復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2017/04/16(返答 2件)
受付中
松の木に変えられた男と女神・子供向け絵本シリーズの一冊
おそらく幼児から低学年向けの薄い絵本シリーズもののなかの一冊だと思われます。 <あらすじ> 嫉妬心から、愛する男を松の木に変えてしまった女神。 けれども、彼女は変わってしまった男の傍で嘆き哀し...
-
2017/04/15(返答 1件)
受付中
【絵本・児童書】編み物の話
25年ほど前に親に読み聞かせしてもらった記憶のある絵本です。 おばあさん(それかもっと若い女性)が毛糸でいろいろなものを編みます。料理や家具や家、星や花も編み、編むとそれらが本物のようになるというお話...
-
2017/04/15(返答 0件)
受付中
1970年代前半の小学館の学習誌の漫画か週刊少年漫画誌の読切り
田舎の山村で少年と祖父が暮らしている。少年の両親はすでに死んでいる。少年には仲の良い女の子がいる。祖父は両親について「未来の事をよく当てた」と語る。少年が両親の子供時代の写真を見ると少年と女の子そっくり...
-
2017/04/13(返答 1件)
受付中
1968年の中3コースの夏頃の付録小説
ラストのシーンがさわやかで印象に残っている。海辺の崖の上の草原らしい場所で中3の男女二人が遠い海に叫んでいるシーン。
-
2017/04/04(返答 1件)
受付中
去年頃に見かけた画集です
・横長の長方形の本で本棚にちゃんと収まっていなかった ・深緑が使われた表紙 ・おそらく海外の作家 ・内容は自然がたくさんの風景を俯瞰で見下ろしたイラスト ・自然でできた街やマンションのような風...
-
2017/04/01(返答 1件)
受付中
めめ子ちゃん⁇
めめ子ちゃんというOLが主役の4コマ漫画。しかも、背がちっちゃい可愛い子。
-
2017/03/26(返答 0件)
受付中
あじさい色のねこが出てくる児童書
38年ほど前に読んだ本です。たしか、主人公は女の子だったと思います。ストーリーはよく覚えていないのですが、話の中にでてくる猫のことをあじさい色の猫と描写している場面がありました。その本を読んだ後、街で偶...
-
2017/03/25(返答 2件)
解決済み
レストランに助っ人に来たクマ
25年程前に図書館で借りた本です。たしか児童書なのですが、女性がレストランをひらくが、あまりお客が来ない。そこにクマが助っ人に来る。すると料理がおいしくなってお客さんが来るようになるが、ある日クマがもう...
-
2017/03/21(返答 0件)
受付中
里中満智子作で40年くらい前のミステリー風コミックです
西洋が舞台で、登場人物メインは、女性ふたりと男性ひとり。 女性AとBは男性Cを狙っている恋敵。 女性Aは仮死状態になる毒薬をBに飲まます。 Bは意識を持ったまま棺おけに入れられ、心の中で「助け...
-
2017/03/19(返答 1件)
受付中
十年ほど前に読んだ本
男版の千匹皮のような童話だったように記憶しています。 男の主人公が、何か皮のようなものを被って身をやつして別の城で下働きをしていました。 その男は美しい鎧一式を持っており、その城が危機に陥るとその鎧...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。