復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2021/07/01(返答 2件)
受付中
1975年頃の小学3年生に載っていたマンガ
記憶が定かではありませんが、1975年頃の小学3年生(または4年生)に載っていた読み切りマンガで、双子の女の子が主人公で、一人が勝ち気で、一人がおとなしい子の設定で、 リボンの結び方でおとなしい女の子...
-
2021/07/01(返答 0件)
受付中
1990年代の児童書
おそらく1990年中盤くらいの児童書で、日本人の作品と思われます(中高学年向け)。 内容は、①孤独な感じの兄と幼い妹二人ぐらし??②母の育った村には秘密??がある③村に伝わる??不気味な子守歌のような...
-
2021/06/29(返答 0件)
受付中
タイトルがわからない
Wikipediaの概要欄を見て面白そうだと思った本のタイトルが思い出せない 未来の地球?宇宙?の話 戦争や人類の大規模な争いが起きた結果、アジア人では日本人以外が絶滅?させられた。 日本人は...
-
2021/06/28(返答 0件)
受付中
10年ほど前に読んだ少女漫画です。90年代に出版されたと思います。
叔母から漫画を借りて、赤ちゃんと僕やガラスの仮面と一緒に渡されたので、同じ時期に書かれた漫画だと思います。内容があまり覚えていなく、でも面白かったという印象があるので是非知りたいです。 高校生男女...
-
2021/06/28(返答 2件)
受付中
夢の中に出てきた誰かの正体は?という内容の絵本
幼稚園〜小学校低学年の頃、25年前くらいに読んだ絵本です。 ぐりとぐらシリーズだと思っていたのですが、調べてもそれらしきものがなく、違う絵本のようです。 ただ、雰囲気はぐりとぐらのように2匹の動物が...
-
2021/06/26(返答 0件)
受付中
昔読んだ絵本のタイトル
実際はおもちゃの列車ですが空想の中で本物の列車の大きさになっていて、主人公の男の子が運転したり修理したりする絵本です。最後のページでお母さんに呼ばれ、男の子の部屋に戻ってきます。記憶が曖昧で説明が拙いで...
-
2021/06/26(返答 0件)
受付中
主人公が普通の世界から魔法のある世界に行くお話です。(おそらく児童書、小説)
題名も登場人物もほんの見た目も覚えてないのですが、手に取ったのは2014年〜2017年のいずれかです。 主人公はおそらく女の子です。 魔法のある世界では、「とべ!」などの言葉で魔法を操るので...
-
2021/06/21(返答 1件)
受付中
海外のファンタジー短編集 日本語訳版
15年ほど前、小学生の頃読んだ本です。 海外のファンタジーの短編集、日本語訳版 新書くらいの大きさのハードカバーでした。 覚えている話は ①サーカス団の娘として産まれ、世界各地を回っている女...
-
2021/06/19(返答 0件)
受付中
ストレス発散の為に作られた、ヘッドフォンを付けて大声を出す専用車両
ストレスの溜まっている人がヘッドフォンを付けてその車両に乗り込んで大声を出し、ストレスを発散するという話です。恐らくなにかの本の帯に乗っていた気がするのですが、もし情報をお持ちの方がいたら助けてくださる...
-
2021/06/19(返答 0件)
受付中
まなびライブラリーで読んだ本
チャレンジタッチで読んだ小説を探しています 内容は 1.両親がおらず叔父(?)が経営しているバイク屋に住んでいる女子高生 2.主人公の友達(?)が痩せ細った頭のおかしい男に誘拐され、廃墟の団地で...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。