出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 50ページ
ショッピング149件
復刊リクエスト3,371件
-
Kalin-カリン- Transient priod
投票数:2票
水原作品がもっと読みたい! (2006/04/13) -
オードリー・ローズ
投票数:2票
輪廻転生を扱った作品としてはとても優れていると思います。是非、復刊していただきたい一冊です。宜しくお願いします。 (2005/10/28) -
カリブの悪夢
投票数:2票
読んでみたいです (2003/09/04) -
アーサー王宮廷のヤンキー
投票数:2票
学生の頃凄く感銘を受け大人になってからも読みなしたくなる痛快なマーク・トウェイン節たっぷりの私の知る限り最古のタイムスリップSF物。 最近古書で3版を手に入れたけどもったいなくて読めないので... (2012/09/07) -
神王伝説クリスタニア <上>
投票数:2票
BookWolkerでさえ漂流伝説しか電子化してないのはなぜなのか。 神王伝説クリスタニアもカバー変えて重版か電子化してほしい。 (2024/04/04) -
いつか優しい朝が 全3巻
投票数:2票
雑誌掲載のとき、通院先の待合室でわくわくして読んでいました。 ので、病気が治り、通院の必要性が無くなったので、『いつか~』のあとの展開を知りません。 すんごぉい、ドロドロになってればいいなあ。... (2004/08/15) -
ケロリンな日々
投票数:2票
頭痛の話も、あるのでしょうか? 人のエッセイが好きなので 一票! (2003/09/03) -
ニャロメのおもしろコンピュ-タ探険
投票数:2票
みたい (2008/09/24) -
迷宮へ行った男
投票数:2票
ブックガイドで評判を聞いて。 リチャード・マシスンあたりが描きそうな世界。個人的に好きな異色作家の世界で、これをどう収束させるのか、ちょっと気になりませんか? (2003/05/01) -
真夏日、ウィンディ
投票数:2票
電子ブックで欲しい (2005/09/11) -
放課後、アイスティ
投票数:2票
電子ブックで欲しい (2005/09/11) -
預言者
投票数:2票
預言者も、沢山いますが、誰のお話なのでしょうか? それと も、平均的な、預言者像の、お話なのでしょうか? (2003/04/19) -
PC-H98シリーズ テクニカルデータブック
投票数:2票
無性に懐かしくなったので 何でいまさらと言う気もしますが model80をクロックアップして使ったりしたのです 当時は半田ごてを握るような改造が流行していましたね (2003/04/17) -
ぼくたちのポケット
投票数:2票
すき (2005/11/26) -
大菩薩峠の要塞 一の巻 二の巻
投票数:2票
ノリは伝奇小説ですが、忍術の代わりにガンファイトが展開するところが魅力ですね。復刊を期に再開してくれることを願います。 (2003/04/17) -
復刊商品あり
八号古墳に消えて
投票数:2票
黒川博行氏の国境を初めて読んで黒川ワールドの虜になりました。復刊された物も含め全部買い漁ってますが、まだ廃刊になったままの文庫があることを知り大変残念に思います。黒マメコンビの本が2冊復刊され... (2004/01/17) -
マルチメディア・バカ
投票数:2票
渡辺浩弐さんの本はどれも面白い。 未読なので読みたい。 (2003/02/27) -
風の大陸
投票数:2票
「風の大陸」が大好きで、時間さえあれば何時間でも読みふけっているぐらいです。その本にコミック版があることを知って、ぜひ読んでみたくなりました。古本屋を何箇所か探しましたが、見つからなかったので... (2003/02/11) -
Windows 2000ネットワークの構築 改訂版 ―Windows 2000実践配備計画/ネットワークを基礎から学ぶ
投票数:2票
是非復刊をお願い致します! (2003/08/26) -
日本の風土と文化
投票数:2票
単に会田さんのファンであるから復刊を希望します。2日前、京大の横にある秋の古本まつりにてしらみつぶしに観覧していると、偶然にも入手できました。当時の持ち主が引いた赤線に、なぜか共感を抱いてしま... (2005/11/05) -
青い血族 ロックフェラー財閥の野望
投票数:2票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/25) -
最後の暗殺者
投票数:2票
ジェイソン・ボーン・シリーズ「暗殺者」「殺戮のオデッセイ」の2作は重刷され書店で購入できるのに、シリーズ最後を飾る「最後の暗殺者」が絶版になっているのは、非常に残念。映画「ボーン・アイデンティ... (2003/02/28) -
カオスだもんね!(5)
投票数:2票
1~4、6・7は持っています。5巻は注文したら在庫切れとか。 増刷よろしくおねがいします!!!! (2002/09/06) -
青春の源流
投票数:2票
現在文庫本で1巻から3巻まで持っていてどうしても4巻が手に入らない、読みたくて仕方がないのですけれどもう2年間も探し回っています。何とか復刊していただけないものでしょうか? (2002/08/30) -
