
    ぜひ読んでみたいです。

    sakanana sakanana

    2025/08/10

  • 記号論 全2巻

    ウンベルト・エーコ

    最後の記号学者の体系的な重要著作だから。また値段も高騰傾向にあり、需要は確実にある。

    ペルペル ペルペル

    2025/08/10

  • 小さなお茶会

    猫十字社

    漂う空気感がとっても良かった・・・という印象があるのですよね。柔らかな肌触りで、奥さんには笑顔がよく見受けられていたのだけれど、ふと脳裏に浮かんだのは涙を浮かべた奥さんのお顔でした・・・何かに触れたのでしょうね、当時の私の・・・

    tahchyan tahchyan

    2025/08/10

  • ピグマリオ

    和田慎二

    傑作です。
    今の異世界モノは理屈先行で、ワクワク感が…
    単純にその世界に浸り楽しめるファンタジーとして
    もう一度、みんなに読んでほしいものです。

    foxtail foxtail

    2025/08/10

  • 1985年の無条件降伏

    岡本勉

    世界情勢が混沌としている現在、世界経済も何処へ向かうか読めなくなっている。これまでの世界経済で何があったのかを振り返り乍ら、何をすれば良いのかを考える材料にしたいと思う。

    Coltrane Coltrane

    2025/08/10

  • 未来レーサー ブイツイン

    三鷹公一

    学年誌で連載している間大好きでした。
    AIを搭載したミニ四駆の相棒という夢のあふれる設定に、三鷹先生の可愛くカッコいい絵がマッチして、毎月楽しみにしていたのを思い出します。
    当時小学二年生だったため、アンケートハガキなどのシステムがよくわかっておらず、ファンとして何もしなかったのが心残りです。

    大人になっても忘れられず、後年に国立国会図書館で再読しましたが、今でも色あせない作品だと思います。ぜひ再評価されて欲しいです。

    ナオヤ ナオヤ

    2025/08/10

  • 講談社ドラゴンブックス 全11巻

    佐藤有文 黒岩学了 寺ノ門栄 古谷多津夫 志水健太郎 武内孝夫 ほか

    仏造人間ナンマイダーの原作者の西川です。このシリーズはぜひとも令和の時代に復活させてほしいです!今後の日本の芸術文化を育むために、そして私のような怪奇や特撮を愛する若人たちのためにも、どうぞ復刊をよろしくお願いいたします!

    ましゅう ましゅう

    2025/08/10

  • メガクロス

    星野之宣

    地方新聞社での掲載でしたが、単行本は関東でも販売されていました。
    もう一度読んでみたいです

    nekoneko_anineko nekoneko_anineko

    2025/08/10

  • 仙道錬金術房中の法

    高藤聡一郎

    著者の本の中でも結構異色で、仙道を西洋錬金術で再解釈したような本です。抽象度が高いので、そこらの気功愛好家程度ではこの本の価値は分かり辛いでしょう。そういった内容の性格のせいか、この本とチベット密教の本と末世のサバイバル本(未刊)を合わせて「遥かなる虚空への道」の学研版にするつもりがとん挫したような感じで作者がいなくなってしまいました。バブル崩壊の実勢が襲い掛かってきた時期の本ということもあったのでしょう。この学術系に見せかけたオカルト本という巧妙な?戦略に幼少期は見事にはまってしまったのもあり、真偽はともかくこっち系に関心のある方に一度は読んで欲しい本です。文化の伝播も考えさせられるし。

    黄金流 黄金流

    2025/08/10

  • 夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)

    夢野久作

    夢野久作の全てのさくひを読破、所有したいから

    タカシ タカシ

    2025/08/10

  • 原罪物語

    悪ノP

    悪ノ大罪、悪ノ娘と違ってこちらは商業作品ではないので復刊は難しそうですが、シリーズの理解を深めるために必要な最初の話で、悪ノ大罪復刊で興味を持ってくれた方達に読んでほしい作品なので復刊を希望したいです!
    それに今は紙媒体での入手が非常に困難で、フリマサイトでは高値で取引されていてとても需要があるように思えます。最初に発売した時もすぐに完売した覚えがあります。電子書籍版はありますが、現物で揃えたい人もいると思うので紙媒体は必要だと思います!
    これからもずっと悪ノpさんの作品が多くの人達に愛されて、作品が知られて人気になって欲しいです!
    (欲を言えば復刊したら罰の方の挿絵をもっと増やしてほしいです……!)

    Konpeito Konpeito

    2025/08/10

  • ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」

    手塚治虫

    読んだことのない話があるから

    タカシ タカシ

    2025/08/10

  • のらくろ漫画全集1~4

    田河水泡

    のらくろを、本当に小学生の時から大好きでした。出来れば、全部読めれば老後の楽しみが、増えると思います。

    ゴルフw ゴルフw

    2025/08/10

  • アイルの書 全5巻

    ナンシー・スプリンガー 著 / 井辻朱美 訳

    学生時代繰り返し読んだ本です。今も処分せず取ってあります。他の人にも広く読んでほしいと思い、希望します。

    むつき0108 むつき0108

    2025/08/10

V-POINT 貯まる!使える!