最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 37ページ
全1,441件
-
魚料理もどうぞ
-
ワタルがわらった
面白そうな作品だと思ったから
-
ワタルがわらった
とても可愛らしい絵で、ニュースでこの作品の紹介を見た時にこの作品の作者の人柄などに印象を覚えたからです。
-
ワタルがわらった
出来ないことに目を向けるより、自分が出来ることを誰かと協力して頑張ればもっと素敵なことができる!と思わせてもらえる素敵な絵本だからです。
-
10歳シリーズ 全14巻
『のぞみ10歳〜』を初めて読んで、自分と似たのぞみに強く惹かれ、勇気をもらったことを覚えています。この作品に支えられたし、自分でも書きたいという夢を持ちました。そのままでいい、自分のままで前を向いて歩いていけるように、子どもたちに贈りたいです。
-
リスとお月さま
ユーモアがあり、大人も子どもも楽しめそうだから。
-
ワタルがわらった
実際にあった事を元にして絵本を作られているので、心に響くものがあります。サクランダーが登場する場面でワタルは笑います。ワタルとワタルを囲む仲間達の絆があるからこそ、ワタルは笑ったと考えます。この、目には見えないけれど、仲間を大切に思う気持ちはお金では買えません。現代は、個人を大切にし友達との繋がりや絆を軽んじる風潮があります。それよりも、友達を大事にし、絆を大切にする姿を見せてくれるこの絵本は素晴らしいです。絶対に読み聞かせをしたいです。復刊を強く望みます。
-
母と子の名作絵本 全10巻
子供の頃から大きくなるまで何度も読み返した懐かしい本です。もう一度手に入れたいです。
-
ワタルがわらった
お互いが比べ合うのではなく、お互いがお互いのできることを認め合い助け合い心を一つにしていく大切なお話です。実話であることがより一層互いを思いやる喜びに繋がっていきます。
-
ペッチのだいぼうけん
我が子が、漫画形式の初体験みたいに図書館で除籍された本を手に入れたので楽しんでます。
新しく入手できないことがもったいないくらい楽しんでます。復刊したら是非そばに置いておきたい作品です。 -
ワタルがわらった
知人にすすめられて、手にとったのは20年近く前と記憶しています。障害のある子どもたちがお友達を笑わせよう知恵を絞る姿が、やさしい色使いの生き生きとした絵で描かれています。
心が暖かくなる1冊です。
子どもたちにぜひ読んでもらいたい絵本です。 -
おおきな木
やはり本田先生のバージョンが欲しいです。、本田先生の方が、すごくごくごく普通の優しくて思いやりのある、でも損をしてしまう人に寄り添っているなあと思いました。村上春樹先生バージョンの「それで木はしあわせに・・・ なんてなれませんよね。」本田先生バージョンだと「木はそれでうれしかった・・・だけどそれはほんとかな。」この心の余白を感じられるのは、まさに本田先生バージョンです。村上春樹先生バージョンからも、帯の後書きに書かれるようなあえて、この絵本の世界観を言葉にするのでなく、そこで自由に感じたことを想うように感じればよいと言う世界観も素敵です。でも、今、心の余裕さらに余白が求められる時代だからこそ、本田先生のバージョンの復刊を切に希望します。二つの世界観を味わえる豊かな絵本の楽しみ方を堪能したいです。
-
なまえのないかいぶつ
以前通常のコミックスと絵本を所持しておりました。
愛蔵版の漫画は今でもなんとか手に入れられると思いますが、状態の良い絵本はどこにもありません。
最近初めてテレビアニメを見て漫画も絵本もまた読みたくなりました。
復刊したら絶対に購入します!
Xで作者さんをお見かけするたびにモンスター熱が高まります。作者様が復刊に反対でなければ実現すると嬉しいです。 -
小さなピスケのはじめてのおてつだい
小さなピスケは、自分の力を信じて意欲的に人生わ切り開く魅力ある存在です。「はじめてのたび」「はじめてのともだち」「はじめてのおてつだい」3作全て復刊して欲しい。子どもたちに、人生を切り拓く勇気と希望を与えてくれる絵本です。
-
小さなピスケのはじめてのたび
とても可愛い絵本です。多くの方に読んで欲しい。
-
ふたつのたいようとほしくずのパン
私がお菓子づくりに興味をもつきっかけになった本です。幼稚園で出会い、卒園と同時にもらった記憶があります。現在も自宅で大切に保管していますが、復刊を切に希望します。
-
クレヨン王国の十二か月
青い鳥文庫で全巻所有しています。
あの挿し絵が好きなので。講談社は、電子書籍の表紙や挿し絵を削るので、表紙は小さなアイコンでしかないので、断捨離出来なかった。
「クレヨン王国パトロール隊長」の巻末の楽譜も電子書籍では削られていて紙の本にしかないし。
電子書籍のないクレヨン王国ファンタジー詩画集等絵本も綺麗です。 -
遠くをみたい 星の贈りもの
素晴らしい作品で今の時代に必要なので
-
いもむしのゴロゴロ
子供の頃に一番好きだった絵本です。
いもむしの部分に指を入れて動かし、とても楽しんで読んだり遊んだりしていました。
もう絶版だと知って、とても残念な気持ちです。
ぜひもう一度手に取りたいと思います。 -
遠くをみたい 星の贈りもの
友人に勧められ読んでみたいと思うので、是非復刊をお願いいたします。
小学生の頃に学校の図書館で読みました。
ときどき検索しては復刊していないことを残念に思っていました。
ぜひ復刊を希望します。
とても好きな本で、当時、ブイヤベースに憧れたり真似して白い毛糸で編み物をしたり影響を受けました。
長くないお話なのに断片的にとても記憶に残っています。
私自身もまた読みたいですし、復刊したらプレゼントしたいです。