仮予約数150部で商品化!
『【仮予約】ワイルド7 1975-76 熱砂の帝王 [生原稿ver.] 上・下 特典付スペシャルセット』
W7[生原稿ver.]シリーズ最新刊、仮予約受付スタート!
【復刊ドットコム予約特典】
望月三起也・画「熱砂の帝王」 複製原画(A4/各巻1枚ずつ)
『ウルトラマン』放映60周年イヤーに贈る前代未聞の一冊!
『ウルトラマン 怪獣スチール写真アーカイヴス』
「ウルトラマン」に登場する怪獣たちのスチール写真を集大成。
【復刊ドットコム先着特典】怪獣缶バッジセット(3個)
◎「怪獣缶バッジ化」投票キャンペーン開催!!
特製缶バッジの図柄となる怪獣は、皆さまへのアンケートを基に決定いたします!
応募締切:2025年12月15日(月)正午まで
葉月まゆみ&面堂かずき版
『ロマンシング サ・ガ2』復刊記念フェア
美しきゲームの世界
葉月まゆみ&面堂かずき版『ロマンシング サ・ガ2』の復刊を記念し、ゲームの世界観をより深めてくれるアート本を中心にしたフェアを開催中!
河出書房新社在庫僅少フェア
毎年ご好評をいただいているフェアが今年も開催!
今回も「ふくろうの本」「らんぷの本」を中心に、全18タイトルで展開いたします。
あのとき買い逃していた本、ずっと気になっていた本はありませんか。
復刊ドットコム 古書
【取り扱い商品の一部】
◇『[ 古書 ]安西水丸 東京ハイキング』
淡交社 / 安西水丸
◇『[ 古書 ]貸本マンガ史研究 第2期05号』
論創社 / 貸本マンガ史研究会
◇『[ 古書 ]漫画の瓶詰』
文化社 / 田中正雄
スタッフ イチ推し!
-
特典付
新規収録要素を加え、手に取りやすく読みやすい新たな造本で復刊!
予価 10,560円(税込)
-
特典付
不朽の名作RPG『ロマンシング サ・ガ2』。その伝説的コミカライズ作品が全3巻で復刊!!
5,940円(税込)
-
特典付
斎藤守弘・中岡俊哉・石原豪人による幻のミステリー画報が、待望の重版!
5,500円(税込)
-
特典付
末弥純が描いたゲーム「ウィザードリィ」関連のイラストを網羅。増補版で復刊!
7,150円(税込)
-
「アンパンマン」の原点となる作品ほか全12作品を収めた、大人の心にも沁みる短編童話集。
1,980円(税込)
-
16年ぶりの重版! 昭和を彩ったヒット曲やドラクエの作曲等で広くその名を知られる、すぎやまこういちの名著。
3,300円(税込)





古書
カテゴリで探す
今月の発売商品
注目タイトル
新着おすすめ
-
[ 古書 ]THE ART OF 天使のたまご 増補改訂復刻版/アニメージュ編集部 編
4,627円(税込)
-
[ 古書 ]天野喜孝 秘蔵作品集/天野喜孝
5,049円(税込)
-
[ 古書 ]なきたろう/松野正子 作 / 赤羽末吉 絵
1,628円(税込)
-
「奇譚クラブ」とその周辺
「奇譚クラブ」とその周辺/濡木痴夢男 編
予価 1,100円(税込)
-
石ノ森変身ヒーロー大全
石ノ森変身ヒーロー大全/石ノ森章太郎
予価 1,210円(税込)
-
中世ヨーロッパの魔術師
中世ヨーロッパの魔術師/タビサ・スタンモア 著 / 池上俊一 解説 / ダコスタ吉村花子 訳
予価 3,190円(税込)
-
史記 愛蔵版 4
史記 愛蔵版 4/横山光輝
予価 3,630円(税込)
-
「ウルトラマン」の飛翔 増補版
「ウルトラマン」の飛翔 増補版/白石雅彦
予価 2,530円(税込)
NEWS
-

2025/11/21
中村雅秀『多国籍企業とアメリカ租税政策』や脇本実『現代数学の展開 無限次元リー環』などが、<岩波オンデマンドブックス>に追加! -

2025/11/21
黄表紙、洒落本、道中記…。江戸時代の多彩なジャンルの本と、読書文化を紹介する。『江戸の読書図鑑』が刊行! -

2025/11/21
不潔恐怖症、携帯電話依存症、愛書狂…。人々の中に現れた恐怖症と偏執を紹介する。『恐怖症・偏執狂辞典』が刊行決定! -

2025/11/21
神々の時代から江戸まで、古典の「悪」の言葉をひも解くエッセイ。『黒い古典 日本人が必要とした悪の力』が刊行! -

2025/11/21
いよいよ11月24日(月・祝)まで!! まもなく入手困難になりそうな書籍を集めた「河出書房新社 在庫僅少フェア」 -
![【仮予約】ワイルド7 1975-76 熱砂の帝王 [生原稿ver.] 上・下 特典付スペシャルセット 【仮予約】ワイルド7 1975-76 熱砂の帝王 [生原稿ver.] 上・下 特典付スペシャルセット](/store/fk_item/item_file_name1/68339416/small/68339416-1.jpg)
2025/11/21
当サイト限定販売! 望月三起也『ワイルド7』[生原稿ver.]シリーズ、「熱砂の帝王」が仮予約数150部で商品化! 特典付き!!
-

