出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 50ページ
ショッピング161件
復刊リクエスト3,362件
-
アーサー王宮廷のヤンキー
投票数:2票
学生の頃凄く感銘を受け大人になってからも読みなしたくなる痛快なマーク・トウェイン節たっぷりの私の知る限り最古のタイムスリップSF物。 最近古書で3版を手に入れたけどもったいなくて読めないので... (2012/09/07) -
神王伝説クリスタニア <上>
投票数:2票
BookWolkerでさえ漂流伝説しか電子化してないのはなぜなのか。 神王伝説クリスタニアもカバー変えて重版か電子化してほしい。 (2024/04/04) -
いつか優しい朝が 全3巻
投票数:2票
「コスメの魔法」(講談社)の著者が、1993年に出版した本です。 コス魔を読んですっかり【あいかわももこ】ファンになった私ですが、以前の本はほとんど絶版のようです。 (2003/06/23) -
ケロリンな日々
投票数:2票
今年若くして亡くなられた水谷優子さんのエッセイ、私も読んでみたいです。 (2016/10/05) -
ニャロメのおもしろコンピュ-タ探険
投票数:2票
赤塚さんの仕事として非常に珍しくもアカデミックなシリーズ 是非後世に残すべきかと (2010/12/01) -
迷宮へ行った男
投票数:2票
ブックガイドで評判を聞いて。 リチャード・マシスンあたりが描きそうな世界。個人的に好きな異色作家の世界で、これをどう収束させるのか、ちょっと気になりませんか? (2003/05/01) -
真夏日、ウィンディ
投票数:2票
最近この人の作品を古本屋で見つけて、ものすごくはまってしまいました。ぜひ、他の作品も読みたいです (2003/04/24) -
放課後、アイスティ
投票数:2票
電子ブックで欲しい (2005/09/11) -
預言者
投票数:2票
古本屋ではかなり高価で、原書を読むのも辛いため。 (2003/04/18) -
PC-H98シリーズ テクニカルデータブック
投票数:2票
無性に懐かしくなったので 何でいまさらと言う気もしますが model80をクロックアップして使ったりしたのです 当時は半田ごてを握るような改造が流行していましたね (2003/04/17) -
ぼくたちのポケット
投票数:2票
すき (2005/11/26) -
大菩薩峠の要塞 一の巻 二の巻
投票数:2票
続きを楽しみにしていた作品だったのですが…期待を込めて一票。 (2004/10/23) -
復刊商品あり
八号古墳に消えて
投票数:2票
黒川博行氏の国境を初めて読んで黒川ワールドの虜になりました。復刊された物も含め全部買い漁ってますが、まだ廃刊になったままの文庫があることを知り大変残念に思います。黒マメコンビの本が2冊復刊され... (2004/01/17) -
マルチメディア・バカ
投票数:2票
渡辺浩弐さんの本はどれも面白い。 未読なので読みたい。 (2003/02/27) -
風の大陸
投票数:2票
「風の大陸」が大好きで、時間さえあれば何時間でも読みふけっているぐらいです。その本にコミック版があることを知って、ぜひ読んでみたくなりました。古本屋を何箇所か探しましたが、見つからなかったので... (2003/02/11) -
Windows 2000ネットワークの構築 改訂版 ―Windows 2000実践配備計画/ネットワークを基礎から学ぶ
投票数:2票
是非復刊をお願い致します! (2003/08/26) -
日本の風土と文化
投票数:2票
単に会田さんのファンであるから復刊を希望します。2日前、京大の横にある秋の古本まつりにてしらみつぶしに観覧していると、偶然にも入手できました。当時の持ち主が引いた赤線に、なぜか共感を抱いてしま... (2005/11/05) -
青い血族 ロックフェラー財閥の野望
投票数:2票
今でも世界の政治・経済に大きな影響力を持つと言われている ロックフェラー一族、彼らがどのようにして富と権力とを手に入れたか?これを知ることは、同時にアメリカの歴史を知ることでもあると思う。 (2002/10/16) -
最後の暗殺者
投票数:2票
ジェイソン・ボーン・シリーズ「暗殺者」「殺戮のオデッセイ」の2作は重刷され書店で購入できるのに、シリーズ最後を飾る「最後の暗殺者」が絶版になっているのは、非常に残念。映画「ボーン・アイデンティ... (2003/02/28) -
カオスだもんね!(5)
投票数:2票
1~4、6・7は持っています。5巻は注文したら在庫切れとか。 増刷よろしくおねがいします!!!! (2002/09/06) -
青春の源流
投票数:2票
読み損ねたのでもう一度ゆっくり読みたい (2007/11/27) -
蜃気楼帝国
投票数:2票
一度読んでみたいから (2004/02/18) -
ファミ通町内会
投票数:2票
最近発売されたはずなのに、もうどこを探しても見つかりません。エンターブレインのページから注文しても「在庫ありませぬ」の一本槍。大変面白く、またここから本当の漫画家になった人間もいるくらいですか... (2002/05/18) -
シンボーズ・オフィスへようこそ全3巻
投票数:2票
おもしろいから(賢者の誘惑 呉智英著) (2002/12/23) -
グーニーズ
投票数:2票
