「テレビマガジン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング22件
復刊リクエスト87件
-
復刊商品あり
ミクロマン(森藤よしひろ版)
投票数:207票
平成ミクロマンを読んでから昭和ミクロマンが気になった者です。 某SNSから知ったニワカですが、 森藤よしひろ先生の作品の中に自分が好きな作品がいくつかあったので、 この昭和ミクロマンも気... (2024/09/27) -
ゴーゴー悟空
投票数:118票
先ほど大魔王サタンが我が家の今に現れ、「ゴーゴー悟空」を至急読まないと、身の上に多大なる不幸が訪れるという呪いをかけられました。どうかお助けください。そして「ゴーゴー悟空」を復刊してください。... (2013/04/23) -
復刊商品あり
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
投票数:100票
変形巨大化しなくなり、デス五人衆とかいうどこの馬の骨とも解らない連中が出てきてテレビ本編がどんどんつまらなくなっていく中(実際そのあたりで見るのをやめました。再放送で見てもこの辺以降はやっぱり... (2008/11/04) -
復刊商品あり
戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー ザ★コミックス
投票数:78票
中古の値段高騰が主な理由です。 以前は電子版もありましたが、今は買うことができないらしく、新規のファンの方には作品を簡単にオススメできなくなってしまいました。 テレビマガジンでの連載をまと... (2023/07/14) -
レインボーマン あだち充版
投票数:49票
古本で買って一部読みましたが、全てをぜひまとめて読みたいものです。 (2017/10/14) -
マシンザウラー
投票数:45票
石川賢と桜多吾作という二大ダイナミック巨頭による 血まみれアクション作品。 当時、タカラのマグネモシリーズでおもちゃも発売され、 テレビマガジンでカラーグラフ記事が掲載されるなど、 盛り上が... (2002/07/05) -
飛べ!孫悟空
投票数:44票
「山根あおおに」特集を開いたら「あっ!」と思い出したので、復刊を希望します。 これは70年代にテレビで放送し、どこの雑誌で掲載したものです。 しかし、ストーリーはテレビで放送したものとは異なっ... (2001/11/19) -
マジンガーZ大全集
投票数:38票
先日中古本を購入したのですが、カラー満載で、グレンダイザーを含めたマジンガーシリーズのムックとしてはNo.1の充実した内容だと思います! 是非若い世代にもマジンガーの素晴らしさを伝えたい... (2011/02/21) -
仮面ライダーZX写真集
投票数:35票
ZXは、雑誌の写真だけではなく、ラジオ特番も復刻してほしいです。 (2015/03/01) -
復刊商品あり
UFOロボグレンダイザー(完全版)
投票数:32票
岡崎先生執筆分が掲載された完全版は買いました、有難かったですが石川先生が描いていたダブルマジンガーとの競演エピソードやダイザー対バレンドス搭乗グレートの話ももう一度読みたいので (2015/03/20) -
仮面ライダーシリーズ(すがやみつる版)コミック未収録分
投票数:27票
小学生のころ,冒険王をずっと買っていました。正直なところ,当時はすがやみつるさんの絵はあまり好きにはなれなかったのですが,双葉社で復刻?されたものを読み,なつかしさと同時に,とてもよくできたス... (2005/01/26) -
へんちんポコイダー
投票数:26票
小学生くらい?に何度か読んだことがあり、懐かしく思います。 変身シーン(ち〇ち〇がぐるぐる回って変身する)がバカバカしいけど面白くて、小さい声で「へんちん、ポコイダー」(本当は大声で叫びなが... (2017/04/16) -
復刊商品あり
パジャママン
投票数:22票
なかなか手に入りにくい。 (2007/01/13) -
鉄人タイガーセブン/電人ザボーガー
投票数:21票