蜃気楼帝国
投票数:2票
一度読んでみたいから (2004/02/18) -
ファミ通町内会
投票数:2票
最近発売されたはずなのに、もうどこを探しても見つかりません。エンターブレインのページから注文しても「在庫ありませぬ」の一本槍。大変面白く、またここから本当の漫画家になった人間もいるくらいですか... (2002/05/18) -
シンボーズ・オフィスへようこそ全3巻
投票数:2票
おもしろいから(賢者の誘惑 呉智英著) (2002/12/23) -
グーニーズ
投票数:2票
本当に大好きな映画。全てのキャラクターが魅力的で、輝いて見える作品。こんなに面白い映画をノベライズ化した小説が絶版なんて、勿体無い!17年ぶりに「グーニーズ2」の映画化企画も配役はそのまま、3... (2002/01/31) -
ノストラダムス・メッセージ
投票数:2票
非常に内容のあるアカデミズムとして極めて高度な社会科学書として 理解されるべき本だと考えております。 単なるオカルティズムを超えた世界中の社会科学を勉強される方にとっての必読書だと考えておりま... (2004/04/28) -
PCグラフィックプログラミング
投票数:2票
できるだけ、小さいソフトウェアで高速な画像表示をするため、VRAMを基本としたプログラミング技術を学びたいので。 (2002/01/11) -
幸運男子 全3巻
投票数:2票
懐かしいので復刊を (2002/02/01) -
贋のドミートリイ
投票数:2票
すき (2005/11/28) -
ペンキ塗りたて
投票数:2票
彼の他の著書に興味があります。それをリクエストする前に他に彼の著書が誰かからリクエストされたものがあればと思い検索してみましたら1冊あり、少し喜んでいます。 この作品は知らないのですが、彼の作... (2003/08/20) -
殺人を呼んだ本
投票数:2票
すき (2005/11/23) -
ランデヴー
投票数:2票
TBSの金曜ドラマで放送された作品がとてもよかった。 ドラマがビデオ化されると思っていたがビデオ化にならず ドラマ終了当時、本屋でランデヴーを見かけ、後になり 欲しくなったが、そのときはもう、... (2001/06/25) -
言語にとって美とは何か
投票数:2票
hoshii (2002/02/10) -
見えないものの影
投票数:2票
小松作品で、残り少ない未復刻長編の一つ。 (2001/06/14) -
穴の牙
投票数:2票
もう一度読みたい、随分前に読んだが、大変面白かった。有るはずの家で見つからず、本屋を随分探してみたが絶版していた。 (2001/06/06) -
赤いダイヤ
投票数:2票
相場に興味があるから (2001/06/19) -
V-MAX STYLE HANDBOOK
投票数:2票
初めまして。以前から読みたいと思っていて色々な古本やネットオークションを探しましたが見つからず、あったとしても定価の何倍などの値段で売られており手がでませんでした。復刊はまずありえないと諦めて... (2002/08/29) -
TECH GIAN 4月号
投票数:2票
購入時期を逃してしまい、売り切れになってしまった。 (2001/04/13) -
日本三都論 東京・大阪・京都
投票数:2票
京都の独特な風習を知るためには有用な一冊です。 このような有用な本を簡単に廃刊にしてしまうのは納得いかないですね。 (2001/09/26) -
復刊商品あり
梅棹忠夫の京都案内
投票数:2票
京都の魅力をたぷりに紹介した本ですので、是非とも復刊を 希望します。 (2001/02/26) -
七つの人形の恋物語
投票数:2票
図書館で読んでおもしろかったので、自分で所有したいから。 (2023/03/24) -
一万一千本の鞭
投票数:2票
松浦理英子が、薦めていたような気がする。 (2000/09/19) -
万太郎俳句評釈
投票数:2票
久保田万太郎、戸板康二、ともに好きなもの書きで、俳句を趣味にしていることもあり、「久保田万太郎」という名著がある戸板が万太郎の俳句について書いているのならぜひ読みたいと思っていました。1992... (2000/06/29) -
エンジェルバレット
投票数:1票
PCゲームは面白かった。当時ノベライズが出ていたことを知らなかったので、電子書籍で復刊してほしい。 (2025/11/05) -
闘神伝 全5巻
投票数:1票
ゲームのリメイクが決定したみたいなので30周年を期に復刊してほしい! (2025/10/28) -
ブラッド・ドゥーム
投票数:1票
ぜひ書き下ろし多数復刻してほしいです (2025/10/24) -
英雄*戦姫 全2巻
投票数:1票
ゲームを少しだけやってたのにコミカライズ作品を知らないので読んでみたい!復刊をリクエストします! (2025/10/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












