本当に大好きな映画。全てのキャラクターが魅力的で、輝いて見える作品。こんなに面白い映画をノベライズ化した小説が絶版なんて、勿体無い!17年ぶりに「グーニーズ2」の映画化企画も配役はそのまま、3... (2002/01/31) -
ノストラダムス・メッセージ
投票数:2票
読みたいです。 (2002/01/14) -
PCグラフィックプログラミング
投票数:2票
できるだけ、小さいソフトウェアで高速な画像表示をするため、VRAMを基本としたプログラミング技術を学びたいので。 (2002/01/11) -
幸運男子 全3巻
投票数:2票
角川書店から文庫版(完全版)が出版されていますが、もう一度コミック版で読みたい!! (2001/09/26) -
贋のドミートリイ
投票数:2票
是非とも復刊を希望します (2001/08/20) -
ペンキ塗りたて
投票数:2票
彼の他の著書に興味があります。それをリクエストする前に他に彼の著書が誰かからリクエストされたものがあればと思い検索してみましたら1冊あり、少し喜んでいます。 この作品は知らないのですが、彼の作... (2003/08/20) -
殺人を呼んだ本
投票数:2票
すき (2005/11/23) -
ランデヴー
投票数:2票
TBSの金曜ドラマで放送された作品がとてもよかった。 ドラマがビデオ化されると思っていたがビデオ化にならず ドラマ終了当時、本屋でランデヴーを見かけ、後になり 欲しくなったが、そのときはもう、... (2001/06/25) -
言語にとって美とは何か
投票数:2票
hoshii (2002/02/10) -
見えないものの影
投票数:2票
小松作品で、残り少ない未復刻長編の一つ。 (2001/06/14) -
穴の牙
投票数:2票
土屋隆夫大好きです。でも、数が少ないのでこの本も復刊してもらって読んでみたいです。 (2002/09/10) -
赤いダイヤ
投票数:2票
過去のベストラ- (2001/06/02) -
V-MAX STYLE HANDBOOK
投票数:2票
初めまして。以前から読みたいと思っていて色々な古本やネットオークションを探しましたが見つからず、あったとしても定価の何倍などの値段で売られており手がでませんでした。復刊はまずありえないと諦めて... (2002/08/29) -
TECH GIAN 4月号
投票数:2票
購入時期を逃してしまい、売り切れになってしまった。 (2001/04/13) -
日本三都論 東京・大阪・京都
投票数:2票
日本三都を解明するとても面白い本ですので、復刊を 希望します。 (2001/02/26) -
復刊商品あり
梅棹忠夫の京都案内
投票数:2票
上っ面だけの観光案内ではない、真に観るべき京都がわかる。 これも是非手元に置きたい一冊です。 (2001/09/26) -
七つの人形の恋物語
投票数:2票
初めてポールギャリコの本を読んだのは、たしか高校生の頃でした。 それ以来ポールギャリコの大ファンになって図書館で借りて読み漁りました。 どうしても、もう一度読みたいし欲しいのです。 (2001/01/31) -
一万一千本の鞭
投票数:2票
昔この本を読んでアポリネールに対する印象が変わった。 プリンス.モニイの色事冒険物語です。確か、最後は日露戦争で日本軍に処刑される話でした。 (2001/01/23) -
万太郎俳句評釈
投票数:2票
久保田万太郎、戸板康二、ともに好きなもの書きで、俳句を趣味にしていることもあり、「久保田万太郎」という名著がある戸板が万太郎の俳句について書いているのならぜひ読みたいと思っていました。1992... (2000/06/29) -
TVアニメ 少女終末旅行 公式設定資料集
投票数:1票
書籍はほぼ在庫なしのようで、中古書籍も値段が高いです。定価での再販を希望します。 (2025/09/14) -
「安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」図録
投票数:1票
2025年冬からのガンダム再ブームにより、テレビシリーズはもちろん、安彦良和さんの連載されていた「THE ORIGIN」も再注目されています。 2022年に開催されたTHE ORIGIN展の... (2025/08/19) -
Canvas2 虹色のスケッチ
投票数:1票
昔のコミックでもう見かけないので。 (2025/08/19) -
メガクロス
投票数:1票
地方新聞社での掲載でしたが、単行本は関東でも販売されていました。 もう一度読んでみたいです (2025/08/10) -
BROTHERS
投票数:1票
定期的に読み返したくなる大好きな作品なのですが、 最後に新装版が作られてから25年ほどたっており、 復刊もしくは完全版が欲しいと思ったため。 少年キャプテン増刊「COMICカーニバル」V... (2025/07/19) -
ゴジラ(角川文庫)
投票数:1票
元々持ってはいるんですが、絶版になっているので復刊希望です。 読めるには読めるのですが、ボロボロになる可能性があります。 (2025/07/16) -
テイルズオブエクシリア2 全2巻
投票数:1票
テイルズシリーズでも珍しいマルチエンディング、悲痛だけど引き込まれるストーリー展開でテイルズシリーズの中でも特に好きなタイトル ただし、知った時点で既に絶版済 前作のエクシリアは電子書籍刊... (2025/06/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!