2025/11/21
早い者勝ち! 全50点以上の訳あり品を数量限定・30%OFFで特別大放出! 12月18日(木)までの期間限定!! -

2025/11/21
古代ケルトの賢者ドルイドたちが用いた知恵を元に、薬用ハーブの利用方法を紹介する。『ドルイドのハーブ事典』が刊行! -

2025/11/20
2時間サスペンスの金田一シリーズ=古谷二時間版を多角的に振り返る。『古谷2時間版金田一ドラマ全32作品レビュー』の取り扱い開始! -
「必殺」を生きた名優たち
2025/11/20
「時代劇マガジン」に掲載された「必殺」シリーズ主要キャストのインタビューを収録。『「必殺」を生きた名優たち』が刊行決定! -

2025/11/20
白石雅彦による特撮ドキュメンタリーの名著『「ウルトラQ」の誕生』と『「ウルトラマン」の飛翔』が、増補版で復刊決定! -
明治維新という建国神話 「版籍奉還」とは何だったのか
2025/11/19
日本近代の建国神話を解体し、19世紀変革の真相をとらえなおす。『明治維新という建国神話』が刊行決定! -
大江戸怪談事情 『耳嚢』の怪異をひもとく
2025/11/19
怪談奇談集『耳嚢』を読み解き、江戸時代の人々の精神世界を浮き彫りにする。堤邦彦『大江戸怪談事情』が刊行決定! -

2025/11/18
いよいよ11月21日(金)正午まで! コーナー内すべて半額の衝撃特価「バーゲンブック・フェア」 -
吸血鬼ハンターD 全挿絵集
2025/11/18
天野喜孝による「吸血鬼ハンターD」シリーズの挿絵を集成した画集『吸血鬼ハンターD 全挿絵集』が刊行決定! -

2025/11/17
冷戦、宇宙開発、ウクライナ侵攻…。戦後から現代まで、激動の時代を報道写真などでたどる。『世界を変えた出来事』が刊行決定! -
英国流ティータイムの料理帳
2025/11/17
ホームズのサンドイッチ、「007」のドライマティーニ…。英国発の作品に登場するレシピを紹介。『英国流ティータイムの料理帳』が刊行決定! -

2025/11/17
文明社会を批評し、本当の豊かさを問う不朽の名作。エーリヒ・ショイアマン『パパラギ』が、新訳で復刊決定! -

2025/11/17
15世紀末から16世紀の英国のさまざまな階級の生活を紹介する。『チューダー朝英国人の日常生活 貴族から農民まで』が刊行決定! -

2025/11/14
追加特典が決定! 押井守×天野喜孝『天使のたまご』の厳選名場面に書き下ろしエピグラムを併載した『天使のたまご THE VISUAL COLLECTION』が刊行決定! -
男おいどん 愛蔵版 5
2025/11/14
ついに完結!! 笑って泣けて勇気づけられる、松本零士の出世作。『男おいどん』(98票)が、愛蔵版で復刊決定! -
トラジマのミーめ 復刻版
2025/11/14
松本零士作品に登場するネコのミーくんを主役とした作品集。『トラジマのミーめ』が、復刻版で復刊決定! -

2025/11/14
新谷かおるが描いたバイク耐久レース漫画の傑作『ふたり鷹』が、完全版で復刊決定! -
JTB時刻表100年誌
2025/11/14
創刊100周年記念。「JTB時刻表」の軌跡をまとめた『JTB時刻表100年誌』が刊行決定! -

2025/11/14
いよいよ11月16日(日)まで! サイト開設25周年記念企画。第3弾は晶文社の選りすぐり20タイトルが期間限定で20%OFF! -

2025/11/14
海賊版や無版権コミックから読み解く、日本製コンテンツの裏受容史。『世界海賊版マンガ大全』が刊行! -

2025/11/14
世界の知られざるご当地キャラたちを紹介。『世界マスコットキャラ大図鑑』が刊行! -

2025/11/14
いよいよ11月16日(日)まで。長新太、没後20年記念。作品にまつわるエピソードを募集中! 関連書籍を集めたフェアも同時開催!! -

2025/11/14
葉月まゆみ&面堂かずき『ロマンシング サ・ガ2』復刊記念。ゲームのアート本を中心に集めたフェアを開催中! -

2025/11/13
密教における梵字の意義を仏教思想に基づいて解説した入門書。『梵字手帖』が、新装版で復刊決定!
もっと見る
投票してみよう!
- 復刊リクエストを検索する
-

本を探す
投票する
復刊決定!
復刊実現の第一歩はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
PICK UP リクエスト
-
吉村順三の住宅設計に関する考え方を体系的に学べる貴重な書籍であり、建築学生や実務者にとって学びの多い一冊です。住宅設計の根本にある「住まい手への丁寧なまなざし」や「日本の風土に根ざした設計思想」を改めて学びたいと考えています。現在では中古本が高額で入手困難なため、多くの人が手に取れるよう復刊を希望します。
-
吉村順三の建築は非常に興味深く、吉村さんがどのように考え、建築を制作していたのかが知りたい。 中でも「住宅作法」は吉村さんについての数少ない本人の言葉が掲載された資料であり手元においておきたい人はいつの時代であっても多いと思われる。
-
建築学を学ぶ学生や第一線で活躍している方まで、入手しておくべき建築書籍の一冊だと思います。オークション等でも高値で取引さている現状なので是非復刻してください。 最近、展覧会やTV・雑誌等でも取り上げられている。





![【仮予約】ワイルド7 1975-76 熱砂の帝王 [生原稿ver.] 上・下 特典付スペシャルセット](/store/fk_item/item_file_name1/68339416/large/68339416-1.jpg)








よだか