著者「矢立肇」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング41件
復刊リクエスト79件
-
復刊商品あり
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
投票数:1,060票
昔、本屋で見かけた時は学生で金がなかったので買わなかった。 「いつでも買えるしまあいいか」と思っていた。買えるようになって検索すると絶版となって驚いた。デザインというよりミード氏の筆致が鮮烈... (2013/01/27) -
復刊商品あり
∀ガンダムデザインズ
投票数:333票
全く色あせないメッセージを持ち、「Zガンダム」人気の中で富野監督の作品として普遍性を増した「ターンエーガンダム」に対する、安田朗氏のこの作品への思いをたどるための最良の一冊だと思っています。是... (2006/03/24) -
ターンエーガンダム全記録集3
投票数:233票
ターンAガンダムですが、TV放映時はあんまり気に入らなかったのに、最近見直してみるとものすごく面白かったです。こんなに面白いとは思わなかったです。数あるガンダムの中でも一番好きかもしれません。... (2005/03/10) -
復刊商品あり
新機動戦記ガンダムW EPISODE ZERO
投票数:226票
ガンダムシリーズでWは一番最初に見てそして一番大好きな作品です。私の思いで深い作品。最初に見たのは小学生のころだったので、最近になってふと見なおしてみると、忘れてしまっていた内容もあってまたま... (2004/08/16) -
復刊商品あり
新機動戦記ガンダムW外伝 右手に鎌を左手に君を
投票数:179票
私がウイングを知った時には既に本放送が終了して何年も経っていました。今からウイング関連の書籍などを集めようとしても中々難しく、特にデュオがお気に入りの私にとって、この本は一番読んでみたい本なの... (2003/09/20) -
機動武闘外伝 ガンダムファイト7th
投票数:143票
ガンダムEXAにこの作品の機体が登場したので気になった。 (2018/02/03) -
クリスが見る夢
投票数:138票
原作の大ファンです! この本の存在をこのサイトで見るまで知らなかったのですが、 「ポケットの中の戦争」のサイドストーリーということで、 Zガンダムのサイドストーリーの「フォウ・ストーリー」に ... (2003/10/31) -
サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻
投票数:135票
友達に薦められて少しだけ聴いた事がある。 当時はピント来なかったけど今なら最後まで聴いてみたい。 (2021/01/24) -
新機動戦記ガンダムW-グランドゼロ-
投票数:117票
ガンダム派生作品の中では、異色とも言える作品です。 少女向けコミックレーベルということもあり、 ヒイロとリリーナのほのぼのした書き下ろしも収録されています。 幸い、古本で入手することがで... (2009/10/31) -
THE ビッグオー 全6巻 + THE ビッグオー LOST MEMORY 全2巻
投票数:63票
正直に申し上げますと、ビッグオー全巻を古本でそろえてしまいました…もちろん内容は文句なしの最高です。だからこそ、ありが先生に喜んでいただける形でもう一度手にしたいです! (2016/04/04) -
機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)
投票数:43票
最近は初代MSVハンドブックの復刻、ガンダムエースでのMSV-Rの連載もあり、MSV熱が再び高まっています。この流れに乗ってVガンダムのMSVハンドブックを復刊すれば、需要も一定水準以上見込め... (2012/02/07) -
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻
投票数:41票
5人の過去のことが書かれているようなので、是非読んでみたいです。 この本が出版されてたことを最近知って、とにかく探しまくって いろいろオーダーをかけたのですが、どこも無理でした。 復刊を強く願... (2003/11/07) -
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
投票数:38票
つい最近、久し振りに「スターダストメモリー」のOVAを見ました。映像の美しさと豊かなストーリー性に改めて感心し、本屋に走りました。が、またもや 「ないっ!」 といった有り様でした。ガンダムの中... (2001/06/29) -
電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6
投票数:35票
ガンプラが発売されているにもかかわらず、その設定資料ともいうべき本書が入手困難なので。 この機体はどういう武器を積んでるのかな〜?、この武器の展開とか収納ってどうなのかな〜?というのがわから... (2021/08/19) -
強化人間物語
投票数:32票
探しているもので (2012/09/07) -
機動戦士ガンダム0083 ニュータイプ100%コレクション OPERATION PROGRAM
投票数:32票
数年前、同社の雑誌でこの本の表紙が紹介されていたと記憶しています。すぐに書店で取り寄せを頼んだのですが、すでに絶版でした。0083という作品自体も無論好きなのですが、何よりこの表紙に心惹かれま... (2002/07/19) -
機動武闘伝Gガンダム 完全収録ガンダムファイト
投票数:30票
このアニメがすごく好きなので、こういった本が出てるよと、最近友人から教わったのですが、いかんせん発行されていたのが何年も前なので、もう在庫がないみたいなのです。当時知っていれば必ず買ったのです... (2004/04/15) -
NIGHT=HAWKS!
