出版社「電波新聞社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング7件
復刊リクエスト26件
-
復刊商品あり
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5
投票数:239票
1度は持っていたが、引っ越しの際に処分されてしまったので是非とも欲しいのです。復刻版が出たのも知っているが、今は入手出来ない状態にあります。(中古本ならたまに出るが…)是非とも新品で手に入れた... (2014/12/24) -
復刊商品あり
オールアバウトナムコ
投票数:184票
発売当時(高校生の頃)持っていましたが友達に貸してからもう 何年も戻ってきません。何度か再販されたようですがやはりB5 判が希望です。復刊できるのであればもう一度新品で手に入れて 読ませてもら... (2004/05/16) -
復刊商品あり
ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2
投票数:144票
学生の頃,オールアバウトナムコ,オールアバウトナムコⅡの2冊を友人に貸したまま疎遠に。本はプレミア化でもう見ることはできないとあきらめていましたが,今夏めでたくオールアバウトナムコが復刊。懐か... (2020/09/30) -
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 4~5
投票数:138票
古いゲームを参考にゲーム開発することがあります。 「チャレンジ!パソコンRPG&AVG」は唯一とも言える資料です。 これからゲーム開発を仕事としたいと思っている若いゲームクリエーターの為にも復... (2003/10/25) -
山下章のレスキュー! AVG&RPG
投票数:71票
実は以前購入していたのですが引っ越しのどさくさで行方不明となってしまいました。(もしかしたら友人に貸したまま行方不明のどちらかですが)結構重宝していましたし思い入れの強い本ですので復刊したら是... (2003/12/02) -
マイコンBASIC Magazine
投票数:57票
別枠にした方が良いのかもしれませんが、特にスーパーソフトマガジンが欲しいです。オリジナルのままが勿論理想ですが、先日復刊したBEEPのようなまとめ別冊のような形式でも良いとおもいます。また、電... (2012/10/28) -
マイコンBASIC Magazine DELUXE 1~6
投票数:57票
プログラミングを勉強した思い出の雑誌です。雑誌の復刊はさすがに難しいでしょう が、DELUXEの復刊なら可能か?という気がします。現在、エミュレータなどが多く出 回る中当時持っていた機種で遊ば... (2006/06/10) -
ドラゴンスピリットの本
投票数:35票
細江慎治氏のデビュー曲が楽譜付きだから (2016/04/15) -
電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!
投票数:25票
ゲーム関連の本を集めています。オークションサイトでこの本の目次の画像を見ましたが全て興味を惹かれるものでした。中でもドラクエⅣをテーマにした堀井雄二さんとの対談は非常に貴重なもので是非とも読ん... (2020/09/06) -
ビデオゲーム・ミュージック・プログラム大全集 2
投票数:7票
昔からゲームミュージックが好きで、ベーマガに投稿されたプログラムを打ち込んでテープに録音したりしたものでした。最近またMMLを打ったり復刻ゲームが出たりしてまた盛り上がってきていますし是非復刊... (2014/05/10) -
ワルキューレの冒険外伝―ふたりの女神
投票数:5票
最近この本のことを知ったが入手できないため (2020/09/13) -
ALL ABOUT SNK対戦格闘ゲーム1991-2000
投票数:4票
カプコンは手に入りましたがsnkは手に入らず。 餓狼伝説復活も相まって、今欲しい人は多いはずです!! (2025/07/14) -
オリジナル言語入門
投票数:4票
NECのPC-9801シリーズのN88-DISK BASIC上で動く、VTLを基にしたオリジナル言語を作成しよう、という本。インタープリタやコンパイラの動作原理を理解する上でとっても役立つ。 ... (2005/08/04) -
たのしいゲルマ・ラジオの製作
投票数:4票
今でも、学研あたりで少し前に「大人の科学シリーズ」で鉱石ラ ジオが出ていました。 やはり、今だに、廃れそうでいて、どっ こい生きてる、みたいなのが、この鉱石ラジオや、ゲルマ・ラジ オではないで... (2004/10/07) -
ALL ABOUT SORCERIAN 復刻版 ソーサリアンのすべて
投票数:3票
EGGよりソーサリアンコンプリートが何度か発売されているが、2024年も新たに発売されました。 これを機に、この攻略本である「All Aboutソーサリアンのすべて」を発売して頂きたい。 (2024/05/03) -
ペーパーアドベンチャー全2巻
投票数:3票
たくさんのショートなゲームブックを遊んでみたい。 (2013/02/18) -
ナムコビデオゲーム・ミュージック・プログラム大全集
投票数:2票
この本をきっかけにデスクトップミュージックを始めた人も多いと思う。思い入れがある一冊です。 (2014/05/08) -
妖怪道中記 (Video game comics)
投票数:2票
ファンの人のため (2014/02/04) -
パソコン・ゲームがつくれる本 MSX-MSX2プログラム大全集
投票数:1票
MSX3が発売される予定です。 MSX3は従来のMSX、MSX2のプログラムも動作することから、80年代のシンプルなBASIC言語でプログラミングを楽しむための貴重な雑誌を復刊してほしいと願... (2022/09/03) -
ゲーム・ミュージック・プログラム大全集 3
投票数:1票
この本をきっかけにデスクトップミュージックを始めた人も多いと思う。思い入れがある一冊です。 (2014/05/08) -
生まれて初めて
投票数:1票
ケッサクだから (2013/05/18) -
素晴らしいマイコンの世界
投票数:1票
現在はもうお目にかかれないような古いパソコン「マイコン」 についての入門書です。いわゆるマイコンからパソコンの歴史 は始まっており、過去の知識であれ、古い技術を知るという 観... (2011/08/31) -
SuperMZ活用研究
投票数:1票
複雑化しすぎた現代のパソコンと違い、8bit機はいじり甲斐がありました。当時のハードを再び使いたいと思った時に、すでに参考資料は入手もままならず、こちらに一縷の望みを託してみます。 (2010/01/08) -
スピーカーの完全自作2
投票数:1票
スピーカーの工作に、どうしても必要だから。 (2006/09/11) -
マイコンBASICマガジンDELUX1~7
投票数:0票
-
ドラゴンバスターの本 (Super soft books)
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












