復刊リクエスト企画
-
今月のリクエスト企画 (2020年2月メルマガ掲載分)
復刊ドットコムスタッフがオススメする復刊リクエストタイトルをご紹介します。
あなたが投票した作品の復刊が実現した場合、その商品を当サイトで購入すると
Tポイントが5倍になります!
詳しくは、「ダブルボーナスプログラム」のページをご確認ください。
皆さまからのたくさんのリクエスト、お待ちしております!
おすすめの復刊リクエスト
-
漫画 ドリフターズ
投票数:41票
-
大学への日本史
投票数:49票
元駿台予備学校日本史科講師の安藤達朗による日本史の参考書です。1990年刊。歴史に関する考え方や理論から始まり、マルクスの史的唯物論まで幅広く解説しています。大学受験用の参考書ながら、受験とは関係なく、歴史を学ぶうえでの名著であるとの評価も高く、このまま闇に埋もれてしまうのはもったいないと、多くのリクエストが寄せられています。
-
ライラック通りのぼうし屋
投票数:68票
童話作家の安房直子による児童書です。1975年刊。ライラック通りには奇妙な帽子を作る、古い小さな帽子屋がありました。ある夜、ジンギスカンにされそうになり逃げてきた一匹のヒツジが来店し、自分の毛で沢山の帽子を作り、仲間のヒツジに届けて欲しいと頼みます。帽子屋は、余った材料でこっそり自分の帽子も作ってしまいます。その帽子をかぶった帽子屋が見たものとは…。心暖まるファンタジーを、もう一度手に取って読んでみたいと、多くのリクエストが寄せられています。
-
きせかえ人形と100の洋服
投票数:105票
きせかえ人形と洋服を、フェルトの一枚裁ちで作ることが出来るソーイングブックです。1981年刊。ワンピースからコート、ブーツまで、可愛らしい洋服をフェルトで簡単に作る事が出来るレシピが満載。今では絶版となっており、入手困難となっている本書に多くのリクエストが寄せられています。
-
Vポイントキャンペーン
「ダブルポイントプログラム」実施中
投票タイトルを購入:ポイント5倍 -
投票受付スケジュール
投票受付:投票期限はありません
※必ずしも復刊をお約束する企画ではございません。
1970~75年、「週刊少年ジャンプ」にて連載された、いかりや長介率いるザ・ドリフターズを題材にした作品。デフォルメされたドリフターズのメンバーたちによる、ギャグ漫画です。現在、単行本化はされておらず、入手が困難な状況となっています。幻の作品を一度読んでみたいと、多くのリクエストが寄せられています。