投票数:29票
昔、サイバーコミックスで1名プレゼントだったサイン色紙を見事ゲットしました。 今でもガンダムとアーシィが描かれた色紙は今でも大切に飾ってあります。 中学生だった自分には甘くも切ないストーリ... (2008/01/15) -
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
投票数:29票
最近バンダイのロボット魂でガンダム外伝の商品が販売が盛んで それで興味を持って調べたら漫画の存在を知り、 今は絶版とのことなので読みたいと感じましたので 可能であれば復刊いてほしいです。... (2024/02/27) -
激闘!クラッシュギアT
投票数:27票
昔、何度も読んでいたのですが、 ボロボロになってしまいました... 面白い漫画なのでクラッシュギアを 知ってもらうには良い機会かと 絶版は勿体ないと思います! (2018/01/23) -
疾風!アイアンリーガー
投票数:26票
アイアンリーガーのファンなのですが、子供のころこのボンボン連載のマンガが単行本になるのを楽しみにしていました。 しかし、いつまでたっても単行本にはならず・・・。 たまたまここでリクエストを... (2014/09/06) -
復刊商品あり
装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
投票数:24票
「ペールゼン・ファイルズ」のような前日譚も良いのですが、やはり真の意味での続編が見たいです。雑誌に連載されていたとは気付かず、読み逃してしまいました。歳を取ったバニラ、ココナ、ゴウトにも会いた... (2008/11/02) -
復刊商品あり
新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET
投票数:24票
とてもきれいな画で、しかもモノローグに頼らずキャラクターの心情を伝える繊細な表情の描写が見事です。 小説版エンドレスワルツも再版されるようですし、ガンダムW関係の書籍は今でも需要があるのでは... (2007/09/17) -
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
投票数:22票
読みたいのに手に入らない。古本屋やサイトをあさっても無い。あったとしても状態が悪いうえに売る側に足元見られて値段をふっかけられる。ちょうどこの本の存在を知ったのが今年の6月だったものでどうして... (2002/07/30) -
機動武闘伝Gガンダム 外伝 ~翔龍伝説~
投票数:20票
ガンダムクロコダイルを見たい (2025/01/23) -
強化人間物語 Mad wang 1160
投票数:19票
ガンダム系のコミックはどれも非常に面白いです。 作者それぞれにガンダムの世界観が違っていて、 ただ「ガンダム」ではなく、個性ある「ガンダム」が しっかり創られていると思います。 ... (2010/10/26) -
太陽の勇者 ファイバード
投票数:17票
このアニメにハマった時にはもう小説が絶版になっていたので (2025/02/21) -
M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集
投票数:15票
初版が90年、99年にも新装版として刊行されましたが現在は入手困難です。「ガンダムのいない風景」や「その時の日常」、「戦場の匂い」などガンダムの持つ「らしさ」に焦点を当てた面白い構成の作品集は... (2006/05/19) -
新機動戦記ガンダムWポストカードブック
投票数:15票
すき (2005/11/29) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 新機動戦記ガンダムW
投票数:14票
ガンダムWの大ファンなのですが、販売当時お小遣いから3000円という金額を払うのが難しく、迷っている間に販売が終了してしまいました。 ようやく買える歳になり、ネット・古本屋等を探したのですが... (2012/01/08) -
ガンダムZZ カセット文庫
投票数:14票
ガンダムシリーズの中で数少ないカセットブックの中のひとつ・・・とにかく聞きたい!それが大きな理由ですね。 それと、あまり他のシリーズに比べ評価の低い「ガンダムZZ」ですが、明確なハッピーエン... (2007/12/27) -
新機動戦記ガンダムW 全4巻(未完)
投票数:13票
一度も読んだ事がないので。未完でしたら是非続きもお願いしたいです。 (2012/07/17) -
勇者警察ジェイデッカー
投票数:12票