単行本化されていないものが多い成井紀郎のコミックですが、これが復刊されると相当貴重なモノに。出版社が違いますが、話数の関係で出版されないであろうアインケンシュタインも一緒に入れて貰えれば家宝モ... (2009/07/12) -
ボスボロットだい
投票数:21票
懐かしいです。 (2019/08/27) -
SDガンダム全6種(テレビマガジンカラースペシャル)
投票数:20票
自分は当時、騎士ガンダムの本を持っていてそれこそ擦り切れるほど読んだ覚えがあります。それほど児童書は保存状態が悪く、なかなか現物に拝めることはありません。みなさんの力で是非とも全種類復刊できる... (2011/01/20) -
ときた洸一 単行本未収録作品
投票数:20票
こんなに未単行本化作品があるとは驚きです。 是非読んでみたい。 (2011/12/12) -
忍者キャプター
投票数:17票
コミックスワイド版含めて持っていましたが火事で焼失 泣くに泣けません、ぜひ復刻を。 (2025/02/05) -
高荷義之アニメ・イラスト集
投票数:16票
高荷先生が80年代初頭のリアルロボブームでロボアニメ絵を描かれる事になった、テレビランドのグラビア連載をまとめた本です。先生の素晴らしい絵を大きく配し、更にその構成物であるラフも掲載されて、如... (2018/07/13) -
復刊商品あり
キューティーハニー(岡崎優版)
投票数:16票
激しく賛同! このあたりの幼年誌版ハニーを一まとめで単行本化して欲しい。岡崎優の「テレビマガジン」「なかよし」版、中島昌利の「テレビランド」版全部をあわせて、それでもページ数は少ないだろうから... (2005/04/19) -
アストロナイツ33
投票数:15票
ストーリーは、全くおぼえていないが。模写してた記憶があるので 当時、相当好きだったんだと思います。どんな内容だったか、もう 一度読んでみたい。希望はもう「成井紀郎全集」を出して欲しいの です... (2017/09/11) -
復刊商品あり
テレビマガジン特別編集 大全集シリーズ
投票数:15票
キャラクター大全シリーズに特撮全史 2000~10年代ヒーロー大全、20年代編とロボットアニメ全史の60・70年代編、80年代編、90年代編、2000~10年代編、20年代編も発売して欲しいで... (2024/12/23) -
復刊商品あり
好き!すき!! 魔女先生
投票数:15票
昔持ってたんだけど、また読みたい。 ちなみに奇想天外社じゃなく、徳間書店から出版されていますむ (2016/06/18) -
おなりーっボロッ殿だい(全3巻)
投票数:15票
小学生時代、少ないおこずかいで買ってた愛読書はテレビマガジン。そこに載ってた漫画や記事はいつまでも記憶に残っています。なかでも「ボロット」と「ボロッ殿」は子ども心にドキドキわくわくしながら読ん... (2011/12/17) -
仮面ライダー11戦記
投票数:14票
「『仮面ライダー11戦記』について。」 私は幼少時代の頃から成井紀郎先生のまんがを読んで、 「まんが家になりたい!」という夢を描いていた 永遠の成井紀郎ファンで-す。 芝しってる先生と同じ「ギ... (2003/07/27) -
怪傑シャッフル
投票数:12票
幼稚園くらいかな?まだ「別冊ふろく」で付いてたのを覚えています。 かっこいいし、でもちょっとグロテスクで。 いつだったか押入れの奥から出てきたんだけど、紛失してしまいましたし、しかも続きが... (2008/12/08) -
海のトリトン【単行本未収録集】
投票数:12票
当時、サンケイ新聞に掲載されていた内容と現在出版されている 作品の内容に違いがあるように思います。 未編集で、是非もう一度読んでみたい! (2011/01/19) -
超世紀全戦隊大全集
投票数:12票
戦隊はいくつになっても面白い(?) 復刊してほしい。 (2003/08/17) -
大空魔竜ガイキング(森藤よしひろ版)
投票数:11票
是非復刊をお願い致します! (2003/08/29) -
ザ☆ウルトラマン
投票数:11票
ウルトラシリーズは大好きなのでこの作品もぜひ読んでみたいです。アニメ「ザ☆ウルトラマン」の再評価にもつながるとさらに嬉しいです。 (2006/04/25) -
キャプテン・フューチャー(テレビマガジン版)
