復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2020/11/26(返答 2件)
受付中
ギュウギュウ詰めで寝るシーンが印象的な絵本
15年ほど前に母に読み聞かせしてもらった絵本です。 たしかクリスマスの日の話で、(なぜかは忘れてしまいましたが)家にたくさんの人が来て食器棚やお風呂にまでギュウギュウ詰めになって寝ているシーンが印...
-
2020/11/18(返答 0件)
受付中
ねずみのきょうだいとおばあちゃんの絵本
◉とてもかわいい絵のネズミの子どもたちがでてくる ◉黒い鞄、ハンドバッグ?を持つおばあちゃんがいいものを魔法のように鞄から出してくれる ◉チーズケーキをみんなで食べる ◉表紙はネイビーぽく、夜の雰...
-
2020/11/18(返答 0件)
受付中
中学生時代、学校の図書館で借りた小説です。
8年ほど前に、中学校の図書室で借りた本のタイトルが思い出せません。お力添えをいただきたいです。 思い出せる範囲で、本の内容は、 女の子の子供(小学生〜中学生くらい?)とその弟がメインの登場人物で...
-
2020/11/15(返答 0件)
受付中
くるみの絵本
15年以上前に読んだ絵本で、くるみを割ると中にお部屋があったりお風呂があったりする話で、小人が主人公だったと思います。 何年も絵本のタイトルが思い出せないので、ご存知の方いらっしゃったら教えてください...
-
2020/11/09(返答 0件)
受付中
外国の短編集
私が小学生くらいの時に古本屋で買った本(今から20年前程)ですので本の年代までは分からず申し訳ありません。 盲目の少女を貧乏な男の子がお金を貯めて治してもらう話、女の子が貰ったお金で何を買うか悩む...
-
2020/11/09(返答 0件)
受付中
紅葉の山にニットの帽子を被せる(並べる?)絵本
子供の頃(25〜30年程前)に読んだ絵本の題名を思い出したく、ご相談しました。皆さんのお力を貸してください。 内容は、編み物の得意なおばさんが、秋色の大きな大きな帽子(お布団だったかもしれません)を作...
-
2020/11/09(返答 0件)
受付中
教えてください
子供の頃(90年代)に持っていた絵本のタイトルが知りたいです。 主人公は魔法使い見習いか、お姫様。 ゲーム絵本だったような記憶があり、覚えてる内容は間違い探し、パーティーへ出るため持っているお金でア...
-
2020/11/06(返答 4件)
受付中
約50年前、天文学に関する事典 or 図鑑
2020年現在で61歳になる私が、天文に熱中していた小学校高学年から中学生の頃に、親戚からプレゼントされた天文関連の本を探しています。 なので、出版されたのは少なくとも50年前、つまり1970年頃と思...
-
2020/11/04(返答 0件)
受付中
少年少女が動物に変身して冒険する話
孤児院(?)にいた日本人の男の子が、大人の男の人から機械(?)をもらって虎に変身できるようになり、同じように動物に変身できる、色んな国の少年少女と共に怪物(?)と戦うような内容だったと記憶してます。 ...
-
2020/11/01(返答 0件)
受付中
題名を教えてください
生活の知恵が1.〜〜〜 2.〜〜〜のような形で何個も書かれていて、シリーズ2もありました。 表紙と背表紙は手書きで、著書は男性だったと思います。 大庭みなこさんの「幸福な結婚というのは、いつでも離婚...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。