勇者シリーズに嵌まったのが遅すぎてジェイデッカーに漫画があるらしいと情報を聞いてもしかしたらとリクエストしました (2022/10/31) -
機動戦士ガンダムZZ エルピー計画
投票数:12票
アニメのガンダムZZで、プル&プルツーが一番好きなキャラでした。この本には彼女たちの魅力が満載ということで是非読みたかったんですが、さすがに1987年製だけあってなかなか(特に新品が)見つけら... (2009/01/01) -
機動戦士Vガンダム ニュータイプ100%コレクション
投票数:12票
昔持っていたのですが引っ越しなどで何処かへいってしまいました。 もう一度読みたいです。 (2022/02/17) -
新機動戦記ガンダムW完全収録ヒストリー・オブ・サンクキングダム
投票数:12票
タイトルを聞いて、是非呼んでみたいと思いました! Wを知ったのはずいぶん最近なので、色々と知りたくても知る術が10年たってしまった今ではなかなか手に入りません。 是非読ませていただけたらなあと... (2006/08/02) -
スクライド
投票数:11票
あの勢いと熱気と見開きは、やはり紙媒体ならではの心地良さと共に感じたい。触れたい。そして手元に置いておきたい。そう思うだろ?あんたも!! (2023/02/10) -
∀ガンダム・アートワークス
投票数:11票
ガンダムの最高傑作。大人になってから見て作品の良さを知り、リアルタイムで見なかったことを後悔してます。行間読め的な表現も多く(それが作品の良さでありますが)、物語を詳細に理解するためには欲しい... (2015/07/28) -
復刊商品あり
ゼーガペイン ビジュアルファンブック
投票数:10票
プレミアがついていて、とてもではないですが手が出せない状態なので、是非復刊になれば…と思っています。 最近になってフィギュア化やファイルサルベージの発売などもありましたので、こちらも波に乗っ... (2010/11/20) -
新機動戦記ガンダムW 公式MSカタログ
投票数:10票
興味あり (2007/11/28) -
新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツパーフェクトファイル 全3巻
投票数:10票
ガンダムW大好きなので是非復刊してほしいです! (2003/12/14) -
機動戦士ガンダムSEED キラとアスランの激闘 および DESTINY
投票数:9票
アニメ版よりも良い出来だと思う 復刊してほしい (2013/09/16) -
機動戦士ガンダムSEED (ストライク編)
投票数:9票
SEEDは好きなアニメなのでこの本を読んでみたいです! (2017/04/17) -
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
投票数:9票
コミック版を是非読んでみたいです。 (2011/06/29) -
G-SAVIOUR 上・下巻
投票数:7票
まだ読んだことないのでぜひ読みたいです (2023/05/30) -
復刊商品あり
機動戦士Vガンダム外伝
投票数:7票
クロスボーンガンダムからファンになり・・・つい最近この本の存在を知りました。品切れ状態、もしくは絶版状態になっているので復刊を希望しますっ!! (2009/06/11) -
機動戦士ガンダムMS‐06解体新書
投票数:7票
ザクというMSについて書いてある本は数あれど、ザクに絞って書いてある本はあまりお目にかかりません。本としては比較的最近のもののようですが、手に入れようと思ったときには既に入手不可(T_T)。オ... (2003/04/20) -
HISTORY OF MOBILESUIT
投票数:7票
是非復刊をお願い致します! ただ、たかだか30数ページしかない本で、『MSVハンドブック1~4』の抜粋でしかないものですので、『MSVハンドブック1~4』の未収録部分や以降の『MSハンドブック... (2003/05/04) -
ガンダムセンチネル
投票数:7票
ガンダムセンチネルってまだ絶版になっていないと思うんですけど? それとも著・モデルグラフィックス編集部のムックや 著・高橋昌也の小説版(両方とも出版・大日本絵画) 以外にこういう本があるのなら... (2000/07/14) -
愛蔵版 機動戦士ガンダム THE ORIGIN XII めぐりあい宇宙編
投票数:5票
なかなか探しても見つからず…中古品も即完売…さらには定価の倍以上の値段で取引されていたりと…購入が困難な状況です。せっかく、兵庫で描く人安彦良和展を開催しているので是非このタイミングで復刊して... (2024/12/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!