復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2024/10/06(返答 2件)
受付中
メレンゲケーキのレシピが書いた児童書(絵本?)
ふわふわお菓子のレシピ付き児童書を探しています。 ・少なくとも15年は前(2000-2010年頃?)に刊行されている ・おばけ?が出てくる話 (厳密にはおばけではなかったかもしれません) ↑キ...
-
2024/10/05(返答 1件)
受付中
うさぎ?が店主の願いを叶えてくれる本
・何シリーズかあった本だと思います。 ・走るのが苦手な小学生の男の子が翌日の運動会に出たくないと考えながら下校中、突然あるお店にたどり着きます。 入ってみる確かうさぎ?が店主のお店で、悩みを打ち明け...
-
2024/10/03(返答 1件)
解決済み
確かシリーズものだったはず…
5人くらいの男女の子供たちが探偵のようなことをしていた記憶なのですが、あやふやです。作品の中で登場人物がケンカするシーンがあり、「おじゃまたかし」「なんだよミイラ(未来)」と相手の名前をもじった罵りあい...
-
2024/10/03(返答 0件)
受付中
時間泥棒の話、だけどモモではないんです。
時間を盗まれたこども(4人?)が老人姿になってしまう話です。順に集まっていって、最後は時計の針をグルグル巻き戻して若返り、時間を奪った犯人(魔法使い?)に立ち向かうような話でした。子供たちの中に、レーズ...
-
2024/09/22(返答 0件)
受付中
ポップな雰囲気の表紙の児童書
2016~2019年頃に読んだ記憶のある児童書です。1巻の表紙がピンクの背景にタイムマシーンに乗った主人公の女の子とその友人達が描かれているものだったと思います。主要登場人物が男女2人ずついました。 ...
-
2024/09/19(返答 1件)
解決済み
おっちょこちょいのお母さん「みどりさん」?
40年くらい前に読んだ児童書です。 娘さんがおっちょこちょいのお母さんのエピソードを語る短編集の形式だったと思います。 確かお母さんの名前は「みどりさん」だったような。。 覚えているエピソードは、...
-
2024/09/13(返答 2件)
解決済み
「我が子〇〇」(〇〇に男の子の名前)というタイトルの本を探しています
1970〜80年代くらいの古い本だったと思います。ある少年犯罪者の生い立ちを調査、記述しているドキュメンタリー本です。 海外の著作を訳してある本でした。 タイトルが「我が子〇〇」(〇〇は人名...
-
2024/09/13(返答 0件)
受付中
絵本です。表紙だけしか知りませんが、、
絵本なのですが、表紙が、60年代後半、70年代前半のガロっぽい絵でした。水木しげる、つげ義春、赤瀬川原平の漫画の背景のような絵柄です。キャラクターは描かれていなかったと思います。本当に、エッセンスを感じ...
-
2024/09/09(返答 0件)
受付中
女の子が古い本に出会い変わっていく成長日記
随分昔に図書館で借りた本の題名を探してます。海外の実話です。 ネガティブからポジティブに変わっていく女の子の実話で、その主人公の女の子は、とある古い本を読んで、書いてある通りに実行してみるのですが、外...
-
2024/09/04(返答 0件)
受付中
森の動物の冒険の絵本です
1997~2001年あたりに読んでいた絵本です。 主人公は森に住む動物で、森を冒険して、やがて森を出て人間の街に着くお話でした。 人間の街はヨーロッパ風の建物が段々になっている街で、その街の夜景の絵...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。