投票数:11票
DVD化まで決定してヒャッホイ状態だったのに、たしか発売差し止めになったよねえ・・。NHKさん・・・・お願い。 (2005/03/14) -
ゲゲゲの鬼太郎絵物語シリーズ・妖怪百戦・ふしぎ話
投票数:10票
「妖怪百戦」が書籍になることを、連載当時からずっと待っていました。 他では得られない大変有益なものです。当時の雑誌を持っていなければ見られないというのはあまりに残念です。 しかも私もすべて... (2013/04/27) -
アクマイザー3&ジャッカー電撃隊(やまと虹一版)
投票数:10票
アクマイザー3のコミカライズは、テレビマガジンの土山よしき版、テレビランドの細井雄二版、冒険王の山田ゴロ版がありました。やまと虹一版はおそらく冒険王か、テレビマガジンの増刊号だったのではないか... (2022/09/10) -
スーパーロボット レッドバロン
投票数:10票
大好きな作品です。 是非とも復刊してください。 (2008/10/19) -
かいけつカッコマン
投票数:9票
幼少時に愛読していたから (2021/12/24) -
秘密戦隊ゴレンジャー大全集―ジャッカー電撃隊
投票数:9票
ゴレンジャー&ジャッカー電撃隊の資料としては最高峰と言って良いのでは。魅力的な写真も盛りだくさんで、ファンなら絶対欲しくなる内容ですね。ネットなどで高額取引になるのも解るけれど。 この本が... (2010/01/15) -
復刊商品あり
ロボット刑事
投票数:9票
見てみたい。 (2006/05/06) -
バトルフィーバーJ
投票数:9票
バトルフィーバーJは古城版の方にも リクエストしましたが、出来れば古 城版と津原版、細井版を1冊に併せて ぜひ読んでみたいたいです。(放送当 時1歳だったので見たことがない)。 ぜひ... (2008/05/11) -
ウルトラマン80
投票数:9票
もう一度読みたいです。 (2007/11/14) -
復刊商品あり
SDガンダムフルカラー劇場
投票数:8票
「昔好きだったなー」とか思いながらちょっと前に古本屋で6巻まで購入したのですがそれがもうすっごい面白くて。しかし7巻以降がどこにも売ってなくてウワー!ってなってるのが今です。復刊したら全巻買い... (2016/02/12) -
復刊商品あり
トランスフォーマージェネレーション デラックス
投票数:8票
トランスフォーマーのG1・G2期の最重要資料として、常に店頭に並んでいてほしい一冊です。『ビーストウォーズ』やユニクロン・トリロジーに関してもシリーズを俯瞰した資料が欲しいところですので、大幅... (2014/05/08) -
バビル2世(松本めぐむ版)
投票数:8票
読みたい!ページが足りない場合は、書き下ろしとか座談会(再録可)などで。 (2007/07/10) -
特撮ヒーロー大全集
投票数:8票
掲載されている作品、現在となってはいずれも資料が乏しいので (2013/08/25) -
復刊商品あり
星の子チョビン(吾妻ひでお・すがやみつる版)
投票数:8票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
TV マガジン ヒーロー グラフィック ライブラリー 2 仮面ライダー
投票数:8票
是非お願いします! (2005/03/11) -
テレビマガジン創刊号
投票数:8票
できれば創刊号だけではなく、80年ごろまでの号の復刻を希望します。少年仮面ライダー隊やマジンガーズクラブ等、掲載マンガの復刻だけでは伝わらない当時の熱気みたいなものをもう一度呼んでみたいと思い... (2005/12/03) -
超人バロム1(テレビマガジン版)
投票数:7票
すき (2005/11/22) -
ウルトラマンネオス
投票数:6票
たまたま家にあったテレビマガジンを読んだらありました。 (2009/11/04) -
マグネロボ ガ★キーン
投票数:6票
読みたいので。 (2007/03/13) -
鉄人28号(今道英治版)
投票数:6票
気になる存在ですね。歴史の道標として是非に。 (2004/06/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!