復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2004/01/03(返答 3件)
受付中
わたなべまさこさんの作品でギロチンで処刑された魔女の血を吸った指輪の呪いのお話
25年位前のわたなべまさこさんの作品で、ギロチンで処刑された魔女の血を吸った指輪が手にした女性を呪い殺していく。。。という内容のものです。タイトルが全く思い出せません。どなたか覚えていらっしゃいませんか...
-
2004/01/03(返答 5件)
受付中
なぞなぞ絵本「まっかっかなむすめがまどからのぞいている」
幼稚園で繰り返し呼んだので恐らく1960~1970年代の(年がバレる・・・)十数ページばかりのもので、「まっかっかなむすめがまどからのぞいている」→答えは「太陽」・・・全篇がこのような不思議ななぞなぞで...
-
2003/12/29(返答 1件)
受付中
赤塚不二夫のマンガ入門の本だったと思うのですが、誰か知っている人はいませんか?
二十年以上のマンガのハウツー本でトーンの張り方、物のデッサンの仕方、絵のデフォルメ、マンガの色の塗り方、他のマンガの先生の絵の模写の仕方など。似顔絵から絵のデフォルメが出来るなど。手や足、口や目や鼻の面...
-
2003/12/28(返答 2件)
受付中
隣家に不思議な一家が引っ越してきて、その一家の男の子の背中にはコブがあり、ある日コブが割れて羽根が生えた。その家族は実は羽根のある一族だった。
公園で、風車か竹とんぼを売っているおじさんがいて そのおじさんは、夕方の店じまいどきに売り物を空に飛ばしてしまう おじさんの言うには、これは娘の子供(孫)にあげるのだと 多分こんな感じではじまる童話で...
-
2003/12/26(返答 1件)
受付中
92年~95年ぐらいのミステリーホラー系の少女漫画雑誌掲載作品。
92年~95年ぐらいのミステリーホラー系の少女漫画雑誌で、かなりぶ厚い雑誌に 掲載されていた作品。読み切りか連載かもはっきりわからないんですけれど、 主人公の女の子はなにかの理由(事情)で男のふりをして...
-
2003/12/25(返答 2件)
受付中
黒いシルエットのおじさんがメロディの世界を案内する絵本
弦楽器を持った黒いシルエットのおじさんがメロディの世界を案内すると いう内容で、独特の絵柄と鮮やかな色彩が印象的な絵本でした。 葉っぱの上に紙を載せて上からクレヨンで、こすると絵ができますが、そ ん...
-
2003/12/25(返答 3件)
受付中
タイムトラベルと海賊の少女漫画
記憶が定かではないのですが、二十年前くらいかと思います。 博物館で遊んでいた子供(たち?)が、海賊の活躍する時代にタイムトラベルして冒険するお話です。確かローラースケートを履いていたような気がします。 ...
-
2003/12/25(返答 2件)
受付中
10年ほど前に見た児童図書で、福永真由美さんという方が書いた短編集。ヤドカリとフジツボの話など。
ヤドカリが成長して殻を変えるとき、その殻に付いていて、天敵のタコからヤドカリを守っていたフジツボはさよならの時が来たのだと思って、悲しむのですが、新しい殻を見つけたヤドカリはフジツボを殻から移し変えて、...
-
2003/12/23(返答 2件)
受付中
S48~52年ぐらいの少年漫画週刊誌で、真っ裸の男が放浪の旅に出るような漫画
S48年からS52年ぐらいの間で、少年漫画週刊誌(マガジン、ジャンプ、サンデー等)に連載されていた漫画です。 第1回の最初が、草原か花畑のようなところで(天国のイメージ)、真っ裸の男が眠りから覚めるが、...
-
2003/12/22(返答 5件)
受付中
生まれたての赤ちゃんには目がなくて、配給される目をハメる
30年近い昔の童話です ある夫婦に生まれた男の赤ちゃんには目があり、その国では子供には目がないのが当たり前だったので 弱った夫婦は赤ちゃんの服を前後ろ反対に着せて、役所のようなところから配給される目を...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。