「日本ファンタジーノベル大賞」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト20件
-
ムジカ・マキーナ
投票数:130票
もう5年以上前になりますが、この本を図書館で借りて読んだのがきっかけで、高野先生の大ファンになりました。この本以降に出版された分については全て購入済みなんですが、この本だけが古書店などで探して... (2001/09/19) -
青猫屋
投票数:77票
活字倶楽部を見て興味を持ちインターネットで調べてみたところ絶版だと知りました。 amazonで中古を買おうかと検討していましたが、このサイトの存在を知り、復刊するのであれば新刊で買いたいと思... (2012/03/28) -
イラハイ
投票数:32票
好きな作家が、好きな本ということでこの本を紹介していました。残念なことに絶版しているということで、あらすじしか読めなかったもののこの本が流通しなくなったことが残念です。昨今のファンタジーブーム... (2004/07/02) -
鉄塔武蔵野線
投票数:31票
唯一無二の「少年たちに読んでほしい」小説であるから。 (2021/12/08) -
昔、火星のあった場所
投票数:25票
『青春アドベンチャー』でラジオドラマ化されたのを聴き、この作品を知りました。ラジオドラマがとても良い作品に仕上がっていたので、是非原作を読んでみたいと思いました。絶版にしておくのはもったいない... (2001/02/14) -
BH85
投票数:24票
森さんの別の著書『さよなら』が好きです。重くて軽くて、湿っていて乾いていて、それは、初めて味わう読後感でした。 『BH85』のスラップスティック加減も、きっと独特なのでは? ぜひ手にしたいと思... (2004/07/29) -
戒
投票数:21票
細かな人々の暮らしの描写、戒のキャラクター、ストーリーに引き込まれます。 図書館で借りて、そのうち文庫がでるだろう…と思っていたらハードカバーの方が絶版ですか!? ぜひとも文庫化していただ... (2009/05/11) -
糞袋
投票数:15票
だってこの本面白いですよ! わたしは大好きです。題材が糞なのにふんわり上品洒脱なユーモアで、ステキです。図書館で借りて読みました、今手に入らないので……復刊したら絶対買います。 (2005/01/23) -
オルガニスト
投票数:8票
単行本は三人称だと聞いたので・・・。 こちらもぜひ読んでみたいです! (2009/03/11) -
世界の果ての庭 ショート・ストーリーズ
投票数:7票
ほん☆やく (2009/11/16) -
仮想の騎士
投票数:6票
まだ読んでいないので、是非読みたいです。他の出版社でもよいので復刊を希望します。 (2011/02/14) -
青猫の街
投票数:5票
絶版なんですか?ぜひとも読みたいです。 (2005/02/19) -
ヤンのいた島
投票数:4票
『瞳の中の大河』が死ぬほど面白かったので。 (2004/03/03) -
クロニカ 太陽と死者の記録
投票数:3票
ファンタジーノベル大賞指折りの傑作。インカ文明に対する調査も周到で、作り物感がない。 (2008/06/02) -
復刊商品あり
星虫
投票数:3票
KashibaさんのHPで興味を持ち、探していますが、なかなか見つかりません。 (2001/05/06) -
ラス・マンチャス通信
投票数:2票
誠に残念ながら、第16回日本ファンタジーノベル大賞受賞作である『ラス・マンチャス通信』が、この3月をもって絶版となり、文庫化のメドも、今のところ立っていないそうです。 (2008/04/22) -
酒仙
投票数:1票
日本ファンタジーノベル大賞でまだこれが登録されてなかった! 読んでみたいです。 (2008/07/06) -
ベイスボイル・ブック
投票数:1票
「SF/ファンタジー」「南の島の野球の物語」と聞いて苦手意識を持っていたのですが楽しく読めました。わたし(主人公)を追いかける狂犬イドリアンが非常に魅力的です。うまく言えないのですが、倉橋由美... (2005/01/10) -
バルタザールの遍歴
投票数:1票
「バルタザールの遍歴」以外の佐藤亜紀の小説はすべて単行本をもっているのだが、この本だけはなぜか購入しなかった。著書は現在新潮社から版権を引き上げたので、復刊してほしい。 (2004/03/10) -
バスストップの消息
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!