復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2000/09/30(返答 4件)
受付中
戦国時代からタイムスリップした女の子の話
10年以上前、テレビでタイムスリップを扱ったアニメがやっていました。 一時間程度の単発だったと思います。 (夏休みの子供向け企画かも・・・) 戦国時代(?)に生まれた少女が、戦火に包まれて危機に陥った...
-
2000/09/30(返答 2件)
受付中
織田信長の話
コバルト文庫とかの少女向け系の文庫で、 織田信長の話の題名・作者(できれば)を誰か教えてください。 信長は本当は女だけど男として育てられ、 お嫁に来たお濃は実は男だけど女として育てられ、 本当は女の信長...
-
2000/09/29(返答 2件)
受付中
つかこうへいの、神と人間が戦争する話
数年前に出た、つかこうへい先生の小説です。 トピック名通り、 「原子力発電所に『もんじゅ』と神の名を付けるのは けしからん!」 と怒った神々と人間が戦争する話です。 ハードカバーの本(だと思いました)...
-
2000/09/28(返答 3件)
受付中
仏像を彫る はなし
通り掛かりの作者が、木から仏像(金剛力士像のような像?) を彫っている人と会話を交わす。ずいぶんうまく彫るなと声をかけると、 なあに、木の中に生まっているこいつがここを掘ってくれ、 掘り出してくれという...
-
2000/09/28(返答 1件)
受付中
折口信夫の古本が出てくる漫画
多分角川から出てて、去年あたりに出たっぽい漫画なんですけど、 主人公が古本屋の主人に折口信夫(民俗学者)の直筆日記を譲ってもらう話で、 その日記の内容が書かれているという感じらしいのですが・・・ 小説版...
-
2000/09/27(返答 2件)
受付中
試験問題・蕎麦の花・土蔵に閉じこめられた少女
中学か高校の時にテストに出てきた問題がどうしても気になっています。 何かの事情で女の子が土蔵に閉じこめられていて(親が関係していたと 思うのですが・・・)、外に出ることもできない生活が続いています。 で...
-
2000/09/27(返答 1件)
受付中
○×カレンダー?
12年程前に、ラーメン屋に置いてあった少女漫画です。 題名は「○×カレンダー」だとかそんなものだったように記憶していますがあやふやです。 二、三巻の続き物でした。 最終巻しか読んでいないので全体の話は分...
-
2000/09/25(返答 1件)
受付中
おばあさんの家の木を王様がほしがる話。
おばあさんの家に一本の木があって、それを王様がほしがるんです。家来たちが何回も家まで来て、枝を切ったり実をもいだり、なんとかお城に植え替えるのですが根付かない。とうとうお城とおばあさんの家を無理やり交換...
-
2000/09/24(返答 2件)
受付中
『金魚』というタイトルの詩がのってる詩集
詩集で昔読んだんですが、すごくいいなぁと思ったにもかかわらず 作者を忘れてしまいました。 ちょっとウロ覚えなんで正確じゃないですけどこんな感じの詩でした。 『金魚』 真っ赤な夕焼けの中を 泳い...
-
2000/09/24(返答 2件)
受付中
7つの金平糖でバスで旅する話
小学校の時にどっかで読んだ本なんですが、うろ覚えで間違えて覚えてるか 混ざって覚えてるかあやしいです。 部屋のどこかに北斗七星の図を書き込むと、空飛ぶバスがきて 乗車する時に金平糖を7つ渡されるんで...
質問受付は終了しました。