復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2004/01/05(返答 2件)
受付中
バニラエッセンスを部屋中にふりまいて眠りにつく女の子の話
小学校の学級文庫にあったものだから、多分児童書です。
確か何編かの物語が寄せ集められている本で、その中で今も記憶に残っているのが、上記のタイトルのお話。
田舎から上京して会社に通って仕事している女の子が、ふと故郷を思い出して、何故かバニラエッセンスを部屋中にまいて眠りにつき、目覚めたら故郷に戻っていた・・・という話です。
あと、さそり座のアンタレスという星の赤い色に魅せられて、もっときれいな赤にしようと地球上の赤い色を奪ってしまい、それを咎められて泣いている妖精の話とか・・・
この位しか思い出せないのですが、とても大好きな本だったので、タイトルと著者名を知りたいと思いまして・・・どなたかご存知ないでしょうか?
-
回答
No.1松谷みよ子さんの童話です
一つ目の話は「白いお部屋」です。眠れない夜に、バニラエッセンスを部屋にまいて眠るとお部屋がケーキになってしまって、そのケーキのお部屋を集まった鳩たちが娘のふるさとまで運んでくれて。お母さんが井戸のそばで菜っぱを洗っているところへおろしてくれます。
二つ目のお話は「三つの色」という、ファーボとルーモの兄と妹の出てくるお話です。
私の手元にあるのは「ジャムねこさん」というタイトルの講談社文庫で昭和53年刊のものです。どちらの話も載っていますが、今は絶版になっているようです。
「新版ジャムねこさん」という本も出ているようですが、こちらにはおたずねの二編は含まれていませんでした。
古書などで出ているといいですね。 -
回答
No.2どうもありがとうございます
ラクちゃん様
お返事が大変おそくなり、申し訳ありませんでした。
先日、書き込みを拝見して、早速古本屋さんで取り寄せてもらいました。
小学校の教室で「こんな世界にいけたらいいなあ」と空想に耽っていた、あの頃を思い出しながら読み返すのは、とてもたのしい時間でした。
本当にありがとうございました。
2004/05/04
次の画面へお進みください