「鈴木出版」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト18件
-
狂人部落
投票数:20票
これを読まずして死にたくないです。 (2006/02/15) -
七色仮面(村上一夫版・全7巻)
投票数:7票
ページ取れかかってガムテープで雑な補強されてページが破れてるような普通ならタダでもいらないようなボロボロなのでも2500円という値段で取引され、綺麗なものなら1冊1万円という高額で取引されるほ... (2023/02/25) -
アラーの使者(全3巻)
投票数:6票
過去、復刻の記憶も無く、是非通しで読みたい本です。 (2005/09/18) -
まほうつかいとねこ
投票数:4票
大好きなお話です。 魔女と言っても怖くなくて、むしろ優しいいい魔女です。 魔女の飼う猫は黒猫。。。だけれど、迷い込んできた白猫ちゃんと魔女まつりに行こうとする発想が可愛くて素敵です。 ぜ... (2020/04/19) -
ねこはしる(名作児童文学紙芝居)
投票数:4票
子供が大人になるって大変で、その時とても大切にしているものをどうしたらよいのか...考えさせられます。 不器用な子猫ランの成長、魚との友情、そして突きつけられる理不尽。解決方法もびっくりです... (2016/06/29) -
透明人間 全2巻
投票数:3票
透明人間作品ならぜひ入手したいので。 (2004/04/25) -
七色仮面
投票数:3票
あれほど,個性的なヒ-ロ-が,埋もれるには惜しいし,あの 衝撃的な表紙を皆さんに是非見てもらいたい。 表紙,カバ-完全復刻してもらいたい。 (2001/12/26) -
くまにたすけられたおとこ―北越雪譜よりー
投票数:2票
鈴木牧之の『北越雪譜』の中でも印象的なお話し。 「本当の話し」と「熊」というキーワードは、子どもたちへの読み聞かせでも関心を引く絵本。 読み聞かせで人気のため新しい絵本が欲しい。ぜひ、復刊... (2022/09/23) -
手塚治虫漫画全集 0マン(1~7)
投票数:2票
45年以上前に、初めて読んだ漫画です。当時祖父が買ってくれました。幼稚園・小学校とずっと読み直していた思い出の本です。とても大好きでした。あらためてきれいな状態で読めればと思い、希望しました。... (2012/09/09) -
やさい
投票数:2票
絵がとてもすてきです。描かれた野菜たちが愛らしすぎて食べるのがかわいそうになってしまうこどもさんもいるかも…? (2011/10/19) -
七色仮面
投票数:2票
全巻完全復刻版で読みたいです。価格が5万円前後迄なら 買います! (2011/02/14) -
大きな絵本 ひつじぱん
投票数:1票
図書館に勤務しています。 大型絵本はお話会などのイベントでよく使わせていただいており、、この本も1冊所蔵していますがとても人気が高く、使用頻度も多いため痛みがでてきてしまっています。 復刊... (2021/02/18) -
チロリン村とクルミの木
投票数:1票
イタリアの左翼系の児童小説ですが宅配ビンちゃんやジブリ作品等と同様教育的側面があり青少年に読ませたい左翼作品です。またアニメ版人形劇版共にdvdbdvhsが出ていない再放送が行われていない動画... (2018/02/22) -
鉄人28号
投票数:1票
鉄人28号を『少年』で読むには少し幼かった私は、この絵本を愛読していました。 横山先生の絵ではありませんが、とても思い入れの深い本なので、もう一度全巻読みたいです。 (2017/10/27) -
ふしぎをたのしもう数と計算
投票数:1票
子どもが興味をひく工夫のある内容のようです。 代数がきらいになる子どもの特徴として、数字と実物の一対一対応ができていないということがありますが、身近にあるものを実際に使うなど、壁を低くするこ... (2016/05/10) -
5ひきのこぶた ビービーブゥ!
投票数:1票
子供達が大好きで、いつも読み聞かせをしていました。そして、そのまた子供にもぜひ読んであげたいと思っているようです。あんなに気に入っていたのに、他の本に混ざって処分してしまったことをとても後悔し... (2023/03/16) -
おうさまになったらいおん
投票数:1票
子供の頃何回も読んだ絵本です。今、この絵本を失ってしまい、どこを探しても見つかりません。もう一度ストーリー全部を通して、ライオンとカラスの、特に子供の頃は難しかった、心情の変化を感じ取りたいと... (2008/03/07) -
アネゴンたいタロラ
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!