復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2000/09/14(返答 1件)
受付中
銀のロザリオを溶かして銃の弾に
小学生の時に読んだ本なので10年以上前の児童書だと思うのですが、話の大筋を殆ど覚えていません。覚えているのは次のようなエピソードがあった事くらいなんです。 「老人と子供が旅(?)をしていて、化け物に襲...
-
2000/09/14(返答 2件)
受付中
絵本なんですが。
ある絵本のタイトルが知りたいです。 内容は、たぬきときつねの化けくらべなんですが、どっちが強そうなものに 化けれるかを争っていたように思います。それで、最後にはなんか兵器(大砲とか) に化けて、仲間がみ...
-
2000/09/14(返答 2件)
受付中
10年以上前の少女漫画を2本ほど。
えーと、2本ほど知りたいものがあるんです。(2本って反則かも。すみません。) 1つは、多分10年ほど前の「別マ」だと思うんですが、女子高生が探偵役の推理モノです。 ショートカットの子だったと思います。...
-
2000/09/14(返答 0件)
受付中
別マだったと思うんですが...
15年くらい前に別マに連載されていたと思うのですが、ずっと気になっている作品があります。 主人公女の子は普通の学生だったんですが、何かのきっかけでラジオのDJに。 ラジオに届いたハガキを捨てるのに抵抗...
-
2000/09/14(返答 2件)
受付中
月刊誌「ことり」?
昭和40年前後に幼児向けで、たしか「ことり」という題名の月刊誌をとっていました。絵がきれいだったことを覚えています。懐かしく、できればまた見てみたいのですが、正式名称、出版社などわかることを教えていただ...
-
2000/09/13(返答 2件)
受付中
ネズミがバイクに乗ってアスピリンを運びます
小学校の頃に読んだ児童書だったと思います。 ホテルかどこかに住むねずみの話で、子供にアスピリンを届けるのにおもちゃのバイクでホテルを走るようなエピソードがあったと記憶しています。 2冊ほどがシリーズで出...
-
2000/09/12(返答 10件)
受付中
科学と学習の夏休みの付録の読み物で…
20数年前の『科学と学習』の夏休みになると貰える、読み物特集?(おそらく読書感想文用では)の中の物語です. 女の子が亡くなった筈の男の子と蝶の幻を見る、というファンタジーなのですが 単品で絵本になってい...
-
2000/09/12(返答 1件)
受付中
駄菓子屋が舞台の絵本です
この本をご存知ありませんか? 20年程前の本ですが、駄菓子屋さんが舞台の絵本がありました。 話の内容は覚えていませんが、表紙に懐かしいお菓子の絵柄がたくさん描かれていて、 強烈に覚えているのがベビース...
-
2000/09/10(返答 2件)
受付中
覚えているのは、受験の場面
20年位前に雑誌に載っていたマンガで、主人公の少年が誰か(ライバル?)に階段から突き落とされて両手首を骨折してしまいます。書く事が出来ない状態で考えた主人公は、試験の答えをテープレコーダーに吹きこむとい...
-
2000/09/10(返答 2件)
受付中
大きモモ(?)が出てくる絵本
小学校のころ、担任の先生が読んでくれた絵本のタイトルが知りたいので、 ご協力ください。 外国の作家のものだと思います。 家出をした少年が、大きなモモ(のような、果物)のなかで、動物達 (もしくは、虫...
質問受付は終了しました。