復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 32ページ

全1,446件

  • みてるよみてる

    マンローリーフ作 わたなべしげお訳

    子どもの頃に好きで、最近生まれた子どもに新品で読ませたいため。

    あばらや あばらや

    2025/01/03

  • おっとあぶない

    マンロー・リーフ

    子どもの頃に好きでした。最近生まれた子どもに将来新品で読ませたいです。

    あばらや あばらや

    2025/01/03

  • ゆめみおばあさんのふうせん

    若谷和子

    子どもの頃、何度も本棚から出して読んでいました。不思議で優しいお話と、病気の子ども達などがゆめみおばあさんのクッキーを食べることができて良かったなぁという、なんだかカタルシスに近いものを感じ取っていたように思います。
    絵からも伝わるものがあり、何度も見ていました。クッキーを食べた子ども達が幸せになるといいなと思っていました。

    言の葉 言の葉

    2025/01/02

  • おりょうりのもり

    舟崎靖子 著 / 野田亜人 画

    タイトル、表紙を見て読んでみたくなりました

    ちくわぶ ちくわぶ

    2025/01/02

  • あかいめのしろヘビ

    木葉井悦子

    ストーリーも絵も、素晴らしい本だと思います。何度も図書館で借りて読みました。木葉井悦子さんの絵本の中でも、特に読み継がれて欲しい作品。

    fu fu

    2025/01/02

  • なぜなに学習図鑑 全巻

    石原豪人 小松崎茂 梶田達二 前村教綱 渡辺正実 南村喬之 中西立太 柳柊二 山本耀也ら

    子供の頃持っていて懐かしいが、古書で買い戻すには高すぎる。

    忍者 忍者

    2025/01/01

  • そっくりパン

    早野洋子 文 / 柏村由利子 絵

    小さな頃大好きな本でした。
    傷んだ本を見つけ調べると絶版であることを知りました。
    復刊されると嬉しいです。

    ふむ ふむ

    2025/01/01

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    優しい気持ちになれる本です。

    ぱるん ぱるん

    2024/12/30

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    友人を含め、復刊を希望する方々の熱意に背中を押されて、
    仲間を笑わせるためにみんなで力を合わせるお話を読んでみたくなったからです✨️

    ユキヒロ ユキヒロ

    2024/12/30

  • ねこのうたたね

    どいかや

    オークションなどでも見かけますが高い⋯!
    どいかやさん大好きなので是非お願いします!

    ゆうこ ゆうこ

    2024/12/30

  • 小犬のピピン

    ローズマリ・サトクリフ

    小学生の頃に出会い、ずっと忘れられず、大人になって購入しました。宝物として大切に大切に扱ってきました。
    ですが先日、ペットを亡くし号泣する幼児の娘に読んであげたところ、娘も気に入り一人でめくって読んでくれるのはいいのですが、あっちこち折れて、すごく悲しくなりました…汗
    あげたので今は彼女の本棚にあります。

    わたしはわたしで手元にまっさらの状態でもう一冊置いておきたいので是非ともお願いします!!!

    ゆうこ ゆうこ

    2024/12/30

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    体を動かすのが苦手な人は頭を動かせばいい、素晴らしい名言だと考えます。
    学校現場には未だに昭和的体育会系思想から脱せずに体育を絶対視して、学習はできるのに体育ができない生徒の内申書に酷い内容を書いて生徒の人生を壊す教師が多数存在します。そのような体育会系の考え方を根絶するためにも是非復刊させるべきです。

  • ハレー探偵長/ドッキリふたご名探偵 シリーズ 全24巻

    笹川ひろし

    小3の娘がハリーポッターシリーズを読み始め、日本の本でもこう言う面白い本(おそらくワクワクドキドキするようなテンポの良い、下品と言う程でもないけれど、お行儀の良さよりも身近さが感じられる話?)はないのか?と聞いてきたので、真っ先に私が小学生の頃読み耽った「ドッキリふたご名探偵シリーズ」を思い出しました。

    だがしかし、既に20年前の段階で復刊投票されていらっしゃる方がいてビックリ。。本当に面白かったと思うので、是非復刊して欲しいです。私ももう一度読みたいと思います。

    oba oba

    2024/12/29

  • なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣

    小学館

    子供の時に見て、凄く懐かしので復刊して欲しいので、

    tk76air tk76air

    2024/12/29

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    この本が作られたエピソードを知り、これからも多くの方に読まれる作品であってほしいと思ったからです。

    yocchan0324 yocchan0324

    2024/12/28

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    学校図書館に置きたい本です。できないことがあっても、「できそうなこと」をやってみると何か生まれるかも!…そう、感じさせてくれる内容です。復刊したら、まずは読み聞かせをして、学級文庫にも置きたいです。

    nin nin

    2024/12/28

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    感動しました。
    どうか、4人がつくったヒーローを実際に私も手にとって見てみたいです!
    なにかと忙しない毎日の中で、人のあたたかさやそれぞれの個性を活かす素晴らしさを思い出させてくれる素敵な絵本だと思います。

    れいな れいな

    2024/12/28

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    とても素敵な作品で、みんな誰かが誰かのために一生懸命になること、そして、それが幸せな循環になっていくこと。子どもたちに届けたい絵本です。

    りえちゃん りえちゃん

    2024/12/28

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    この絵本を必要としている方に手にして欲しいから

    リトルミイ リトルミイ

    2024/12/28

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    障害あるなしに関わらず、仲間と力を合わせて工夫して、
    苦手なことを得意なことで補い合って生活していくということが伝わりやすい本とのこと。
    現代の子どもたち、大人にも伝えたい絵本だと思ったので。

    キウイ キウイ

    2024/12/28

V-POINT 貯まる!使える!